昔からある市場の片隅にエアコンの
外機があります
その、ファンの吹き出し口に飾って
あったデスプレィ
全て本物です
野良猫が飛び付きそうですが、その
野良猫も最近は見当たりません
自宅近くにある、地方のFM局の
太い鉄塔が青空に向かって建って
います
時折、このFM局のスタジオで演
奏が行われるようですが、若い
人が行列を作っています
演目や内容に興味が無いと、まるで
世界が違っているようです
最近は大容量記憶装置の価格が下落
しています
先日、外付けHDD500GBを超安値で
手に入れましたが、今回はUSB4GBを
¥680でゲット
今まで、1GBや2GBのUSBをいくつか
購入していますが、すぐに使う当て
が無いのに手が出てしまいました
雑貨屋さんの一角に小さな鉢植えが
並べて販売されています
名前は「ラブハート」
黒いビニールポットに入って¥150
ハートの形が若い娘さんの心を捉え
るのでしょうか
土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)
2011/02/05 第八十二回
この度、初めて知った言葉に「エアロトレイン」なるものを知った。
これまでの交通で大量輸送は最初は船が主流であったが。その後英国の産業革命後は汽車・電車・バスなどに変わり、スピードを高めて効率重視の時代を迎えた。
地球温暖化の抑制の為に、パーソナルの自動車から列車への関心が高まっている。高速鉄道が世界の主流になり、速度を競い合い大都市間を結ぶ計画が各国で盛り上がっている。
これまでの新幹線・TGVなどは鉄路を使って、時速300K位が限界である。日本の技術陣が現在進めているリニアモーターは500Kを目差している。
今回耳にした「エアロトレイン」は長距離の大量輸送を画期的に変革する可能性があるように思われる。詳しくはgoogleなどで、検索して読んでください。
雪が積もった、夕刻の「やすらぎ堤」は
誰もいません
普段ですと、夕刻には犬の散歩に多くの
人が行き交っている時間帯です
厳しい寒波も一段落
夕焼けが流れる雲を染めています
明日の天候はいかばかりか
最高気温は8度を予想しています
兵庫や福井の日本海側の雪は
相当なものです
新潟県の入広瀬・穴沢(アメダス
観測地点)では4Mを超えています
当地のドイツ車販売のデーラーの
車は雪をかぶっています
これでは、セールスが出来ないでしょう
ささ餅
青笹にくるんだヨモギ餅
中に餡が入っています
さくら餅 (道明寺)
説明は
Wikipediaから
二つの菓風
桜餅には代表的な二種類が伝わる。一つは江戸発祥の桜餅、もう一つは上方発祥の桜餅である。それぞれの分布地ではたんに桜餅と呼び、もう一方のものを指すときには「長命寺」「道明寺」と呼んで区別している。ただし山陰の一部では両方を桜餅と呼んで特に区別しないところがある。
道明寺(上方風桜餅)
もち米の糒(ほしい)を粗めに挽いた道明寺粉を蒸して作った生地で、小豆餡を大福のように包む。桜の葉が生地と馴染むと剥がしづらい。
分布 中部以西、また北前船で広まったとみられる北陸、東北北部、北海道へ分布している。
起源 平安時代の餅菓子である椿餅に似ているが詳細は不明。そのため江戸発祥の「長命寺」が上方へ伝わったときにアレンジされたとする説が一般的。
長命寺(江戸風桜餅)
もち粉か白玉粉に小麦粉を混ぜた生地を薄焼きにした皮で、小豆餡をクレープのように包む。
分布 関東周辺と東北南部へ分布している。また山陰へは松平不昧が江戸より持ち込んだといわれる。
暫くは和菓子を
花びら餅 (菱葩餅)
説明は
Wikipediaから
菱葩餅(ひしはなびらもち)は、ごぼうと白味噌餡とピンク色の餅を、餅もしくは求肥で包んだ和菓子である。通称花びら餅。平安時代の新年行事「歯固めの儀式」を簡略化したもので、600年にわたり宮中のおせち料理の一つと考えられてきた。
歯固めの儀式では長寿を願い、餅の上に赤い菱餅を敷き、その上に猪肉や大根、鮎の塩漬け、瓜などをのせて食べていたが、だんだん簡略化され、餅の中に食品を包んだもの(宮中雑煮とよばれた)を、公家に配るようになった。さらには鮎はごぼうに、雑煮は餅と味噌餡でかたどったものとなった。
宮中に菓子を納めていた川端道喜が作っていた。明治時代に裏千家家元十一世玄々斎が初釜のときに使うことを許可され、新年のお菓子として使われるようになり、全国の和菓子屋でも作られるようになった。
当初はごぼうが2 本であったが、現在では1 本のものが主流である。
昨日のブログルにまだ春は「遥か彼方」と
アップしましたが
西海岸のSFからの便りに、このところ夏の陽気
先日までは10度C以下だったのに、天気が続き
この地温
地面の温度を測る寒暖計の画像を送ってきました
気温は25度C位だそうです
小さな家庭菜園をするために地温が気になるようです
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ