12月
14日,
2018年
座間味での一枚(ヤシャテハゼ)
水深 15m
ヤシャハゼ
砂地に穴を掘るテッポウエビ(ランドールピストルシュリンプ)と共生し
危険があると海老と一緒に穴に逃げ込む
写真のヤシャハゼは警戒心が薄く30cm位まで近づく事が出来
まずまずの写真が撮れたが、近づきすぎたことで海老は姿を見せなかった
12月
12日,
2018年
小松弥助
小松弥助を訪問すること
この日最終の予約14:30から
生憎87歳になる大将は疲労の為途中退場で不在
他の職人が握ってくれたものの、大将の絶妙な握り
口の中でばらける寿司を知っているだけにとても残念だった
12月
10日,
2018年
昨夜は平目に越前蟹、アオリイカで
平目を釣って来たので平目を
マリーナの忘年会の帰り道、魚屋に寄り今が旬の越前蟹とアオリイカを買い求め夜は釣り上げた平目の供養を兼ね皆が集まり小宴会
12月
9日,
2018年
今年最初の忘年会
メンバーは常連ばかり、何時も顏を合わせている気心知れた人ばかり
シーズンも終わりのんびり河豚のフルコースで締めくくり
12月
7日,
2018年
座間味での一枚(アワイロコバンハゼ)
水深 8m
アワイロコバンハゼ 体長3cm
穴から出たり入ったりと小忙しく動き回り撮り辛く
何枚かとった中の一枚
12月
5日,
2018年
座間味での一枚(モンハナジャコ)
水深 8m
モンハナジャコ
寿司ネタの蝦蛄と同じ種類
カラフルで綺麗なんだけれど意外に獰猛
捕まえようとするとハサミで音をだしパンチを繰り出し威嚇してくる