今日は一日大雨、場合によっては今週末だけで2〜3インチの雨が降るという予想だった。でも朝起きたら道が乾いている??? TVを見たら、思ったような空気の流れではないから今日は晴れ間も見えると、昨日までの予想とはえらい違った内容。シアトルは入江の奥深くにあり、しかも非橋と西に高い山脈がある、そして西には太平洋と非常に複雑な地形をしているから予報が難しいらし。でも雨と晴れを間違えるとは・・・ 今日は会社で出張の精算とかをしようかなと思っています。 それにしても日本の状況、原発の状態が全くシアトルから見えない。よくなっていって行っているのか、悪くなっているのか、その判断もできない。このままうやむやというわけには行かないでしょう。
日本にいるとき色々な駅前やデパートの前なので義援金を集めるところを見ました。当然この写真用にちゃんとしたグループがやっているものもあるでしょうが、ダンボール箱に穴をあけて若者が集まって渋谷で募金を集めている姿もみました。 義援金を集めることは決して悪くないのですが、本当にこれ義援金なのと疑問に思うような光景も見ました。日本では問題になっていないのですか?
http://www.eventusprotocol.com http://www.pwtpugetsound.com http://www.villedecoco.com 最近 PSPINC でデザインから開発、そしてホスティングまでを行っているホームページです。よろしければ御覧ください。
西山英彦 1956年12月29日生まれ 1980年 東京大学法学部卒業。通商産業省入省。 1984年 ハーバード大学法科大学院修了。 1998年 ジェトロニューヨークセンター次長 2001年 経済産業省通商政策局米州課長 2003年 原子力安全・保安院企画調整課長 2006年 大臣官房総務課長 2007年 資源エネルギー庁電力・ガス事業部長 2009年7月 通商政策局審議官 2011年3月13日より連日、原子力安全・保安院担当として東京電力福島第一原子力発電所事故についての記者会見に臨む 現在 大臣官房審議官(通商政策局担当) http://ja.wikipedia.org/wiki/西山英彦 日本の官僚さんですね。でも原発は素人みたいな履歴ですね。だいたい原子力安全保安院って何をする組織? 福島原発に原子力安全保安院の方はいるの? それとも全員東京?
これは韓国で撮影したものですが、韓国では YouTube でアップロードできませんでした。韓国には匿名を許さない法律があって、YouTube ではアップロードを許していないのです。 このビデオ、かなり笑えます。これが何分も続くのです。きつそう。
経済的に裕福になった韓国ですが、南大門市場や明洞にゆくと今でも沢山偽物が売られています。このように露店に並べられている偽物もあれば、お兄さんが「かんぺきなにせものあります。」と声をかけてきます。よくみると街を歩く人の多くはヴィトンのバッグを持っています。 もちろんデパートでは本物が売られているのですが、ここまで偽物が売られるとみんな偽物に見えてくるから不思議。なんか新しい韓国と昔の韓国を見たような気がします。 私個人的には、裕福な韓国も好きですが偽物があっても南大門市場や明洞の雰囲気は嫌いではありません。
「韓国でも Apple を売っています。」と書いても多くの人は「当たり前でしょ」と言うのではないでしょうか。でも昔の韓国のコンピュータ業界を知っている人はわかると思います。長い間韓国では Apple は全く売れていなかった。いや、売られていなかったのです。 これはきっと iPhone のおかげだと思います。韓国で Apple を売っているの見て感心しました。韓国には Apple Store はあるのかな???