記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ラッピング電車(11)【”大切”がギュッと。】@阪神電車:新開地駅

スレッド
ラッピング電車(11)【”大切...
阪神電気鉄道は、2013年7月1日より【”大切”がギュッと。阪神電車】のキャッチフレーズのもとに、沿線活性化プロモーションを進めています。

阪神沿線の多様性を、<マルチカラー>の水玉模様で表現したシンボルマークが制定されているようで、阪神神戸三宮駅での <階段模様> に目を見張りましたが、どうやらこのプロモーションの一環だったようです。

新開地駅で、大胆なラッピング電車と遭遇いたしました。9000系をベースに車体側面が真っ白に塗られ、シンボルマークがランダムに配置されています。

部分的なラッピングが多い中、全車両が真っ白ですので鮮やかな水玉模様が、賑やかな印象を与えていました。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-06-17 18:05

かわいい!(*^^)v
そういえば階段もこんな感じですね。

ラッピングがなかったら、真っ白の車両が走っているんですか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-17 20:13

実際の9000系の車体は、ステンレス色で、横に黄色の帯が入っています。
6両全部が真っ白いのは、インパクトがありました。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-06-17 23:43

なかなか可愛らしい色使いですね。

カラーコーディネータの腕かな・・・(*^^)v

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-18 07:21

車両全体が写せればよかったのですが、人がいるホームでは、これが限度でした。
真っ白い車体、目立ちましたね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-06-18 07:43

何をイメージしてるのかな
キャッチフレーズ何か関連してるのかな

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-18 07:46

阪神電車の特色ある地域の、多様性を表しているみたいですよ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり