惰性で続けてない?
11月
28日
ゆりです。
続けることはいいことだけど、続けない選択もときに必要。
全部続ければいいもんでもなく、そこに意味を見出せなかったら手っ取り早く手放す。
その価値って今の自分にとって有益?
続けることで見える将来は楽しい?
今、必要なこと?
・・・そんなこと考えて、いくつか手放すことにしました。
決意持って続けたとしても数ヶ月経つと歪みが出るから、たまにチェックするといいですよね。
惰性になってないですか?
誰かを何かを支えていくための、自分の基盤作りとして。
*ひとつ手放すとしたら?そのパワーをどこに向けますか?*
お付き合いいただきありがとうございました♪
♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*
伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター
HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath
続けることはいいことだけど、続けない選択もときに必要。
全部続ければいいもんでもなく、そこに意味を見出せなかったら手っ取り早く手放す。
その価値って今の自分にとって有益?
続けることで見える将来は楽しい?
今、必要なこと?
・・・そんなこと考えて、いくつか手放すことにしました。
決意持って続けたとしても数ヶ月経つと歪みが出るから、たまにチェックするといいですよね。
惰性になってないですか?
誰かを何かを支えていくための、自分の基盤作りとして。
*ひとつ手放すとしたら?そのパワーをどこに向けますか?*
お付き合いいただきありがとうございました♪
♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*
伊藤百合子
B-Style 代表
銀座コーチングスクール認定コーチ
スポーツ栄養コーチ(アスリートフードマイスター1級)
メンタルフードマイスター
HP:https://bstyle-miyagi.com/
コーチ探せる:https://www.c-sagaseru.com/yurimiyagi
スポーツ栄養note:https://note.com/yuri_coath