記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

熊本産河内晩柑 5/17/2016

スレッド
熊本産河内晩柑 5/17/2016
日本に帰って7ヶ月半経ちましたが、13年のギャップは一朝一夕に埋められる物ではない事を時々感じます。河内晩柑も初めて見ました。
和製グレープフルーツと言われるだけあって爽やかな香りとさっぱりした味が美味しい果物でした。(^_^)

熊本産の河内晩柑、収穫から出荷まで大変だったのではと思うとより一層大切にいただかねば。
#河内晩柑

ワオ!と言っているユーザー

我が家の必需品 生クルミ5/15/2016

スレッド
アメリカ産! アメリカ産!
我が家の必需品の一つに生クルミがあります。アメリカでは、トレジョー(TraderJoe's)で気軽に入手できたのですが、日本では、製菓材料として小分けになった物が主で、まとまった量を手に入れられませんでした。
そんな中、ネット通販で1Kg入の生クルミを発見!クーポン券で通常価格の半額以下で購入する事が出来ました。賞味期限は8月ですが、きっと6月中に使ってしまうでしょう。
#生クルミ

ワオ!と言っているユーザー

長〜く楽しんでます。5/15/2016

スレッド
長〜く楽しんでます。5/15/...
母の日のプレゼントにもらったカーネーションの鉢植えをベランダに出したので家の中用に終わりかけの花を生けてみました。(^_^)
#カーネーション

ワオ!と言っているユーザー

ど根性草花 5/13/2016

スレッド
ど根性草花 5/13/2016
引越し先の専用駐車場が空くまで5月末まで歩いて5分の所に駐車場を借りています。そこで発見した直径10mmに満たない小さな小さなお花です。
誰に見られるわけでもないのに可憐なお花を咲かせていました。
しっかり見届けましたよ、お花さん!(^_^)
#お花

ワオ!と言っているユーザー

健康診断の後のランチ 5/13/2016

スレッド
誰かさんの頼んだ五目あんかけか... 誰かさんの頼んだ五目あんかけかた焼きそば。 私は中華ランチ。 私は中華ランチ。
この日は、まとめて検診という事で、身長、体重を測り、肺ガン、胃がん、大腸がんの検査を受けました。
胃がん検診のため、朝から何も食べていなかったので健康的とはお世辞にも言えない中華ランチを頼んでしまいました。(^^;;

今回、ショックだったのは、身長が2センチも低くなっていた事と骨密度が減少傾向にあると言う事でした。誰かさんも2センチ低くなっていたそうなので、測定器に問題?
最終結果は、後ほど送られてくるそうです。これ以上何も出てきませんように。(^^;;
それと胃がん検診後にバリウムを早く排出させるために下剤をくれるのですが、誰かさんも私も効きすぎてえらい目に遭いました〜!(≧∇≦)
#中華 #健康診断

ワオ!と言っているユーザー

びわに惹かれて 5/12/2016

スレッド
びわに惹かれて 5/12/2016
初夏のほんの短い間だけ現れるびわの実、大好きな果物なんですが高級果物になってしまってなかなか手に入らなくなってしまいました。
そんな中、行きつけのスーパーでお値打ちなびわを見つけました。
お値打ちだけあって味も香りも節約されてました。(^^;
いつか昔のような香り高い甘いびわを食べてみたいです。(^_^)
#びわ

ワオ!と言っているユーザー

ぶどうパンが焼けました。5/11/2016

スレッド
ぶどうパンが焼けました。5/1...
日本へ帰って半年以上経ちましたが、ようやくパン焼き器が復活しました。(^^;;
久しく触っていなかったのですが、さすが優秀な日本のパン焼き器だけあります!ブランクを感じさせない良い仕事をしてくれました〜!(^_^)
朝焼きあがるようにセットして置いたので、焼き立ての良い香りが家中に広がって幸せな目覚めとなりました。(^_^)

日本で初のぶどうパンが焼けました。美味しかったです!
パンは焼き立て一番です。(^_^)
#ぶどうパン #パン焼き器

ワオ!と言っているユーザー

夕飯にはほうじ茶 5/9/2016

スレッド
夕飯にはほうじ茶 5/9/2016
私は、カフェインに敏感で夜にコーヒーやお茶を飲むと寝られなくなります。(^^;; よって、夕飯のお供にはほうじ茶が一番です!(^_^)
夏は麦茶も良いですが、熱いほうじ茶は年中飲んでます。たまたま切らしていたのでデパ地下で見かけた京都のお店のほうじ茶を買ってみました。
#ほうじ茶

ワオ!と言っているユーザー

やっと見つけたホワイトアスパラ! 5/9/2016

スレッド
グリーンアスパラとは一味違う食... グリーンアスパラとは一味違う食感と味です。 ドイツで書いてある作り方を感で... ドイツで書いてある作り方を感で読解して作りました。作り方には125gのバターを加えると書いてあったように思ったのですが、いかにも多いので大さじ一杯くらいにしました。(^^;; とても美味しくいただきました!... とても美味しくいただきました!(^_^)
ドイツへ行った時に食べて以来病み付きになったホワイトアスパラですが、ネットショップで頼んでも欠品となって、今年はもう食べられないと諦めていました。ところが今日用事で出かけた際に寄ったデパ地下で発見!
迷わずゲットしました。(^_^)
ホワイトアスパラを見つけたら使おうと満を持したお友達からのドイツ土産のソースをかけて美味しくいただきました。(^_^)
#ホワイトアスパラ

ワオ!と言っているユーザー

クコの実 5/8/2016

スレッド
クコの実 5/8/2016 クコの実 5/8/2016
今日は母の日ですね。お祝いできる母が元気でいてくれることに感謝し、母の好きな芍薬の花束を贈りました。電話もして来月くらいには名古屋へ行くつもりと伝えました。そんな母が毎朝愛用しているクコの実を今日のシリアルの中に入れてみました。
ドライなので食べやすくするためにしばらく水につけて柔らかくしていただきます。(^_^)
#クコの実 #母の日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり