いくつかの投稿に書きこまれたコメントが、今回のデータベース移行の際に消えてしまいました。復旧を試みましたが、現時点で復旧の見込みがたっていません。ダウンタイムを無くすためにライブサーバーでのデータベース入れ替えを行ったために一部のデータに抹消が生じてしまいました。ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。
家具のない部屋にラグ(絨毯)だけが届きました。この絨毯は、イラン製(ペルシャ製)で、定価はとてつもなく高いのですが、買値は数百ドルでした。しかも送料はただ。儲かっているとはおもえません。
昨日ポストしましたブログルの確認にお書き込みをいただきましてありがとうございます。全件開発で今日確認して対応・連絡させていただきます。また、内容のわからないものに関しまして開発から個々ユーザー様に連絡をさせて頂く場合もございますのでご了承ください。
ブログルをご利用くださいましてありがとうございます。
ブログルのデータベースの入れ替えをしたことは皆さんに伝わっています。現時点で大きな問題は無いという理解をしていますが、もう一度確認させてください。現在ブログルで何らかの問題をお持ちの方はその内容をコメントとしてお書き込みください。また、その投稿にあたりましては画面を添付して、OS ならびにブラウザーのバージョンをお書き込みいただければ幸いです。
http://www.messages4japan.com に嫌がらせのようなメッセージが書かれています。非常に悲しいことですね。なんでやねん。。。
変なメッセージは私が削除してゆきます。がっかりです。
今日は Pacific Software Publishing, Inc. の株主総会と役員会の日でした。2010年度の報告を行って、2011年度の目標を明確にする一日でした。がんばらないと。
まだいくつか問題が残っていますブログルですが、スピードが速くなったように感じて頂けていますでしょうか?
ダウンタイムを少なくするため、サーバーをできるだけ長い期間のライブにした状態でデータベースの入れ替えを実行しました。今までも最も大きな改造です。現時点で下記3点の問題が確認されています。
* コメント投稿者のアバターが表示されていない
* メンバーディレクトリーのアクセス数が正しく表示されていない
* 未来投稿の日付が変わっている
また、コメントが書けないという連絡も来ていますが、キャッシュをクリアにするとその問題は解決するようです。一度ブラウザーを修了してお試しください。また、それでも問題が続くようであればコンピュータの再起動でキャッシュをクリアにしてください。
明日残りの部分とあたらな不具合がある場合はそれらの対応を行います。ご迷惑をおかけしています。
色々な問題が出ています。ただいま1つ1つ確認しております。お時間をください。
世の中かわってきた。夏になると野菜やフルーツを販売する小屋のようなお店。この前行ったら面に facebook の看板が出ている。八百屋さんでソーシャルネットワーク・・・これで何をしようとしているのか??? やれば良いというものでは無いと思うのですが。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ