- ハッシュタグ「#新型コロナウイルス」の検索結果1999件
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、新型コロナウイルスの世界の感染者数が日本時間10日午前6時点で400万人を超えました。感染者は、中国で最初の症例が報告されてから約3カ月後の3月26日に、世界全体で50万人を超え、4月2日に100万人に達して以降、1カ月余りで4倍に増えたことになります。
最多は米国の130万人超で全体の4分の1以上を占め、スペイン(約22万3000人)、イタリア(約21万8000人)イギリス(約21万7000人)と続きます。ロシアの増加も顕著で、4月初めの3000人弱から1カ月半を経ずに約19万9000人に達しています。
世界の死者数は約27万8000人。感染者同様、約1カ月で4倍となっています。7万8000人以上の米国が最も多く、イギリス(3万1662人)、イタリア(3万395人)と3万人を超えました。
欧米で外出制限や経済活動規制を緩和する動きが広がっていますが、世界全体では5月に入っても感染者・死者数は高水準で増加を続けているようです。
日本国内の新型コロナウイルス感染者は9日、国内で新たに113人が確認されています。
累計感染者数は1万5754人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客(712人)らを含む感染者は累計で1万6466人。死者は18人増えて637人となりました。
死者の都道府県別は、東京都が9人、北海道が3人、兵庫県が2人、宮城県、千葉県、神奈川県、熊本県が各1人となっています。
東京都では、新たに36人確認されています。都内では7日連続で1日あたりの感染者数が100人を下回り、都内の感染者数の累計は4847人となっています。
大阪府では、新たに16人の感染が判明、5人は院内感染が発生した病院の医療従事者で、「第二大阪警察病院」(大阪市天王寺区)で4人、「なみはやリハビリテーション病院」(同市生野区)で1人が確認されています。
新型コロナウイルス感染症の重点対策が必要な13の「特定警戒都道府県」以外の34県のうち、事業者への休業要請を全面的に解除する方針の自治体が10県に上ることが8日、判明しています。
人が密集して感染リスクの高い施設などを除いた一部解除は18県。休業要請を当面継続するのは4県で、岡山、徳島の2県は休業要請を実施していません。
政府は4日、緊急事態宣言の延長に合わせ基本的対処方針を改定。感染抑制地域での休業要請緩和を部分的に容認。これを受け、自治体に経済活動の再開に向けた動きが広がっています。
日本国内の新型コロナウイルス感染者は8日、国内で新たに89人が確認されています。
累計感染者数は1万5641人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客(712人)らを含む感染者は累計で1万6353人。死者は16人増えて619人となりました。
死者の都道府県別は、東京都が11人、神奈川県が3人、北海道、富山県が各1人となっています。
東京都内では、新型コロナウイルスの感染者が新たに39人確認されています。1日あたりの感染者は6日続けて2桁となっています。都内の累計感染者は4810人となりました。
日本国内の新型コロナウイルス感染者は6日、国内で新たに96人が確認されています。感染者が100人を下回ったのは、3月30日の96人が確認されて以来、38日ぶりとになります。
累計感染者数は1万5553人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客(712人)らを含む感染者は累計で1万6265人。死者は13人増えて603人となりました。
死者の都道府県別は、東京都が5人、大阪府が3人、北海道、兵庫県、埼玉県県、千葉県、が各1人となっています。
東京都内では23人の感染が確認され、5日連続で100人を下回っています。都内の1日当たりの感染者数が30人を下回るのは3月30日(13人)以来で、4月7日の緊急事態宣言発令後、最も少なくなりました。累計感染者は4771人となっています。
大阪府は、新たに8人の感染を確認したと発表した。このうち、1人は院内感染が起きた「泉尾病院」(大阪市大正区)の医療従事者でした。
>「JR東日本四季劇場 秋」完成予想図(画像:劇団四季)
劇団四季は6日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、7月14日に東京・竹芝に開場予定でした 「JR東日本四季劇場 秋」 のオープニング作品の新作ショー『劇団四季 The Bridge 歌の架け橋』の上演を中止すると発表しています。
<吉田智誉樹>社長は「幕開けを予定通りに行えないのは痛恨の極みだが、お客様や劇団員の健康を守るために決断した」とコメントしています。
このほか、『ノートルダムの鐘』・『パリのアメリカ人』の福岡公演、『コーラスライン』の東京公演も中止されます。
日本国内の新型コロナウイルス感染者は6日、国内で新たに104人が確認されています。累計感染者数は1万5457人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客(712人)らを含む感染者は累計で1万6169人。死者は11人増えて590人となりました。
死者の都道府県別は、東京都が5人、群馬県が2人、北海道、埼玉県県、千葉県、神奈川県県が各1人となっています。
東京都では、新たに38人確認されており、都内では4日連続で1日あたりの感染者数が100人を下回っています。都内の累計感染者は4748人となっています。
大阪府では、、新たに12人の感染が確認されています。「第二大阪警察病院」(大阪市)の医療従事者が4人で、同病院関連の感染者は計65人となりました。府内の累計感染者は計1698人となっています。
米ジョンズ・ホプキンズ大学システム科学工学センター(CSSE)の集計にりますと、新型コロナウイルス感染症による死者が6日、世界全体で26万人を超えています。欧米に死者の85%以上が集中しています。感染者は370万人を超えました。
死者は4日に25万人を上回ったばかりでした。3月31日に4万人を超えてからは、1~2日ごとに1万人以上が増える状態が1カ月以上にわたって続いています。
世界最悪の被害が出ているのは米国で死者7万2千人。750万件を超えるウイルス検査を実施済みということも反映し、感染者も120万人を上回っています。欧州では英国が最多で3万人を超え、イタリアが2万9千人で続いています。
世界に先駆けて4月12日に開幕した無観客で公式戦が行われている台湾プロ野球について、政府の新型コロナウイルス対策本部は6日、観客を8日から1000人を上限に入れることを認めると発表ています。
対策本部は、新型コロナの感染拡大がほぼ抑えられたと判断し、世界に先駆けて観客を入れることを許可しました。
台湾プロ野球連盟は感染防止対策として、観客にマスク着用や誓約書記入を義務付ける。誓約書では、健康状態や海外渡航歴の有無について申告させるほか、指定された席に座るよう約束させる。観客席も隣の人と密着しないよう距離を空けます。
同連盟は5日の会議で、感染防止対策を条件に1000人を上限に観客を入れる方針を決め、対策本部に許可を求めていました。
日本国内の新型コロナウイルス感染者は5日、国内で新たに120人が確認されています。4月以降の1日当たりの感染者数としては、4月27日の172人を下回り累計感染者数は1万5355人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客(712人)らを含む感染者は累計で1万6067人。死者は10人増えて579人となりました。
死者の都道府県別は、大阪府が3人、北海道、千葉県が各2人、神奈川県、京都府、兵庫県が各1人となっています。
東京都は、感染者が新たに58人確認され、3日連続で2桁の水準。都内の感染者は累計で約4710人になっています。都内の感染者数は4月4日に初の3桁となる116人となり、17日にこれまでで最多の201人でした。29日から2日連続で50人を下回り、今月3日は91人、同4日は87人でした。
北海道は、道内で12人の感染が確認されたと発表しています。このうち札幌市は9人で、同市の日別感染者で1けた台は4月20日以来ですが、同市では前日まで8日連続で20人を超えていました。
神奈川県で、新たに計14人の新型コロナウイルス感染者が確認され、これまでに感染が確認されていた患者1人が死亡。感染者の内訳は、横浜市5人、その他県域9人の計14人。小田原市のグループホームでは感染者が2人増えた計6人となり、特定の場所で5人以上の感染者が出るクラスター(感染者集団)となっています、
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ