引き戸のガラスが割れたので、アクリル板をホームセンターで買ってきて交換したらガラスと分からないほどの出来栄えでした。
交換を業者に頼んだらとても高いですが、自分でやれば材料費の2000円以下でできました。
新年あけましておめでとうございます。
も~すぐ前期高齢者と言われる歳になりますが、今年もタイマッサージ、音楽を中心に いろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。
今日は早速ゴルフ練習場に行って体を動かしてきましたが、空き待ちの人が沢山いてしばらく待たされましたが、今年もなるべく体を動かして体力つけたいと思います。
皆様も実り多い楽しい一年をお過ごしください。
ティオラポンタイマッサージスクール HP
買い物に歩いて行ったら綺麗なイチョウの木があったので入ってみると、高野山真言宗の大光寺という寺院でした。
隣の杉山神社には良く行くのですが、大光寺は初めて入りました。
近所なのに知らないところが沢山あります。
先日行った箱根タイマッサージ合宿で車を久々に運転するのでブラウンのサングラスをしていたけど、左鼻が痛いので見たら鼻パットが取れていました。
1mmのネジと鼻パットが無いのでAmazonで取り寄せて無事に交換終了
ついでに他のサングラスの鼻パットも変色していたので交換したが、濃いレンズのサングラスはネジが外れないため潤滑剤つけて明日作業予定です。
鼻パット変えるだけで気分が良くなります^^
頼んでいたDEVAISEのオットマン付きディスクチェアが到着したので早速組立てました。
家にいるときはパソコン仕事が多いのでお尻が痛くなったけど、少し良いチェアに変えたので、これでお尻が痛くならないかも。
オットマン付きなので足裏にクリーム塗った時も脚を上げていられるし、背もたれが160度まで倒れるのでリラックスできます。
仕事の効率が上がるかは・・・不明です^^
山下公園から日本大通を通って横浜公園に自転車を押しながらゆっくり移動です。
横浜公園は日本人に解放された日本最古の西洋式公園で1876年(明治9年)にリチャード・ブラントン設計でできた公園で、日本大通も1870年(明治3年)に日本初の西洋式街路として作られたものだそうです。
横浜公園の庭園はとても綺麗でした。
象の鼻パークに自転車を置いて、歩いて山下公園通りのイチョウの紅葉と山下公園の花壇を見てきました。
銀行に行ったついでに天気が良いので象の鼻パークから横浜公園まで散策してきました。
象の鼻パークからは赤レンガやみなとみらい地区、大さん橋も良く見えます。
大桟橋には飛鳥Ⅱが停泊していました。
貸別荘を後に大涌谷から箱根神社、芦ノ湖のほとりのホテルで温泉に入って帰ってきました。
ティオラポンタイマッサージスクール HP
昨晩はにごり酒を飲み過ぎましたが、今日は午前中からタイマッサージの練習です。
私含めた講師2名で参加の4名にみっちりレッスン
貸別荘のため自炊です。
ティオラポンタイマッサージスクール HP
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ