大きなショッピングセンター中央部に据えられた
クリスマスツリー
シンプルな飾り付けで、電飾の色が数秒毎に変化する
ショッピングセンターの通路には2M強のツリーが
並んで飾られている
勿論、電飾はされていない
平日の大きなショッピングセンターを訪れた
開店して間もない時間の所為もあるが、それにしても
人が少ない
景気後退の影響であろうか
東証二部上場のマンション会社が破綻した
今朝、あまりに天気が良いので、我が家の二階から景色を
撮ろうとカメラを巡らすと、マンションの看板が目に入った
300億円の負債
会社更生法を適用するが、建設会社、納入業者の悲鳴が
聞こえてくるようだ
撮影 08/12/20 07:42
雪国の冬は庭木の手入れが欠かせません
金沢の兼六園の雪吊り光景は毎年、TVに流されています
拙宅の猫の額ほどの庭も雪の対策を毎年します
5月に見事に花を咲かせ、楽しませてくれる「牡丹」
藁で囲って冬眠です
来年は地植えの植物以外はガーデニングはお休み
鉢類は全て廃棄処分
これで、長期の留守に心置きなくすることが出来ます
17日付けの当地の新聞にこんな記事が掲載されていました
これまでは、観光旅行にUSAへ行くには90日
(3ケ月ではありません)はビザなしで入国が出来ると
簡単に考えていましたが
来年の1月12日からはESTA(電子渡航申請システム)を
登録しておかないと、入国は拒否されるそうです
アドレスは
https://esta.cbp.dhs.gov/
です
勿論、日本語案内もありますのでお出掛けの節は登録を
雪国では毎年の恒例
タイヤ交換
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ
年を取ると、つい昔の話になりますが、まだ軽四輪が発売された
頃は、ホイールからタイヤとチューブを外してスノータイヤを
組んでいました
その後、スパイクタイヤになりましたが、道路を削り取り
粉塵被害で禁止となり、スタッドレスタイヤ
しかも、チューブレスとなり、ホイールセットが当たり前
車輌は大きくなりボルトは5本
タイヤは大きくて重くなりました
4本を取り替えると、腰が痛くなります
カミさんの車は現在ディーラー任せで助かります
USAのシアトルではタイヤ交換はなし
サンフランシスコもなし
中西部のカンザスでは真っ白に道路がなってもノーマルタイヤ走行
考えられません
取り外したタイヤは洗って、来春まで片付けます
腰に湿布を貼って頑張っています
今盛んにお店に並んでいる、西洋梨
「ル・レクチェ」
10月に収穫をして、漸くお店に並ぶようになりました
少し前までは生産者も少なく、栽培方法や熟成の確立が
出来ずに市場へ出る事が稀でした
しかし、近年これらを克服して生産者が増え追熟の方法が
研究されて一般の家庭でも果物の一ジャンルとして食す
事が出来るようになりました
これからは、追熟の方法が研究され年を越した2月頃まで
店に並ぶ事ができそうです
山形県では「ラ・フランス」という西洋梨が栽培されています
早朝の暗い内に家を飛び出し、潟畔で水鳥の飛翔を待つ
流石に一番冷え込む午前6時頃には放射冷却で息が白く
なります
ダウンのコートの下にはフリースを重ね着し、数時間を
過ごせるように万全の体制で過ごします
お見せするような顔ではないので、落書きをしました
月に一度尋ねる、旧日銀支店長役宅
今は市の所有となり、NPOの管理で運営されている
この多くの部屋に季節毎の花が活けられている
建築物は人々が出入りし、使われてこそ生きながらえて
後世に伝えられる
確かに損耗もあるが、窓を閉じて空気が淀むと建物は
痛みが早くなる
大いに活用し、時代を反映した住宅が当時の生活の記録として
残される事に意義を感じる
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ