-
投稿日 2021-11-02 18:30
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 腰の違和感がなくなってきました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 10人いたら10人とも違いがあります。 そんなのあたりまえ。 違い=個性 個性を活かすことが、チームの成果につながる。 それは...
-
投稿日 2021-11-02 17:45
あやこのコーチング日和
by
たかつち あやこ
ともくら with 女性起業家の文化祭2021 女性のための文化祭から数えて、12回目となる「女性起業家の文化祭」 今年は、「ともに〇〇しよう!」をテーマに、女性のためのつながるオフィス(東京)とオンラインの両方で女性起業家のサービス体験やセミナーを開催いたします。 / 無料です!! \ 【詳細とお...
-
投稿日 2021-11-02 16:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
音楽って不思議 楽しい気持ちになったり 悲しい気持ちをなぐさめてくれたり 心折れそうになる時に支えてくれたり だからこそ 今月の「私」をとびっきりにしてくれる そんな1曲をみんなで見つけてみない? というコトで、始まりますよ。 何名か集まりましたらZOOMにて 決起集会をしたいと思っております。 こ...
-
投稿日 2021-11-02 14:41
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
今日は、たっちーコーチ(橘泰至さん)のコーチングセッション。 僕が選んだテーマは、「このブログを続けるにはどうしたらよいか?」 3日前に始めたものの、三日坊主にもならない、「一日坊主」の状態。 たっち―コーチには、「そもそもこのブログをする意味」や、 「ブログをすることによる将来的な理想の状態」につ...
-
投稿日 2021-11-02 13:00
ゆるFUN DO IT!!
by
エックス
エックスです。 昨日の所信表明に続いてプロフィールを…と思ったのですが、 先に大事な告知を一つさせてください! その告知、というのが アマチュアでラジオやらせてもらってます!という話。 プロフィール欄にも書いていますが、 「ゆめのたね放送局」というネットラジオ局にて 「ゆるFUN Days!!」とい...
-
投稿日 2021-11-02 10:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
コーチの私がコーチをつけるタイミングは ずばり 「話し相手が欲しい時」 です 私の場合、そうとうやっかいな妄想族(笑)なので それをひたすら 「聴く」「整理整頓」「感じる」 を手伝ってくれる人が必要なのです。 私は話しながら色々なコトを プランニングしていくタイプなので 何か新しいモノやコトを造り出...
-
投稿日 2021-11-02 09:52
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
BLOGURUでブログを書き始めて1年が経ちました。 「毎日気負いなく、その時感じたことを残していこう」 と始めました。 コーチとしてよりも「モギ・セツコ」がどういう人なのか それを知ってもらえたらいいなあと (それは、今でも変わらないのですが) 思って毎日投稿しています。 ワガママでおっちょこちょ...
-
毎年恒例の銀座コーチングスクールワールドツアー 「コーチとしてのBlog・ホームページを簡単に始める方法教えます」をテーマに3セッションに述べ100名の方にご参加いただきました。 ご受講された方が前に一歩進めるよう、引き続き応援していきます。 <ご参加の方の感想> ❏ありがとうございました。ブログや...
-
投稿日 2021-11-02 08:35
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
最近はジムに行っても ランニングなどはせず、 「正しく歩く」に集中してる もともと私は側弯があるから 私の体は これをかばう動きをどこかでしないと いけない。 上腕骨や大腿骨や足関節 各部位が総動員で 私を真っ直ぐ歩かせてくれているのが わかる。 単純なようで、 正しく歩くと 体の仕組みが少しずつわ...
-
日頃の自分の判断軸がどこにあるか、 把握できてますか? ㅤㅤㅤ 自分の意志決定のつもりが、 よく考えると実は周りの人や社会常識などに 照らし合わせた答えありきだったり。 ㅤㅤㅤ 自身の感覚的には、 無意識に自分を抑え続ける時間の連続 =緩やかな自死 と捉えて差し支えはない。 自分らしさの放棄は、 自...