今日は久しぶりにおちついたゴルフをしました。天気も良く、気温も25℃ぐらいで最高。スコアは42・47で89でした。90割れたからまあOKで、でも後半は疲れました。久しぶりにキャリーで18ホール、体力が・・・
さて、Callaway X-16 アイアンは、だいぶ雰囲気が分かって来ました。飛距離は Titleist AP2 を少し超えています。一番の違いはロングアイアンの打ちやすさでしょう。でも反対にショートアイアンの正確さが X-16 にはないような気がします。
話はかわりますが、昨日 R-11 TP のドライバーをオンラインで買いました。ロフトが 8 度で、シャフトが Diamana X-Stiff という怪物・・・だあら安売りしていました。価格が $215 だから OK です。
今写真を撮って来ました。
Olympus E-520
Zuiko Digital 300mm (実質 600mm)
ISO 200
F5.6
1/800
次のブルームーンは2015年7月31日だとか・・・
コメントに Photoshop でエンハンスしたものを掲載します。
ちなみにこの画像は私が撮影したもので著作権を行使しませんのでご自由にお使いください。
2012年8月31日の月はブルームーンでした。さてブルームーンとはどういう意味でしょうか?
(1)夏(1つの季節)に3回満月がある3回目の月をブルームーンと呼ぶ
(2)夏の終わりの満月は角度の関係から青く見えるのでブルームーンと呼ぶ
(3)ブルーム(満開)とムーンを掛けあわせたことばでブルームーンと呼ぶ
(4)1月に2回満月が見えたとき2つ目の満月をブルームーンと呼ぶ
(5)フルムーンのことをブルースが好きな米国南部でブルームーンと呼ぶ
ただしいものはどれでしょうか?

上記のバナーを準備しました。よろしければご利用ください。このタグを入りつけるためには、下記のコードをブログルの投稿の一番下に書き込んでください。
<img src="http://jp.bloguru.com/files/76364a106c9ff053a98dbc211972b3ce" width=256 height=64>
ありがとうございます。
ブログルの SEO 効果は?
http://jp.bloguru.com/kobenooisan/
「神戸角打ち」を Google 検索してみました。
シアトル近郊(空港での観測)は、今年の8月一度も雨が降らなかったということで、観測開始以来の記録だそうです。まだ晴れの日が続いています。
固定 HTML でつくったホームページは、ホームページのコンテンツを変えるときに Web Designer を使わなくてはいけない事がおおいです。そうなると簡単な文言の変更でも費用と時間がかかってします。それを解消してくれるのがコンテンツ・マネージメント・システム(CMS)です。
今日は、固定 HTML ホームページからの CMS ベースのホームページへの移行を簡単なパッケージとして皆様に紹介するための商品会議を行いました。
ブログルでは、ブログルの活性化を行うためにブログルコメントキャンペーンを9月から行います。ブログルユーザーの皆様にはご自分のブログル投稿と同時に、他のブログルユーザーの投稿にコメントをお願い致します。また、コメントをもらったユーザーの方のブログルにも一言コメントをおかえしして下さい。きっともっとブログルが楽しくなると思います。内倉憲一
ブログル新ポータルのリリースにエラーがありましたので元に戻させていただきます。ごめんなさい。もう少しキレイにして出直します。
ブログルでは、ブログルの活性化を行うためにブログルコメントキャンペーンを9月から行います。ブログルユーザーの皆様にはご自分のブログル投稿と同時に、他のブログルユーザーの投稿にコメントをお願い致します。また、コメントをもらったユーザーの方のブログルにも一言コメントをおかえしして下さい。きっともっとブログルが楽しくなると思います。内倉憲一
今朝スパーで買った卵を1ダースゆで卵にしました。これで今日からの朝食はできあがりです。
ブログルでは、ブログルの活性化を行うためにブログルコメントキャンペーンを9月から行います。ブログルユーザーの皆様にはご自分のブログル投稿と同時に、他のブログルユーザーの投稿にコメントをお願い致します。また、コメントをもらったユーザーの方のブログルにも一言コメントをおかえしして下さい。きっともっとブログルが楽しくなると思います。内倉憲一
ダウンタウンシアトルにある古いビル、この窓の外には鉄の板とリングが準備されています。これは何をするためのリングかわかりますか?
ブログルでは、ブログルの活性化を行うためにブログルコメントキャンペーンを9月から行います。ブログルユーザーの皆様にはご自分のブログル投稿と同時に、他のブログルユーザーの投稿にコメントをお願い致します。また、コメントをもらったユーザーの方のブログルにも一言コメントをおかえしして下さい。きっともっとブログルが楽しくなると思います。内倉憲一
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ