記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

ご近所のスーパーで見つけた物 2/19/2016

スレッド
ご近所のスーパーで見つけた物 2/19/2016... ご近所のスーパーで見つけた物 2/19/2016...
シアトルでは、滝さんという日本野菜を作るファーマーが作ってくださった新生姜を使って、ガリを作っていました。
この日、誰かさんが発見した今まで行った事がなかった名古屋の住まいから徒歩3分の小さなスーパーを覗きに行きました。
名古屋の真ん中にあるのにとてもローカルな雰囲気のお店で昔懐かしいお店でした。食料品も一応いろいろ取り揃えていましたが、そんな中で私の目を釘付けにしたのが、この生姜でした!
お店の人がご自分で漬けられた新生姜の梅酢漬けでした。
コーヒーの空き瓶というのが手作り感いっぱいですね。消費税込みで429円でした。荷物になりますが、こういうレア物はこの機会を逃したら二度と巡り合えません。(^^;; 誰かさんも納得のお買い物でした。(^_^)

ワオ!と言っているユーザー

アメリカンなランチ 2/18/2016

スレッド
アメリカンなランチ 2/18/2016 この日のサンドイッチは、ツナ。... この日のサンドイッチは、ツナ。
中身はオニオン、トマト、ピーマン、レタス、ピクルス、オリーブ入りでパンは、ハニーオーツ、ドレッシングは、ハニーマスタードを選びました。
ポテトも揚げたてで美味しかった... ポテトも揚げたてで美味しかった!(^_^)
この日引越し前の最後の美容院へ行き、帰りにアルカリイオン水を汲みにモールへ寄った際、目にとまったのがアメリカでお馴染みの「Subway」でした。10月の帰国以来、一度も購入する機会がなかったので、たまにはいいかなとお得な日替わりセット500円をオーダーしました。
アメリカでは、最初の1年くらいは物珍しくて数回行きましたが、それ以降は年に一回行ったかなあという存在でした。まあ、ランチはほとんどお弁当だったので機会も少なかったという事情もありましたが、シアトルやサンディエゴの家の近所にあったので、行こうと思えば行けたはずでした。(^^;;
避けていたわけではないので、懐かしい存在という事で今日お店に入ったという次第です。(^^;;

懐かしいアメリカの味がしました!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

食べたかったきしめん!2/17/2016

スレッド
先日のTVでは、800円でした... 先日のTVでは、800円でしたが、ここは370円!讃岐うどんに迫る嬉しいお値段です!(^_^) 食べたかったきしめん!2/17...
名古屋めしの代表格であるきしめんを食べたいと思いながら、きしめんが苦手な誰かさんと出かけると食べる機会がありませんでした。
そんな中、「げんきの郷」の屋台にきしめんがあったのでここぞとばかりに頼みました。誰かさんはパスしましたが、寒かったのでお汁だけちょっと飲み、ついでに麺も。(^^;; うどんだと思うと違和感があるけれど、別物だと思えばそれなりに楽しめるきしめんです!(^_^) 私にはソウルフードなので、食べられて大満足でした!\(^o^)/
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

げんきの郷 2/17/2016

スレッド
げんきの郷 2/17/2016 久々のファーマーズマーケットの... 久々のファーマーズマーケットのお花!\(^o^)/ げんきの郷 2/17/2016 道の駅のような野菜や果物、加工... 道の駅のような野菜や果物、加工品の売り場。 お魚は、売り場が別に。... お魚は、売り場が別に。 げんきの郷 2/17/2016 げんきの郷 2/17/2016 冷蔵庫空っぽ作戦実行中じゃなけ... 冷蔵庫空っぽ作戦実行中じゃなければ買いたかった〜!
この日この施設の近くに用事があって、引越しで忙しくなる前にという事で出かけました。用事が終わって知人にこの施設が近くにある事を教えてもらい興味津々で行って来ました。(^_^)
ファーマーズマーケットと銘打ってあるだけあって、野菜やお花やお魚が所狭しと並んでいて、屋台もあってテンション上がりました〜!
お風呂も宿泊施設もあるそうなので、大阪引越ししたらまた来ようかな。(^_^)

げんきの郷
#ファーマーズマーケット

ワオ!と言っているユーザー

餃子に引かれてリンガーハット 2/16/2016

スレッド
無料の餃子!(^_^) 二人でシェアしました。... 無料の餃子!(^_^) 二人でシェアしました。 今日は私のお気に入りの豆乳入り蟹と白菜のチャンポンを二人共頼... 今日は私のお気に入りの豆乳入り蟹と白菜のチャンポンを二人共頼みました。
私はスモールサイズ、母はレギュラーサイズ! 元気の素はよく食べる事かもしれません。(^^;;
今日は恒例の母との買い物dayでした。ランチを何処にしようか迷った挙句、先週に続いてリンガーハットに。レシートを基にしたアンケートにウエブ上で回答すると餃子5個が無料でもらえるクーポン番号がゲット出来るんです。先日のレシートで番号をゲットしたので、今の内に使っておこうということになりました。
白菜と蟹のチャンポン、やっぱり私好みの味でした。(^_^)

ワオ!と言っているユーザー

今日のランチは名古屋めし!(^_^) 2/15/2016

スレッド
味噌カツの始まりは、串カツから... 味噌カツの始まりは、串カツからとの事だったので、原点に戻って頼んでみました。 誰かさんは、ヒレカツを。... 誰かさんは、ヒレカツを。 味噌は、後から店員さんがかけて... 味噌は、後から店員さんがかけてくれます。 慣れ親しんだ赤味噌のソース、病... 慣れ親しんだ赤味噌のソース、病み付きになりそうです。
先週名古屋市博物館で「名古屋めしのもと」を観てから、誰かさん名古屋めしが食べたいモードに入ったようです。
食べてみたい名古屋めしは、味噌カツ&手羽先&櫃まぶしとのことで、残り少ない名古屋滞在中に何処まで制覇出来るかわかりませんが、手始めに味噌カツにチャレンジしました。
せっかくなら、本店へと意気込んで行ったのですが、お昼時を外したのに行列が出来ていました〜!20分くらい並び、座ってから更に10分待ってようやく味噌カツをいただく事が出来ました。
月曜日なのに大人気の名古屋めし、美味しくいただきました!(^_^)

老舗の味噌カツ屋さん「矢場とん」は、東京と福岡に進出していますが、大阪にはないので、名古屋に帰る度に来なくちゃいけないですね。(^^;;
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

Happy バレンタイン!(^_^) 2/14/2016

スレッド
Happy バレンタイン!(^_^) 2/14/2016... Happy バレンタイン!(^_^) 2/14/2016... Happy バレンタイン!(^_^) 2/14/2016...
今日はバレンタイン。 3週間前に予約していたチョコレートケーキが昨日宅配便で届きました。
濃厚なチョコレート風味、私は好きですが、肝心の誰かさんにはイマイチだったようです。(^^;;
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

2日目はグラタン 2/13/2016

スレッド
2日目はグラタン 2/13/2016 玉ねぎ半個、人参と大根のシッポ... 玉ねぎ半個、人参と大根のシッポ、キャベツ半個、ブロッコリーの茎、骨付き鳥一本
昨日作った鮭とジャガイモの塩バター煮が量が多くて食べきれず今日も食べるにあたり、長芋とチーズのソースをかけブロッコリーを足してグラタンにしました。
冷蔵庫の残り野菜と冷凍の骨付き鳥でスープを作って添えました。冷蔵庫空っぽ作戦進行中です。(^^;;
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

鮭とジャガイモの塩バター煮 2/12/2016

スレッド
塩胡椒した鮭をフライパンにバタ... 塩胡椒した鮭をフライパンにバターを入れて焼き、ジャガイモを入れて水を100CC入れ15分程水気がなくなるまで煮ます。
引越しまで2週間を切り、冷蔵庫空っぽ作戦の一環で、冷凍の鮭と常備品のジャガイモを使った料理を検索してこのレシピに決定しました。

バターが効いていて美味しかったです!(^_^)
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

宮崎牛のすき焼き 2/10/2016

スレッド
宮崎牛のすき焼き 2/10/2016 宮崎牛のすき焼き 2/10/2016 トマト入。この上に春菊と三つ葉... トマト入。この上に春菊と三つ葉を足しました。
日本で電化製品をクレジットカードで購入したのでポイントがまとまって宮崎牛に変身しました!

美味しい柔らかいお肉に舌鼓を打ちました〜!\(^o^)/
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり