セールで安価だったので9本注文、
したはずなのに、何故か12本
電話しようかと思ったものの
どうせ呑んでしまうからいいかと
6月5作目 年36作目
子どもを守るAI人形が引き起こす惨劇を描いたサイコスリラー
ホラーは苦手だけどそんなに怖くない
不気味だったり、びっくりするシーンがいっぱい
展開は読みやすいけど、よくできて面白かった
昨年寒い時期まで露天に放置 もう、駄目かと思っていたのが、少しづつ葉をつけ
蕾をつけ、そして開花
綺麗な花をつけてくれました
6月4作目 年34作目は
腕が有り自分のこだわりが強すぎるが故
雇われていたレストランのシャフト喧嘩し 解雇され
未成年の移民を保護する施設でシェフを始める シェフの奮闘記
想像していた展開とはかなりかけ離れ
想像以上に面白かった
と言ってもリアウインドウだけ
これだけのフィルムでいくら掛かるのかな
6月3作目 年33作目
「ロッキー」シリーズを継承したボクシング映画「クリード」のシリーズ第3作目
プロデビュー戦が世界タイトル戦というあり得ない設定だが、
ロッキー第1作も無名ボクサーが世界チャンピオンと戦う物語だったので似たようなもの
シルベスター・スタローンは登場せず、僅かな台詞と有名な音楽が一部用いられる程度だったが
ロッキーそのもの 意外に面白かった
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ