記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#デイケア」の検索結果1287件

デイケアのお昼ご飯(924)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(924)
日の出時刻<6:51>の朝6時の気温は「3.0度」、最高気温は「11.6度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:37>です。
 
本日のおひるごはんは、「ビビンバ」+「温泉卵」+「刺身(まぎろ赤身)」+「胡瓜ともずくの酢の物」+「お吸い物」+「果物(オレンジ)」でした。
 
 
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(923)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(923)
日の出時刻<6:52>の朝6時の気温は「3.0度」、最高気温は「9.3度」の神戸のお天気でした。日の入り時刻は<17:35>です。
 
ほんじつのおひるごはんは、「ご飯」+「月見そば」+「コロッケ」+「厚揚げとブロッコリーのソテー」+「なます」+「杏仁豆腐・キウイ」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(922)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(922)
「節分の日」の日の出時刻は<6:57>、朝6時の気温は「4.0度」、最高気温は「10.0度」の神戸のお天気でした。
 
本日のおご飯は「節分」ということで、「巻き寿司」+「五目豆」+「イワシのかつお煮」+「赤だし(ネギ・豆腐)」+「抹茶ようかん」+「果物(みかん)」でした。
 
mikann
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

共同制作(90)「節分」

スレッド
共同制作(90)「節分」
出向いていますデイケアでの共同制作のテンジスペースに〈赤鬼〉と〈お多福〉の組み合わせで「節分」が飾られています。
 
以前に〈お多福〉製作中をのぞき見しましたが、〈赤鬼〉の顔との組み合わせは、想定外でした。
 
〈赤鬼〉も。色紙を丸めて作成されていましたが、髪の毛の配色等、きれいに配色されていると思います。花びら上で周囲を飾り付けられていますが、これは〈福豆〉を意味している飾りつけだと思いました。
#デイケア #ブログ #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(921)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(921)
日の出時刻<6:58>の朝6時の気温は「0.5度」、最高気温は「8.4度」の神戸のお天気でした。
 
本日のデイケアのお昼ご飯は、「ゆかりご飯」+「白身魚の塩焼き」+「ヒレカツ」+「じゃが芋の挽肉あんかけ」+「胡瓜の酢の物」+「味噌汁(ネギ・人参・大根)」+「果物(みかん)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(920)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(920)
「大寒」の日の日の出時刻は<7:05>、朝6時の気温は「6.5度」、一時小雨でしたが、最高気温は「12.4度」の神戸のお天気でした。
 
ほんじつのおひるごはんは、「鯖の塩焼き」+「ヒレかつ」+「さつま芋のそぼろあん」+「ほうれん草と人参の胡麻和え」+「お吸い物(ネギ・えびしんじょ)」+「果物(キウイ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(919)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(919)
日の出時刻<7:05>の朝6時の気温は「8.0度」、朝から小雨で最高気温は「10.5度」の神戸のお天気でした。
 
本日のお昼ご飯は、「ゆかりのご飯」+「鰆の西京焼き」+「しゅうまい」+「豚肉と野菜の生姜風味」+「三食なます」+「味噌汁(ネギ・白菜)」+「果物(キウイ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(918)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(918)
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「5.0度」、最高気温は「10.7度」でしたが、風が強く、気温以上に寒さを感じる神戸のお天気でした。
 
本日のお昼ご飯は、「ミックスフライ(えびフライ・クリームコロッケ)」+「照り焼きチキン」+「ひじきの炒め煮」+「胡瓜と豆腐のサラダ」+「お吸い物(小松菜)」+「果物(パイナップル)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(917)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(917)
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「5.5度」、最高気温は「10.9度」でした。日の入り時刻は<17:07>ですので、お昼間は10時間の神戸です。
 
本日のお昼ご飯は、「天丼(えび2尾・いんげん・かぼちゃ)」+「いかと里芋煮」+「豚の角煮」+「小松菜と竹輪の辛子和え」+「お吸い物(豆腐・ネギ・えのき)」+「果物(キウイ・オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ミニコンサート<野田和響と神戸クラムチャウダー>(2)@フローラルヴィラ垂水

スレッド
ミニコンサート<野田和響と神戸...
本日デイケアに出向きましたが、運よく<野田和響と神戸クラムチャウダー>さんの2回目の訪問の日に当たり、大正琴の素晴らしい4人でのアンサンブルを聴かせていただきました。
 
オリジナルの楽曲『桜変奏曲』で幕開け、演奏が始まりますと、前回の素晴らしい演奏がよみがえりました。岩手県出身(在住)の師匠の<野田和響>さんが、神戸に来られて、素敵な女性が多いという印象で作られました『素敵な奥様たち』とオリジナル曲が続き、《懐かしの童謡メドレー》で第一部が終了でした。
 
途中、NHK朝ドラが放映中ということで、『東京ブギウギ』で気分転換、第二部は、『青い山脈』・『銀座の恋の物語』と懐メロが続き、最後は、津軽三味線の力強さを同じ弦楽器の特性を生かした『津軽恋旅情』で締めくくられました。
 
会場から「アンコール」の声と拍手で、<美空ひばり>の『真赤な太陽』でお開きでした。
 
演奏の後、<神戸クラムチャウダー>の〈よしりんせんせいこと〉リーダー<玉木淑美>さんにお聞きしますと、素晴らしいアンサンブルの編曲は、すべて<野田和響>さんが手がけられているということでした。ベースをはじめそれぞれのパートが見事に合わさっていて、今回も力強い素晴らしい演奏を聴かせていただきました。ありがとうございました。
#デイケア #ブログ #ボランティア #大正琴

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり