-
投稿日 2021-11-16 20:16
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
小学生もあと数か月。次のステージに向けて、自分の進路について思い切り悩んでいます。もう、2ヵ月は考え続けていると思います。受験するのか?それとも、そのまま公立の学校に進級するのか?基準は、勉学ではありません。サッカーと友達です。どちらを取るのか?本気で悩んでいます。夢も追いかけたい。友達とも同じ時間...
-
至急手に入れたくて100均で購入したマウスパッド。目に入ると、動かしにくくなってしまう。「ごめんよーごめんよー」と呟きながらそーっとマウスを使う日々。:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-🌈何歳...
-
投稿日 2021-11-16 18:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは。昨日は約1年ぶりに飛行機での出張✈️広島からの長崎の予定でまる5日。 平和をめぐる旅ではなく偶然にこの2都市へ。昨日は、コーチングの指導をさせていただいている方にご挨拶をし、本日広島2日目🗓今日は、オンライン会議が立て続けにあり、次なる目的地への移動が叶わず…で、一日中ホテルで缶詰状態でお仕事☺️ そんな日の朝は、体を動かすべく、おススメいただいた近くの山までウォーキングしてきました⛰空気がふわっとあったかくって防寒不要💕さすが西日本ですね〜。 今回は寄らず仕舞いになる実家(岡山)が恋しくなってきました😂▷メンタルトレーニングにご興味がおありの方はお気軽にDMにてご連絡くださいね♪...
-
昨日ピラティスに行ってきました。通い始めて3年、できる限り毎週通って、プライベートのレッスンを受けています。もともと腰痛持ちで年に2回ぐらいギックリ腰なり、1週間寝込むを繰り返してきました。 その改善のために始めたピラティスは、最初ヨガにちょっと毛が生えたぐらいかなと、たかを括っていましたが、全然違...
-
投稿日 2021-11-16 11:54
feel so good!
by
高田梅納
先日は旦那さんのお誕生日。はじめて知り合ってから約15年、今思うと、いつも伴走して励ましてくれて背中を押してくれたのは旦那さんでした。私の考えや感情を尊重してくれてどんな意見も受け止めてくれて時にフィードバックで感じたことを伝えてくれるまさに、コーチ的関わり方!私が3年前にコーチングに出会うずっと前から、こんな近くに素敵な方がいてくれたんだなぁと改めて感じた (*^▽^*)今こうして好きな仕事をして毎日充実した気持ちで過ごせるのは、旦那さんのおかげなんだなぁ。私も周りの方にそう感じていただけるような存在でありたい☆彡***************************************...
-
投稿日 2021-11-16 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
【業務連絡】あの時、セッションで話していたコトようやく動き始めました というか動かし始めるコトができました何度もイメージをしっかり描いていたけれど何か一つしっくりしないコトがありそういう時はやはり動けない「時が来るのを待つ」このコトの意味が朧げにわかった時に何の抵抗もなく動くコトができましたそして気...
-
投稿日 2021-11-16 08:52
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
女性は同じ立場の人と同じ感覚でいることがストレスなく動けるのかもしれない脳科学の本から学ぶと集団で情報収集しながら共存するのが女性。個人で戦うのが男性。とあったと思う。だからこそ女性は同じ感覚を求めてしまうのかな。Mika...
-
投稿日 2021-11-16 08:34
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
おはようございます😃自分がいつも人にしていることを他人にしてもらうことの大切さを感じたました。昨日の夕方 注文していた絵本が届いて「大人の絵本読書会」の今月の課題図書。夕飯の支度をしていたけど早く内容を知りたくて主人に読み聞かせしてもらいました😊主人に読み聞かせしてもらうなんて初めてだったし、まず子...
-
受け手側として徹底的に価値を得られる自分と、ㅤㅤㅤそれが何故価値があるのか、イケてるのかを上から見下ろす分析側の自分。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ初めは一消費者として楽しんでいるだけでも、圧倒的な量を楽しみ続けることで、楽しさの共通点や傾向が見えてくる。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤあとはそこに、ひょっとして自分でも出来るのでは?というきっかけと、小さな行動力だけを足してあげれば、消費側から作り手側の領域に。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤそんな主観と客観を両立させ、それらを新たに再編、あるいは改善させていく工程を快と出来るかどうか、が楽しく作り売れるかどうかの分かれ目。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤどんなアウトプットであっても、受け手以上の気持ちを持って体験&理...
-
七五三のお参りに行ってきました✨✨無事に先日7歳を迎えることができ、本日家族でお参りに行ってきました☺️着物は妻の実家で40年ほど前から親族がみんな着てきた歴史があります。もしかしたらこれで最後になるかもしれないので沢山の想い出が詰まった着物を着ることができて良かったです🥰ついでに引いたおみくじが大...