記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

酢豚定食@台湾料理【萬年】須磨区飛松町3丁目

スレッド
酢豚定食@台湾料理【萬年】須磨...
この5月まで「板宿銀映通商店街」に面した、新板宿ビル2階で営業されていた【萬年】ですが、6月18日(水)から、昨年に閉店しましたプラモデル・鉄道模型の 「板宿模型」 のお店の後に移転されて、新規開店されています。

以前までは「中国料理」と銘打たれていましたが、移転後は「台湾料理」と名称が変わっていました。

中華の基本は「炒飯」だと言われますが、やはり大好きな「酢豚定食」(850円)を選びました。
大きな豚肉がゴロリと入り、野菜類がやや硬めでしたが、シャキシャキ感が楽しめました。

各種定食類は(780円)の価格設定で、順次また食べ比べたいと考えています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
通りすがり
通りすがりさんからコメント
投稿日 2014-06-25 14:14

う~ん、ここにいきたかったなぁ(^^; 
 
PS 
その節は大変お世話に&ご馳走になりました 
今度こちらに来ることがあれば、ぜひガイドさせてください。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-25 14:18

中華料理店は街中中にたくさんありますので、そんなに外れなく神戸では食べれるとおもいます。
次回には、神戸の中華を楽しみましょう!! (笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-06-26 07:44

中華料理と台湾料理の違い、何か有るんでしょうか

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-26 07:50

女将さんに聞こうかと考えましたが、お昼時で忙しくされていましたので、次回には確認してみたいとおもいます。
何か意図はあるんだとおもいますがねぇ・・・。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

通りすがり
通りすがりさんからコメント
投稿日 2014-06-26 14:24

台湾料理(たいわんりょうり。中国語: 臺菜、タイツァイ)は、台湾で食べられる中華料理のうち、主に福建料理をベースとして、台湾で発展した郷土料理である。 
 
とWikipediaに書いてありました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-26 14:48

おお<通りすがりさん>さん、ご丁寧にありがとうございます。
年配のご夫婦でのお店ですから、新しくお店を構えるにあたり、故郷を意識したのかもしれませんね・・・。
また、名称の変更理由の件は、宿題として残しておきます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり