現地に到着し、一眠り
機内では体調が悪かったが、どうにか回復した歩いて海岸まで散策をした
多くの人々(様々な人種)が海岸で泳いだり、日光浴を
楽しんでいる海辺の脇に高層のホテルやコンドミニアムが立ち並び日本では
見られない光景である観光が主な収入源であるこの地は、景観や環境整備に
力を入れているワイキキの海岸
撮影 現地時間 2006/06/31 15:44
真更川の部落までは登りがきつい
息を整え、ゆっくりしたペースで歩みを進める
真更川神社で小休止ここに泊まるには時間が早すぎる
次の岩谷口まで頑張る海府大橋を渡ると下りが始まる撮影 2006/06/09 15:19
真更川側から岩谷口を臨む
朝から太陽が昇り、暑い日差しが照りつける紫陽花があちらこちらで満開である
朝日を浴びた紫陽花が鮮やかな色調を見せてくれる撮影 2006/06/29 06:21
今朝は一寸朝寝坊をした
昨日は10時過ぎに帰宅
パソコンにつかまり、午前1時就寝
それでも、朝の4時半に目が覚める
もう一度眠って、5時40分起床恒例のウオーキングに出かけるのは1週間振りである朝日を浴びて歩く
日差しが暑いハイドランジア”アナベル”が見事に咲いている
カマキリの子供が留まっていた撮影 2006/06/29 06:44
杉木立の朝は薄暗い
昨夜来の雨が、4時過ぎにも続いている
遠くに鳥の鳴き声が聞こえてくる朝食の準備と片付けを終え、食後早々に出発
朝の6時であった島の北端を目指して歩き始める
鷲崎の部落にJAの事務所・売店がある
ここで、牛乳と菓子パンを一個食す暫く歩くと灯台がある
弾崎灯台である撮影 2006/06/09 09:56
昨日のピッケルより使う頻度の高いものです登山の雪道で固まっていたり、氷結していると
とても危険です。そんな時にとても助かるものです?12本アイゼン
アイスバーン状態の高山で使用します
つま先の爪は急斜面を登る際に威力を発揮します
緑色のものは雪が付き、ダンゴ状にならないように
工夫して付けたものです(自家製)?6本軽アイゼン
小型軽量ですので、雪がある場合には殆ど携帯します
簡単に取り付けられ上り下り両方に使います
雪山に挑戦する時にはこれのお世話になることがあります
トレッキングポールとは別に、急斜面を登るときや
斜面で転倒し、滑落する体を止めるときに使います
幸い、游は滑落の経験がありませんので使ったことは
ありません登りでの使用は数回、緩斜面で滑落を止める練習をした事
はありますピッケルと紐
花街道を(游何庵の名づけた)今朝は歩いた
白花シモツケを見つけ、欣喜雀躍したそろそろ、アジサイも咲き始め目を楽しませてくれる
この道沿いに咲いていたアジサイである撮影 2006/06/22 05:25〜05:33
游は大水を飲み、汗をどんどんとかきます
いつも「カミさん」に
汗臭いオヤジ臭いと嫌われていますでも、水はとても大切です水を飲まずに我慢すると、「ばてる」とデータが物語っています?ドリンキングチューブ付水筒 プラティパス
?腰下げ水筒 プラティパス
?1L水筒 プラティパス
上記3点は「カモノハシ」マークのプタティ
パス社のものです
発売された当初、これは便利と購入しました
が、1Lの水筒をザックの中に入れて歩いた
ら、中が洪水でした
口の接着が悪く、漏れたものです
?のチューブ付は歩行中に飲めて便利です
水筒を逆さにして置かないと水はでません?1Lタンク メーカー名は忘れましたがとて
も使い勝手の良い物です?ペットボトル型水筒
?ペットボトル型水筒
上記の2点は直接口をつけて飲みます
前述したNorth faceのウエストポーチに着け
たりします
この水筒は口が広いので、濡れたら困るもの
やお菓子などを入れることもあります
完全防水です
雨や雪、泥や小砂利
歩いているといろんな状況になりますスパッツは荒れた山道(山道は当然です)では着けると
ズボンの汚れも防げます
勿論、靴への異物の混入少なくなります?山へ入るときには、余程天気が続き乾燥が予
想されるとき以外は着けます
積雪時には確実に着けています?この短いものは殆ど使っていません
一寸したハイキングには役に立つでしょう
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ