本日お茶菓子としていただいたのは、<黄桃>の果肉を使った「ピーチケーキ」でした。
バラ科モモ属<桃>は中国が原産で紀元前から食べられていたとされています。
日本の<桃>の元祖は岡山県の<白桃>で、この<桃>を改良して「白鳳」や「浅間白桃」、「あかつき」などの多彩な品種が誕生しています。
<白桃>以外にも缶詰用に果肉の固い黄肉種と呼ばれる<黄桃>があり、果肉が鮮やかなオレンジ色に近い黄色であるというのが一番の特徴です。また一般的な<桃>には産毛が付いているので「毛桃」と呼ぶのに対し、表面にうぶ毛がなくつるつるしているので「油桃(ゆとう)」とも呼ばれている<ネクタリン>があります。標準和名では「ズバイモモ」と呼ばれています。
缶詰の<黄桃>のカットが、厚めに寒天で固められていましたが、その分<黄桃>の味が楽しめ、おいしくいただきました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ