記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo
  • ハッシュタグ「#習慣」の検索結果79件

フリースペース

【Day284】「習慣」に拘るようになった原体験とは?

スレッド
【Day284】「習慣」に拘る...

習慣化について


「○○を習慣化したい!」とターゲットを決めたら、続けることは苦になりません。

「ありたい姿」「理想の姿」に向かっていくために、自分自身で必要と決めた「行動」ならば、ただただ続けていくだけ。

それが「あなたの最大の強み」と言われることも多いです。

Todoistに「繰り返しタスク」を登録することで、日次ベースや週次ベースなどの習慣タスクが出現したときに対峙して、退治する。それを繰り返していきます。

習慣が実行できない「例外」があるとしたら、二日酔いやワクチン後遺症の時くらいかな。

二日酔いに関しては、それをしない生活スタイルにすればいいだけなので、コントロールは可能です。

二日酔いになりたくないので「1次会で引き上げる」「お酒と一緒に水を飲む」など、対策はいくらでも取れますからね。

習慣化するコツは、あまり考えずに、黙々と淡々とやること。

それが私の「習慣必勝法」です。

振り返りの習慣


対して、行った習慣についての「振り返り」は、必ず「習慣実践」とセットでなければいけないと考えています。

私の振り返りタイムは、早朝と寝る前の2回。

朝はできた習慣の「振り返り」。習慣コンパスと名付けたダッシュボードに反映させるためのデータ入力を行います。

夜は、自分の感情を見つめるための「振り返り」。3行ポジティブ日記、感情日記、感謝日記をGoogleカレンダーに書いています。

この振り返りの習慣を取ることで、「自己受容感」が上がってきたように思います。

まだまだではありますが・・・(たまに心は乱れます)

習慣全般についての振り返り


先週の土曜日、所属するオンライン・コミュニティ「習慣塾」のオンラインLiveに参加しました。



今回のテーマは、なんと「習慣の振り返り」というものでした。

* 今年はじめた習慣は?
* 今年やめてしまった習慣は?
* 前年から続けている習慣は?

ワークは、問いに対する答えを事実ベースで考えていきます。

普段、小さな1つ1つのマイ習慣については、毎日見つめてきたわけですが、あらためて習慣全体を俯瞰する素敵な時間となりました。

会が進むと、次に下記のような「問い」をいただきます。

「振り返りから、今何が見えているか、どんなことを思っているか」


その質問を真剣に考えていましたら、突然、なぜ自分がここまで習慣を実践し、それを記録して自分自身にオッケーを出しているのかがわかってしまったのです!!!

私が習慣にこだわっている現体験とは?


トップの写真がその答えです!

実は、小学校時代の「朝のラジオ体操カード」にあったんです!!!

病弱で学校を休みがちだった私が、夏休みの期間だけは、憧れの皆勤賞をもらうチャンスでした(チャンスたいぞーです)。

しかも1日、ラジオ体操に参加すると、1列に並んで1日の枠にスタンプをもらう儀式。

スタンプが横並びに並んでいき、そしてすべての枠が埋まり、コンプリートできたあの体験が、あの喜びが私の無意識に存在していたことを、今回のLiveで気づかさせていただきました。

だから、1人で習慣を決めて、1人で勝手に自分でスタンプを押して、1人で自己承認し続けていたんです。

勝手に腹落ちしていました。

まとめ


この「気付き」をどう活かすかです。

やはり、この「習慣振り返りの手法」をどんどん広めていきたいという気持ちになっています。

自動化の部分が、まだ納得できていない箇所があるのが気がかりですが、しっかりと仕組み化して、まずは動画ファイルを小刻みに作っていこうと思っています。

そんなコンテンツが誰かの役に立てるのなら、もう感無量ですね!

まずは1本、動画ファイルを作ってみますかぁ!!!
#習慣 #習慣塾

ワオ!と言っているユーザー

【Day260】クリップボード履歴ソフト Clibor

スレッド
【Day260】クリップボード... 【Day260】クリップボード...

最近、「Clibor」を愛用するようになりました。

Clibor それはシンプルで高機能クリップボード履歴フリーソフト

このソフト、クリップボードの履歴を管理するのが主の機能なのですが、個人的には「定型文」で良く使うのでした。

呼び出し方は、あえて「Shiftキー」を2回に!

「タン、タン!」と小刻みに打鍵することで、小呪文を唱える感じとでもいいましょうか。



私の定型文をご紹介します(トップ画像がそちらです)。

挨拶文やよく使うWindowsコマンドなどをすぐに貼り付け可能にしています。


IT習慣家としては、1秒の短縮を100回、1000回と減らすことで、トータルでたくさんの時間を捻出したいと思っています。

定期的に、IT便利ツールを調べるのも習慣にしたいところですね。
#ソフトウェア #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day212】オリジナル名言を作ろう!

スレッド
【Day212】オリジナル名言...
名言が大好物の私、たいぞーですが、普段の日常で自分が発した言葉が「今の良かったな~」と時々思うことがあります。

要するに、ナルシスト体質なんですね。

7年くらい前に口から出てきた言葉は下記の通り。

「原因調査時は ”刑事” になれ! 復旧対応時は "医者" になれ!」(たいぞー)

問題を特定するフェーズと、その火消しに走るフェーズとでは、状況が違うので、それぞれ「刑事」と「医者」になりきって行動しようという意味です。

今でもこの発言は使うくらい、気に入っています。

もう7年も前なんですね。

名言マスターとしては、このままでいかん!ということで、先々週、急遽10日連続で名言を作ってみました。

たいぞー名言集10連発!



「仕事の戦闘力は、課題解決力のこと。もちろん、誰かに頼って解決するのもOKでございまーーす!」(たいぞー)

自己解決力も大事ですが、チーム力の時代。頼れるのならば、どんどん頼ろう!


「できてる、できてる!!」(たいぞー)

できていることにフォーカスしまくろうではないですかぁ!!!


「歯を食いしばった経験こそが、自己基盤の源となる」(たいぞー)

良いも悪いもすべては「いい経験」なんですよ。要はどう学習できたかが大事。


「ちょーと待って、ちょっと待って、おじいちゃん~! にはまだ早すぎる!!」(たいぞー)

歳を重ねるたびに不自由が増えてきたですって? まだまだ現役です!


「タイムマシーンに乗るなら、未来一択でしょ!」(たいぞー)

未来志向の私らしい一言。


「いつやるの? 毎日でしょ!!」(たいぞー)

どこかで聞いたことがある名フレーズ。アレンジも大事です!


「感じる気持ちは単色ではない。どんな色(感情)が混じっていて、
 グラデーションはどうなのか? 感じる気持ちを深く観察していきたい。」(たいぞー)

自分の気持ちをより具体的に言語化してみましょう。


「"どうしよう?"ではなく、"何をしよう?"」(たいぞー)

立ち止まらずに行動する自分であり続けたい。どんなときも・・・。


「"ドンマイ、ドンマイ!"と言われる場面。そんなときは漢字にしよう。 
 ”丼米、丼米!” ほらね? お腹が空いてきたでしょ。それが生きてるってこと。」(たいぞー)

笑いも大事。辛い状況でもお腹が空くのだから、それが生きている証でしょう。


「名言を考える時間は、自分の価値観の探索活動である」(たいぞー)

10日間続けて感じたこと。オリジナル名言には、自分の価値観が現れましたね。

まとめ


いかがでしたでしょうか?

10作品、どれも自分から出てきた言葉だなぁ~としみじみ思っております。

自分の価値観を知りたかったら、オリジナル名言を考えてみる。

ぜひ、おすすめしたいワークです。

ありがとうございます。

#名言 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day210】スマホ使用時間を記録しよう

スレッド
【Day210】スマホ使用時間... 【Day210】スマホ使用時間...

前回「白黒スマホ」の話を書きましたが、それより前の段階で「スマホ利用時間」を記録することにしていました。

私はiPhoneなので、無難に「スクリーン・タイム」の3項目をGoogleスプレッドシートに入力するだけ!!


何事もシンプルが一番!

1. スクリーンタイム


この項目が最重要です!!

どれだけスマホに向き合っていたかの時間。

注意点としては、スマホ画面ONでアプリを立ち上げっぱなしにしないこと。
その時間もカウントされているような気がしているんですよね。

2. 持ち上げ


こちらは何度スマホ画面をONにしたかのカウント。

これの重要でしょう。

ようは、持ち上げる回数を減らせれば、スクリーンタイムが減少していくという理屈になります。

LINEメッセージなどが届くと、思わず開いてしまいますよね!

3. 通知


通知はほとんど無効に設定し直したので、さほど重要ではありません。

せっかくデータ化されているので、おまけで記録しています。


まとめ


記録は2月20日まで遡ることができましたので、記録は約3ヵ月間溜まりました。

週単位で、確実にスマホ時間が減っており、浮いた時間で読書や資格勉強、RUN時間に充てることができていて、この記録化は後にターニング・ポイントになる気がしています。

引き続き続けてみて、新しい気付きがありましたら、またシェアしますね!!!
#スマホ #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day193】LINEMO低速時の速度は?

スレッド
【Day193】LINEMO低... 【Day193】LINEMO低... 【Day193】LINEMO低...
4月下旬の話です。

スマホのキャリアとして、LINEMOに切り替えたのですが、
ミニプランで契約したために、1ヵ月3GBまでしか使えないのです。

きっと、1ヵ月もたないなぁ~と予想した上で契約したのですが、案の定、4月22日に容量オーバーになりました!

さて、どのくらい遅くなったのでしょうか?

時間帯にもよるので、何とも言えませんが、11時40分時点のBefore、Afterの速度結果写真をアップしておきますね。

38MBから250KBへ。

ざっくり約100分の1になりました。

とはいえ、Gmailも受信時に間がありますが、問題なし。
Voicyも、視聴時にかなり間がありますが、一度音声ダウンロードされれば、あとは普通に聴くことができました。

つまり、速度制限になったとしても、今のスマホの使い方ならば、まったく問題ないんじゃないの!という結論です。

とりあえず、今回は1GBを500円で追加しましたが、5月以降はどうしましょうか。

低速度でもイケるかとはわかったのですが、それでもやはり快適に使いたい!!

時間は有限ですからね。

使いすぎてギガを追加しまくるのも本末転倒なので、1年間の無料期間のうちは、せいぜい1~2回(上限1,000円)というルールを採用していこうと思っています。

まあ、スマホ依存しないことが、最大のテーマですよね。
#ふりかえり #スマホ #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day164】たいぞー塾の進め方

スレッド
【Day164】たいぞー塾の進...

昨日の日曜日に、たいぞー塾塾生と保護者へ塾の説明会を実施しました。

塾生は、息子2人。

保護者は、妻ですw


まずは、「3つの輪」の図を使って、何のために勉強するのかを伝えた後、塾の進め方を協議しました。

そして、最後に塾で大切にすることを共有しました!

ちなみに、大切にすること3つは下記の通り。

1. 習慣を大切にする
2. 言葉を大切にする
3. 自分を大切にする


1は朝ドリルで、2は夜の名言シェアで培い、3は親子コーチングで促進させるつもりです。

勿論、思い通りにいくとは思っていません。

想定外を楽しみながら、親子で共に成長していくのみですね!!!



#たいぞー塾 #勉強 #習慣 #親子 #言葉

ワオ!と言っているユーザー

【Todoist】期間限定タスク

スレッド
【Todoist】期間限定タス...

Todoistネタです。

先日、今週の平日だけ「禁酒+腹八分目」を実践したいなと思い、これをTodoistで出来ないものかを考えてみました。

結論から言うと、見事できました!!!👏👏👏

トップ画像のように、繰り返しタスクで行います。

日付欄に「every day ending yyyy-mm-dd」と入力します。
yyyy-mm-ddには終了日を指定するだけでOK!!


画像は、3/7に登録したものを、3/9に参照した形です。
わかりにくくて、ごめんなさいです。。。

リスト画面では、【今日】という繰り返しタスクのように見えるのですが、
エンディング日が決まっているという! 

素晴らし過ぎです!!!

恐るべし、Todoist!!!


私は、このタスクのおかげで、3/7から3/11までの5日間は、見事「禁酒+腹八分目」に成功することができました!!

これで、期間限定で一気に何かをやり遂げるということも可能ですね。

オチとしましては、この翌週は、お酒をたくさん飲んでしまうことになるのですが・・・。

タスクに頼らず、自己管理していきたいものですね(TT)

#todoist #習慣

ワオ!と言っているユーザー

青の時代

スレッド
青の時代

4色ボールペン愛好家なのですが、いつも「青」インクばかりが無くなってしまうのです。

そう、私は黒インクは使わない派。

代わりに「青」がメイン色。

黒が思考停止の色と知ってからは、手帳やノート、メモは「青」ばかり。

まさに「青」の時代!!!

というわけで、今回も、青インクのみを大量購入させていただきました!!!
(大量というほどでも無いですね)

このインクを変える行為が快感です!


#勉強 #気づき #習慣

ワオ!と言っているユーザー

習慣も流れが大事

スレッド
習慣も流れが大事

私の朝のルーティン。

正直に告白すると、一連の流れを順番に行っていくと、約80分かかります。

10以上の習慣を一気に朝に集中してやっているのですが、一気に朝やることで、夜、超バテバテになったとしても、ほとんど朝のうちに終わらせているので、かなり安心感があるんですねぇ~。

そんな中、先日、妻に散歩のために、公園まで車で乗せていってと頼まれたので、習慣を途中で止めて送ってきたのですが、習慣が途中で分断されたことでかなり気持ちが乱れてしまったのです。

習慣も流れが相当大事なんだなという気付きでした。

読売巨人軍で言えば、「江川→香取→角」のような勝利の方程式と同じものと言えそうです(古いっすね)。

#習慣

ワオ!と言っているユーザー

新しい食生活ルール

スレッド
新しい食生活ルール

まずは、ここ数年の体重の「ふりかえり」を行ってみます。

大幅な減量に成功したのが、2018年の夏から冬にかけてでした(約10キロ)。

2019年は、サブ4を「ぐんまマラソン」で達成すると意気込んでいたおかげで、体重はキープできました。

しかし、2020年以降は、コロナ禍ということで、少しずつ体重が増加傾向に!

現時点では、3キロ程度戻ってしまったところであります。

これはもう、「どげんかせんといかん」とです!!

カロリーを記録


下記のアプリを使って、毎日食べたもののカロリー入力を再開しました。

‎カロミル - ダイエット・糖質制限などの栄養管理



これまでも、ちょこちょこアプリを使っていたのですが、ただ入力するだけで終わっていたのです。

新ルール


やはり、ただ何となくやるでは効果が無いですよね・・・。

新しく取り入れたルールは、こちらです。

1日のカロリー摂取量は、約2,000kcalまでとする。
ただしランニングを行った日は、約2,300kcalまで良しとする。


「約」としているところがポイントです。

とにかく、ラフにやること。

そもそも、食べたカロリーを正確に把握することは不可能ですから。

走ったときには、+300kcal。

これが最高です。

食べたいときは、走ろう!となりますね。

これを1月17日からはじめています。

現時点での成績は、17戦8勝。

すでに、負け越していますね。はははw

まとめ


とはいえ、体重は7日移動平均で1キロ近く減っているのです(1/17: 71.09kg ⇒ 2/03: 69.83kg)。

もう「毎日がチートDay」ではございません!

当面の目標は、せめて勝率6、7割を目指すこと。

どんなときがルールを守れないのか?

どんなときが守れているのか?

そこがわかってこれば、連勝は可能だと思っています。

もちろん、ガチガチにやるつもりはありませんので、

適度に真の「チートDay」を設けて、

少しずつ標準体重に近づけていこうと思っています。
#ダイエット #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり