前日徹夜で取り組んだのに、あれやこれや引っかかって、暗礁に乗り上げ、やはり日本からファイルするのは無理かと諦めかけつつ、もがき続けて遂に遂にやり遂げました〜!4/9の午前0時過ぎ!
これで、後は心置きなくお片付けに集中できます。(^_^)
お取り寄せで頼んだ銀杏入りの飛竜頭に下味をサッとつけて火を止めて片付けを続行していました。がしかし、何か焦げ臭い!あらら〜!止めたつもりが隣の魚焼きグリルをオンにしていただけでした。(≧∇≦)
危機一髪で火を止めてお鍋を見たら、しっかり焦げ付いていました!
過熱自動消火装置が付いているので、火事にはならなかったかもしれませんが、気をつけないと。反省の記事アップです。(^^;;
ただし、怪我の功名で香ばしい飛竜頭になりました。って全然反省してない?
おつまみで人気のイカの燻製でサラダを作るレシピが載っていたので、さっそくチャレンジしました。
イカくんをレモンと酢とオリーブオイルに3時間程漬け込んで、レタスとキュウリとプチトマトと和えました。
燻製の香りが生きていて美味しかったです。でも誰かさんは、生のイカの方がいいそうです。(^^;;
引越しの片付けがまだ残っているのですが、アメリカのtaxの〆切が迫っているのでPCと書類の間に挟まって格闘していました。(^^;;
夕飯は、簡単に出来るタンメン登場です。
お野菜たっぷりで美味しかったです!(^_^)
私が20年以上前から愛飲しているこのお水、アメリカでは手に入らなかったので、久々に愛飲再開しています。
ダイエットが盛んなアメリカで何故受け入れられなかったのか不思議です。確かに味はお世辞にも美味しいとは言えません。誰かさんは大の苦手ですが、私は全く平気で、夜寝る前と朝一番にこの水を飲むとすっきりします。
以前は1日一本飲んでいました。さすがに今は3日に一本くらいのペースで十分です。今年は、花粉症が殆んど出ていません。体重もリバウンド無しでキープしていられるのは、この水のお陰かしら?(^^;;
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ