記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(655)<ドラセナ>(2)【コーディラインレッド】

スレッド
ファルコン植物記(655)<ド...
一般的に<ドラセナ>といえば、幅広い緑色の葉に黄緑の縦斑が入る「幸福の木」として有名な「ドラセナマッサンゲアナ」を思い浮かべる人がほとんどではないでしょうか。

リュウゼツラン科ドラセナ属の原種および分布は、アフリカの亜熱帯地域を中心に50種類以上あり、「葉」の美しさで観葉植物として高い人気です。
非常に生命力に富む樹木で、カナリア諸島では樹齢1000年を超える樹木が発見されています。

写真の【コーディラインレッド】、一見ユリ科の「ハラン」の葉に似た感じですが、「葉」の縁に見事な赤紅色の覆輪が入り、とても存在感のある「葉姿」を見せてくれています。

同じドラセナ属の仲間で、葉の幅が狭くて長い 「ユルディリネ・インデイビザ・レッドスター」 も、赤銅色の色合いが美しいですが、寒い時期のこの色は見ているだけで元気が出てきます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
紫
さんからコメント
投稿日 2013-02-04 10:54

観葉植物として、よく見かけます。
縁取りの赤が鮮やかですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-02-04 21:51

「ドラセナ」も種類が多いので、色々と探すのも楽しみです。
どうして縁だけに色が出てくるのか、??のせかいです。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-02-04 16:28

端が鮮やかでいいですね。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-02-05 08:43

見ているだけでは、ささいな部分ですが、印象に残る色合いですよね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり