-
投稿日 2021-11-12 18:40
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日、修学旅行に出発しました。無事に出発できた事が”良かったな”と思うとともに、何か感謝に似た気持ちを持ちました。なんなんだろう。姉や兄の時にはこんな気持ちにはなりませんでした。普通で当たり前の事だったんでしょうね。当たり前の事って、本当は当たり前では無くて、当たり前と思っている事を当たり前のように...
-
投稿日 2021-11-12 11:47
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
自分の最上最適が相手のそれとは限らない自分なりの段どりをつけ期限を区切って早めに仕事をしあげたのに上司がチェックをしてくれないという部下目線の話を聞いた部下が持っている仕事は上司が管轄している仕事のひとつだとしたら、上司と部下の仕事の期限・優先順位が一致しない可能性はあるどちらが悪いという話ではなく...
-
投稿日 2021-11-12 11:41
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
政治のことはわからないけど政治家の顔を覚えるとき不倫や不祥事の時に顔覚える件情報番組で政治家が不倫した時番組で取り上げる時間が長くて覚えるコメンテーターがそれぞれに不倫について意見するその間何度も画面に写真が出るので覚えるもっとこの時間に報道すべきことはないのかな各政治家がやっていることしてきた経緯...
-
銀座コーチングスクール八重洲講師陣のブログリレー男鹿綾子コーチからのバトンです。「偶然ってなんだろう」https://jp.bloguru.com/ojika/421396/2021-11-11全くの偶然なんだけど、思い返してみたらあの時の偶然があったから、今のラッキーがある。そんなご経験ないですか?ここに行ったらなんかいいことありそう♫なんとなく気になるよくわかんないけど楽しそう♫など、自分からラッキーが起こりそうな場所に自分を連れて行ってあげましょう!٩(ˊᗜˋ*)و このブログを偶然見ちゃったそこのあなた‼️ラッキーなことに繋がりそうなイベントが2つもありますよー!しかも無料!楽しくチャ...
-
時々やってくる吉日。今日は、トリプルでやってきてる。さー、今日はどんなキッカケをつくりましょう。今朝も部屋から見える景色は、冬の始まりで気温が低いからこそみえるくっきり富士山。美しいね。❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校 坂本祐央子スケジュールhttps://www.ginza-coach.com/trainer/ysakamoto.html❏坂本祐央子コーチプロフィール 銀座コーチングスクールhttps://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=0807KN0166❏坂本祐央子コーチプロフィール コーチ探せるhttps://www.c...
-
投稿日 2021-11-12 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
さあ、今週もそろそろお終いどんな1週間だったかしら?イラッときた?楽しかった?イラッとした時は何を感じてたの?楽しかった時は何を感じてたの?そんな小さな心の中のコトもどれも私を作る上では大切なコト小さな小さな「心の中の声」に耳を澄まして1日をそして1週間を締めくくりましょう♪:*:・・:*:・♪・:...
-
フリーランスで働く、独立、副業、個人事業主などのキーワードが思い浮かぶ。組織や会社に所属せず、仕事に応じて契約で働くことです。いずれも、組織に雇用されずに働くということは「即戦力」がウリなのです。個人の能力を活用して働くこと。一方、組織で働くメリットは、組織のリソースを活用して自分の市場価値をあげることが出来る。フリーランスって自由に働く、って表現で時間に縛られずに自由に働けますって誤解でもあり、正解でもある。・場所を限定されずに仕事をする選択が出来る・自分が契約をするので、仕事を選択することが出来る・勤続年数などの評価ではなく、自分の営業力やスキルの高さで収入を得らることが出来るフリーランス...
-
自分の考えがまとまらない。自分が今、何を考えているかわからない。そんな時は一度、自分の考えを外に出してみることです。話すのもよし。書き出すのもよし。絵にすることだってありです。私は自分のコーチングセッション時によく言ってしまう言葉があります。「今、話しながら気づいたんですけど」自分が話しながら、自分...
-
たかが1発信、たかが1作品。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ一つ一つは小さいものでも、どこかしらにこだわりを忍ばせ、鋭く研ぎ澄ませていれば、必ず誰か1人の心は串刺しにできる。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ自身の中では常日頃からずっと考えていて、完全に陳腐化したような昔から抱え続けているアイデアでも、ㅤㅤㅤ全く今まで考えていない人から見ると、超斬新なものだった...!なんてこともよくある。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤと言いつつも、立ち上がりのスタート時は、ゆるっと流れるように。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤそれでいて流れがノってきた時や、最終的なアウトプットには、グイッと魂を乗せて🕺ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ---ㅤㅤㅤㅤㅤㅤと言う感じで、音楽制作スイッチもええ感じに入れられてい...
-
今日は工場で四半期のレビューミーティング。これから新幹線で、福島に行って来ます。福島に通い続けて、はや10年。東京発7時12分やまびこ123が、お決まりの新幹線。コロナ禍で行けて無かった時もあったが、徐々に行き始め、いまは2週に1度のペース。それでも週に1-2回通っていた頃に比べれば、めっきり頻度は...