記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

Sunny Sideでランチ 6/20/2016

スレッド
飲み物はカフェオレとアイスティ... 飲み物はカフェオレとアイスティー。
この日はお役所に用があり、お昼前に出掛けて小腹がすいたので、帰りに翌日のパンを買いにSunnySideに寄り、ついでに併設のカフェでランチしました。
1時を回っていましたが、店内はほぼ満席で誰かさん以外は全て女性!
でもそんな状況にも一切動じない誰かさん、美味しいランチに大満足でした。(^_^)
#SunnySide #ランチ

ワオ!と言っているユーザー

公園の植物達 6/20/2016

スレッド
コブシの実 コブシの実 コブシの花は、よくみましたが、... コブシの花は、よくみましたが、実は気づきませんでした。熟すと茶色になるようです。 ザクロの花 ザクロの花 公園の植物達 6/20/2016 もう実がなっています。食べられ... もう実がなっています。食べられるのかなあなんて思ったりして。(^^;; ここに桜の木があるならお花見出来そう!(^_^) 来年が楽し... ここに桜の木があるならお花見出来そう!(^_^) 来年が楽しみでした。 ねむの木の花がいっぱい咲いてま... ねむの木の花がいっぱい咲いてました。
昨日は、雨が酷かったので中止したお散歩復活です。
この日は、散歩道の植物に注目してみました。
#公園 #植物

ワオ!と言っているユーザー

大トロのお味は? 6/19/2016

スレッド
大トロのお味は? 6/19/2016
前日にマグロの解体ショーで手に入れた大トロの柵ですが、これだけではちょっと寂しいので、他のお刺身も付け加えるためにモリタ屋まで散歩(朝は雨が酷かったので公園の散歩は中止しました。)代わりに歩いて買い物に行きました。所要時間往復25分くらいでした。

肝心の大トロのお味は最高でした!(^_^)
しつこさが無く、上品な脂で口の中でとろけるようでした。誰かさん大満足の父の日でした。でも一番嬉しかったのは、長女からの電話かも。(^_^) 良い父の日でした。
#大トロ #父の日

ワオ!と言っているユーザー

らっきょう漬け 6/18/2016

スレッド
らっきょう漬け 6/18/2016 らっきょう漬け 6/18/2016
アメリカで国産のらっきょうが手に入らず、あったとしても目が飛び出るくらい高かったので、帰ったららっきょう漬けをたくさん作りたいと思っていました。そんな折、モリタ屋で国産らっきょうの洗って乾かして漬けるだけという便利な物を発見!らっきょう漬け用の合わせ酢も近くに置いてあったので、一緒にゲットしました。一袋980円のらっきょう1kgとらっきょう漬け用の合わせ酢700ml298円で合計1,278円でした。美味しいらっきょうが出来ますように!(^_^)
#らっきょう

ワオ!と言っているユーザー

ふっくらふくれ?!6/18/2016

スレッド
ふっくらふくれ?!6/18/2... アールグレイ入とプレーンをゲッ... アールグレイ入とプレーンをゲット。(^_^)
モリタ屋のウェブサイトで気になっていた「ふっくらふくれ」。蒸しパンですね。黒酢が入っているそうです。
アールグレイ入をいただきましたが、香りも良くふわふわでとっても美味しかったです!(^_^)
#ふっくらふくれ

ワオ!と言っているユーザー

マグロの解体ショー!6/18/2016

スレッド
到着した時から何故か半身がなか... 到着した時から何故か半身がなかったです。なんでだろう?捌きやすいように、かも。 素早く的確に包丁が入ります。... 素早く的確に包丁が入ります。 マグロの解体ショー!6/18/... 綺麗な身入りを見せてくれました... 綺麗な身入りを見せてくれました。 もうすぐサクになります。... もうすぐサクになります。 中トロが並びます。 中トロが並びます。 大トロ 大トロ 父の日セールでお値打ちだったの... 父の日セールでお値打ちだったので、大トロ奮発しました。
明日誰かさんの父の日を祝して食卓に登る予定です。
木曜日に発見したばかりのモリタ屋で、マグロの解体ショーがあると聞いて再び出没しました。
生まれて初めて目の前で捌かれるマグロを見ました!3種の包丁を巧みに使い分け、綺麗な柵に仕上げていくのは見応えありました。プロの技でした。
#マグロ #モリタ屋

ワオ!と言っているユーザー

ちょっと筋トレ 6/18/2016

スレッド
公園入り口のこの階段を20往復... 公園入り口のこの階段を20往復している男性が昨日もいました。今朝も来て軽々と一段飛ばしで駆け上がって行きました。私達が20往復出来るようになるには、どれだけかかるかしら。(^^;; 何とか上級までクリア。... 何とか上級までクリア。 これは難しくて一度でギブアップ... これは難しくて一度でギブアップ!(≧∇≦) これも一回でギブアップ。(^^... これも一回でギブアップ。(^^;; 毎晩ストレッチしているのに50... 毎晩ストレッチしているのに50いかなかった!(≧∇≦) 汚れが気にならない野生児の誰か... 汚れが気にならない野生児の誰かさんはチャレンジしたけれど、私はパス。(^^;; 青竹踏み中。 青竹踏み中。 脇道発見。 脇道発見。 シアトルの公園を思い出します。... シアトルの公園を思い出します。 帰ったら30分以内に牛乳を飲み... 帰ったら30分以内に牛乳を飲み、筋肉作り。
朝から良いお天気だったので、昨日のお散歩コースに出かけました。公園内には所々に筋トレやストレッチ用の器具が設置されています。昨日は素通りだったこれらの器具を今朝は試しながらお散歩しました。
本日の所要時間はこれらの器具使用時間を含めて43分でした。
いつまで続くかしら?
#お散歩 #公園 #筋トレ

ワオ!と言っているユーザー

朝のお散歩コース発見!6/17/2016

スレッド
適度な高低差もあり、他の場所で... 適度な高低差もあり、他の場所では階段も選べます。 東屋もあるのでピクニックが出来... 東屋もあるのでピクニックが出来そう! 池もあります。 池もあります。 住宅街のど真ん中にあるとは思え... 住宅街のど真ん中にあるとは思えない散歩道。 トンボがいっぱいいるらしいです... トンボがいっぱいいるらしいです。蚊をやっつけてくれるかしら。 こういう景色を見ながら歩くのは... こういう景色を見ながら歩くのは気持ちが良いです。(^_^)
先週の日曜日のハイキングで運動不足を身を以て感じ、これは何とかせねばならないと思っていました。筋肉痛も癒えた今朝、今週火曜日にチラッと見かけたお散歩コースに良さそうな公園へ行ってみました。

リサイクル品の段ボールや新聞紙を敷地内の集積場に出し、公園へ通じる最短距離を通って歩くこと数分で、公園に到着。グルッと一周して家に帰りました。所要時間22分で足慣らしには、最適でした。(^_^)
朝のお散歩、これからできる限り続けていって次回の六甲山ハイキングに備えたいです!
#公園 #散歩コース

ワオ!と言っているユーザー

Moritaya初体験 6/16/2016

スレッド
朝焼いたそうです。 朝焼いたそうです。 大葉とニンニクのみじん切りを足... 大葉とニンニクのみじん切りを足していただきました。美味しかったです!(^_^) これはお初の物!果物100%の... これはお初の物!果物100%のシロップ。ヨーグルトにかけた状態で試食してゲットしました。 Stroopはオランダ語でシロ... Stroopはオランダ語でシロップという意味だそうです。Perenは洋ナシ。 試食しなかったら、何か分からず... 試食しなかったら、何か分からず素通りしていました。(^^;;
家から近い所にあるのに聞いたことがないスーパーだったので、気にはなっても入る勇気が無かったスーパーが「Moritaya」でした。
でも先日お友達から、美味しいお肉が売っていると聞いて、とうとう入ってみる事にしました。
恐る恐る入ったそこは、なかなかの品揃えでお値段は高めですが、他のスーパーにない商品や自社ブランドがあって、お惣菜も美味しそうで、誰かさんも大興奮!(^^;;
これはリピーター間違いなし、ということで早速会員登録してメンバーカードをもらいました。

興味のある方は、こちらをhttp://www.moritaya.com/
ご覧ください。
#Moritaya #stroop #カツオのタタキ #洋ナシ

ワオ!と言っているユーザー

進化しているお掃除道具 6/15/2016

スレッド
左から床用モップ、モップについ... 左から床用モップ、モップについたゴミもしくは付いてなくて集めたゴミを吸い取る専用掃除機(下とホースと2箇所吸い取り口があります。)、卓上モップ。 空気清浄機 空気清浄機
13年前にもレンタルしていたお掃除モップと空気清浄機をお試し期間を経て、この日正式に契約しました。
CMで観て知っていましたが、モップで吸い取れないゴミを吸ってくれる専用掃除機は使えます!(^_^)
空気清浄機は、今日フィルターを交換してもらった際に使用済のフィルターを見せてもらったのですが、真っ白なフィルターがグレーに!(≧∇≦)

13年前レンタルした時は黄色いモップで収納容器もなかったです。時の流れを感じました。
#お掃除道具

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり