11月7作目 年60作目
ジェラルドバドラー主演のサバイバルアクション
操縦していた飛行機が反政府武装勢力の支配する島に不時着
乗客が連れ去られ、機長が救助する
と言うわかりやすいストーリー
ピンチの連続をテンポよくスリリングな展開
最後までハラハラしながら楽しめた
娯楽映画としてなかなかの上出来
11月6作目 年59作目
以前鑑賞した、コカイン・ベア のコンビ、クリストファー・ミラー、フィル・ロード製作
予想通りの貸し切り
想像以上に下品でした
清々しいほどの下ネタの嵐
犬の思考回路に忠実なのかな、交尾、 食べて、排泄!単純
そして会話も禁止4文字炸裂
観ない方が良いかな 鑑賞料返してくれ!
岐阜市街5年継続運転が始まった
今はまだのろのろ、そのうち、一般車と変わらない速度で走るんだろうな
どんどん世の中が変わっていく
11月5作目 年58作目
ゴジラ70周年記念作品ゴジラ−1.0、日本で製作された30作品目のゴジラ実写映画
怪獣映画ゴジラの1作目が封切られた「ゴジラの日(11月3日)」に公開
ゴジラより人間ドラマの話が中心
ラストシーンは予想できたけど面白かった
沢山の蕾が付いていたので、強剪定をする事も無く室内栽培
大きな一輪が
この後も続けて咲いてくれるのかな
11月4作目 年57作目
マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の作品だからね
難しく考えたらだめなんだよね
ストーリーもキャラクターもこれくらいがちょうどいい
難しく考えることなく、単純に楽しむのが一番
面白く見れるよ
1979年式のシロッコ 丁度60,000キロでオイル交換
距離は少ないのだけれど44年目
メンテナンスだけはちゃんとしておかないとね!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ