-
さて、 本日はネットサイトを構築した時の source codeの整理術として コメントをいられることについて 私めも良くしてしまうのですが サイトを作成中ついつい コメントを入れ忘れ サイトを更新する時に どこだっけ❓と source codeを見るわけです 少ないsource codeであれば良...
-
私なりの解釈についてお話します。 コーチングとコンサルティングの大きな違いはそのゴール。 コーチングのゴールはクライアントのBE。 その人が「どうありたいのか」について 問いかけによってリソースを引き出し、具体的に描くことによって、最初の一歩を後押しするもの。 クライアントの内省と自己決定をサポート...
-
関係の質(MITダニエルキム教授)について、学び中です。 モチベーションに関わるインナーワークライフ(認識、感情、モチベーション)は、マネージャーには必須ですね。 https://www.dhbr.net/articles/-/4665...
-
こんにちは。 パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。 2021.9.9 一粒万倍日 + 重陽の節句 のおめでたい日に Instagram(インスタグラム)を始めました(*^^*) アカウントを持ってらっしゃる方、 お気軽にフォローいただけますと嬉しいです。 最初の投稿では、改めて コー...
-
投稿日 2021-09-11 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
帰宅して机の上を見ると ピンクのりんどうの花が飾ってある 常々「季節の花が欲しいなあ」と言っている私に 母が切らさずに置いてくれている そんな時 母にとって私がどんな存在なのか 思い巡らす 本当にいつもありがとう ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・...
-
サントリー社長の45歳定年制導入の話題(サントリーがそうするというのではなく、経済同友会でそのように語ったという話し)で感じたこと。 私自身も派遣で法人営業として働いていて、仕事はやりがいもあるし楽しい。 人間関係も悪くなくて、いい人に恵まれていた。 でも、派遣だからずっとは働けない。 契約更新され...
-
子育ての終わりとは❓ 私目の中では、 子供たちが社会人になった時と考える 20歳になっていたとしても 学生ではどうだろう⁉️ 歳ではないように思える そう考えると もう子育ては、終わっているなぁ 頑張った💦 2人の人を一前にし、 それも、 それぞれしっかりと自分軸を持った 人として育ってくれた😅 そ...
-
自分で自分を満たすための方法や切替スイッチを たくさん持っているといつもご機嫌でいられる! ちなみに私は火曜・金曜が美容DAY。 数ヶ月前から始めました! といっても、ヘアトリートメントしてフェイスパックするだけ笑 子どもが生まれてから、 ゆっくりお風呂は難しくなったし、人と会う機会も減って、自分の...
-
投稿日 2021-09-10 19:25
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 コーチング講座への申し込みをいただいた。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 弊害に気づく チームの中で何が「弊害」になっていますか? 私たちは、スポーツコミュニケーション研修の中で 成果(P)=...
-
投稿日 2021-09-10 14:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日は快晴🌞の岩手。 やっぱり青空が見えると元気がでますね~! 今日は午前中のうちに、ラグビーチームのコーチとZoom打合せをしてきました。嬉しいことに、野球チームに続き、今度はラグビーチームのメンタルサポートをさせていただくことになりました(^^♪ まだまだトライアルの身ですが、...