飲み物はカフェオレとアイスティー。
この日はお役所に用があり、お昼前に出掛けて小腹がすいたので、帰りに翌日のパンを買いにSunnySideに寄り、ついでに併設のカフェでランチしました。
1時を回っていましたが、店内はほぼ満席で誰かさん以外は全て女性!
でもそんな状況にも一切動じない誰かさん、美味しいランチに大満足でした。(^_^)
前日にマグロの解体ショーで手に入れた大トロの柵ですが、これだけではちょっと寂しいので、他のお刺身も付け加えるためにモリタ屋まで散歩(朝は雨が酷かったので公園の散歩は中止しました。)代わりに歩いて買い物に行きました。所要時間往復25分くらいでした。
肝心の大トロのお味は最高でした!(^_^)
しつこさが無く、上品な脂で口の中でとろけるようでした。誰かさん大満足の父の日でした。でも一番嬉しかったのは、長女からの電話かも。(^_^) 良い父の日でした。
アメリカで国産のらっきょうが手に入らず、あったとしても目が飛び出るくらい高かったので、帰ったららっきょう漬けをたくさん作りたいと思っていました。そんな折、モリタ屋で国産らっきょうの洗って乾かして漬けるだけという便利な物を発見!らっきょう漬け用の合わせ酢も近くに置いてあったので、一緒にゲットしました。一袋980円のらっきょう1kgとらっきょう漬け用の合わせ酢700ml298円で合計1,278円でした。美味しいらっきょうが出来ますように!(^_^)
アールグレイ入とプレーンをゲット。(^_^)
モリタ屋のウェブサイトで気になっていた「ふっくらふくれ」。蒸しパンですね。黒酢が入っているそうです。
アールグレイ入をいただきましたが、香りも良くふわふわでとっても美味しかったです!(^_^)
左から床用モップ、モップについたゴミもしくは付いてなくて集めたゴミを吸い取る専用掃除機(下とホースと2箇所吸い取り口があります。)、卓上モップ。
空気清浄機
13年前にもレンタルしていたお掃除モップと空気清浄機をお試し期間を経て、この日正式に契約しました。
CMで観て知っていましたが、モップで吸い取れないゴミを吸ってくれる専用掃除機は使えます!(^_^)
空気清浄機は、今日フィルターを交換してもらった際に使用済のフィルターを見せてもらったのですが、真っ白なフィルターがグレーに!(≧∇≦)
13年前レンタルした時は黄色いモップで収納容器もなかったです。時の流れを感じました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ