記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

私は管理者失格だな

スレッド
私は管理者失格だな
ステップ1:準備
ステップ2:説明
ステップ3:実行
ステップ4:評価

何かを部下にさせようとすると上記のステップが必要だとならう。だが私は違う、違うと言うか私の場合は全く逆かもしれない。

最初に評価をすることで現状の問題を把握する。現状の問題を把握したらそれを直すための実行をする。実行したって成功するとは限らないから、色々手段や方法を変えて実行する。成功したら、何故成功したかを評価して、それを全体に広げるための準備をする。

この違いは、一般的に言われる事は、すでに完成したものを人に伝えるための方法であって、あたらしいものを作る場合にはまったく意味を持たない。これでは新しいものは生まれない。それを理解しないと新しものは生まれないのだ。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

寒かったかも?

スレッド
寒かったかも? 寒かったかも?
ポンポン君の散髪をしました。短くなりすぎた・・・ちょっと寒かったかも。ヒータの近くから離れません。丸まって寝てます。ごめんね。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

グレーで寒い

スレッド
グレーで寒い
やっぱりシアトルはサンディエゴと比べて寒いな

Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

寒いけどシアトルが落ち着く

スレッド
寒いけどシアトルが落ち着く...
サンディエゴの日中が30℃で、シアトルの最高気温が8℃、この差は大きいけど、住むならシアトルがいいな。空気がキレイだし、目が疲れない。太陽を見慣れていないせいか、サンディエゴの太陽はつかれます。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

Catamaran Hotel / Pacific Beach

スレッド
Catamaran Hotel / Pacific Beach Catamaran Hotel / Pacific Beach Catamaran Hotel / Pacific Beach Catamaran Hotel / Pacific Beach Catamaran Hotel / Pacific Beach Catamaran Hotel / Pacific Beach Catamaran Hotel / Pacific Beach Catamaran Hotel / Pacific Beach
サンディエゴのダウンタウンから30分ほど北西に向かうと Catamara Resort Hotel がある。サーフィンのメッカの Pacific Beach にあるホテルで作りはポリネシアをそうぞうさせるホテルだ。ホテルの規模的には大きくはないが、小さ過ぎもしない350室。価格は一泊150ドルくらいから上は数千ドルまである。

サンディエゴではビーチでお酒を飲むことが禁止されているが、このホテルではビーチとホテルの間に芝生の庭を準備、そこではお酒を飲むことができるようになっている。これって結構サンディエゴでは珍しいようだ。

また、このホテルはリゾートホテルとして以外に、スパとしても十分な施設を持っている。そちらも見逃せない。今度サンディエゴに出張するときはこのホテルを利用してみたいかも・・・ このホテルの姉妹店には来週末トリーパインゴルフコースで開催される PGA Farmers Insurance Open のコースにある The Lodge at Torrey Pines も泊まってみる価値はありそう。でも The Lodge at Torrey Pines は1泊 $350 からと言っていました。

http://www.catamaranresort.com
http://www.lodgetorreypines.com
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

喜んでくれる

スレッド
喜んでくれる 喜んでくれる
出張から帰ってきて一番喜んでくれるのはタイニーくんとポンポンくん、ナノちゃんも喜んでくれましたがすぐにいなくなってしまいました。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

最後の晩餐

スレッド
日本と違って前菜は全て無料でお... 日本と違って前菜は全て無料でおかわりも自由 チヂミ チヂミ サンゲタン サンゲタン カルビ カルビ スンドゥブ スンドゥブ
今日シアトルに戻るのでサンディエゴのスタッフに何を食べたいかと聞いたら、スンドゥブということで、コンボイ・トウフ・ハウスというレストランに行って来ました。チヂミ、スンドゥブ、サンゲタン、カルビを注文しました。三地ディッシュのここのキムチは絶品です。この中ではサンゲタンは、スープが少ないこととガーリック入れすぎという感じでおすすめではありません。また、トウフ・ハウスと言うだけにスンドゥブは美味しいです。

自社のホームページは無いようです。
まだまだサンディエゴは中小企業やレストランに関しては、シアトルと比較してインターネットは遅れています。まだまだビジネスチャンスはありそう。

Convoy Tofu House
4229 Convoy Street, San Diego, CA 92111
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトルに帰って来ました。

スレッド
飛行機の中から見たレニア山... 飛行機の中から見たレニア山 シアトルの空港・・・やっぱりグ... シアトルの空港・・・やっぱりグレーです。
気温30℃から7℃に、晴れから曇りに・・・それでもシアトルが住みやすいです。頭痛がなおりました。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

シアトルへ

スレッド
シアトルへ
いま空港です。暖かいサンディエゴを離れて寒い寒いシアトルへ

サンディエゴは充実していましたが、この太陽、目と頭が痛くなってきました。少し目を休めてあげないと。

Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

阪神淡路大震災

スレッド
もう19年になるのですね。

あの日のことはいまでも覚えています。
にほんのお客様から電話があって、地震があったから実家に連絡したほうが良いとのことでした。
すぐに電話をしたらつながって、話をして、安心できたのですが、そのあと3日ほど電話が繋がらなくなりました。

あのころはインターネットは一般的ではなかったのでなかなか情報が入りませんでしたね。
ずいぶん時代がかわりました。
そういえばデジカメもなかったですね。
写真は紙のものが何枚か残っているだけです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり