記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo
  • ハッシュタグ「#習慣」の検索結果66件

フリースペース

【Day545】早起きは手段!

スレッド
【Day545】早起きは手段!

気がつけば、ここ2年以上、早起きがすんなりできるようになりました。

2021年当初は、早起きすることが目的になっていたので、1週間ごとに5分ずつ起きる時間を早めていったことを思い出します。

カラダに負荷をかけないように、少しずつ、少しずつ、目覚ましの時間の数値を早めていきました。

2021年春から夏にかけてになると、行動習慣3ヵ月と言われるように、毎朝5時~5時半の時間で起きれるようになったのです。


あれから約2年。

今はどうでしょう?

毎朝4時45分~5時15分の間に、確実に起きるようになりました。

その理由は、ズバリ、朝に行う「習慣」が最低1時間15分かかるので、そこから逆算して最低でも5時15分に起きる必要があるのです。

つまり、6時30分には出勤の準備を開始する必要があります。


1日の生活デザインを考えたときに、大切な習慣を朝に持ってきた方が、自分としてはとても心地良いのです。

もし夜に急用が入ったとしても、最低限の習慣は、すでに朝のうちに終わっているわけだし、自己受容感も満たされることになります。

つまり、早起きは、何時まで起きなければ!という「目的」でなく、朝習慣をやるための「手段」に過ぎないということなのかもしれません。

とはいえ、休みの日には、急いで朝習慣をやる必要も無いので、6時過ぎに起きることもあります。

私としては、毎日キッチリ何時までに起きる!というより、朝習慣の活動に合わせて起きるという今のやり方が、とても気に入っているという話でした。
#早起き #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day532】たいぞー100習慣を発表!

スレッド
【Day532】たいぞー100...

以前にも書きましたが、2023年から始めた習慣、それが「100 Dayノート」を付けることでした。


毎日1つの「習慣」と「ギャグ」を書いてきました。

その習慣も、4月10日で無事に終了!

今回はギャグではなく、習慣の方100個を一挙公開してしまいましょう!!!

完全に私のナルシスト企画です!

日次習慣

 01. うがいをする  
 02. 体重を測る(Garmin index S2 自動保存)  
 03. 体温を測る(Appleヘルスケアにて入力)  
 04. 仏壇のお供物を交換し、手を合わせる  
 05. 瞑想5分(Insight Timer使用)  
 06. 白湯を飲む  
 07. 習慣塾オンラインサロン早起き部に起床時間を投稿する  
 08. 習慣塾オンラインサロン健康部に体温・体重・歩数・運動記録などを投稿する  
 09. Mission Statementの音声(AI)を聴く ※約5分  
 10. Bloguruの投稿を確認する
 11. Todoistの本日予定の全タスクを確認する    
 12. 習慣ダッシュボード用データ入力(前日の睡眠、お酒、3pick、スマホ時間など)    
 13. デジタル宝地図・Vision Boardを眺める    
 14. 100人メンターの顔を眺める    
 15. 大切な図、グラフ集を眺める  
 16. 表情筋トレーニング(キススキ体操✕10回)  
 17. コーチング動画(宮越大樹さん)を観る  
 18. Udemy動画(プログラミング関連)を1本以上観る(コードを書く)  
 19. iKnowで英単語学習を行う  
 20. Ping-t IT資格勉強毎日5問以上解く  
 21. Gaccoでオンラインの講座を見る  
 22. 腕立て伏せ15回✕2セット  
 23. 腹筋30回✕2セット  
 24. 体幹ローラー10回  
 25. スクワット100回  
 26. コーチング日めくりカレンダーをめくり、その質問に向き合う  
 27. ビタミンD、亜鉛を飲む  
 28. トイレで本を読む  
 29. オリジナルギャグ作成(23/01/01~23/04/10)  
 30. 7つの習慣実践ドリル(23/01/01~23/2/21)  
 31. 息子たちと中学生プリント1枚を解く(各自)  
 32. あすけんに食べたものを記録する(入力率20%)  
 33. Kindle本を最低5ページ以上読む  
 34. わらしべ読書を行う  
 35. スキンケア(顔用肌クリームを塗る)  
 36. コーチングテキスト音声(自声音声)を聴く  
 37. 徒歩で通勤する(片道約3km。1日1万歩目標)  
 38. Podcastを聴く(コテンラジオ、武田鉄矢、伊藤洋一など)  
 39. Voicyを聴く(キンコン西野、ちきりん、伊藤洋介など)  
 40. ポモドーロで仕事を行う  
 41. コーヒーとセットで水を飲む  
 42. チーム向けに技術書のコピー2ページを回覧し、みんなで読む  
 43. 休憩時に遠くの山を見る(目を休める)  
 44. 休憩時間に、背伸び→ダビンチ・ポーズ  
 45. 空を見る(休憩時、通勤時)  
 46. 太陽光を浴びる(通勤時、RUN時)  
 47. RSS未読記事を読む  
 48. コーヒーを2~3杯飲む(門限は15時!)  
 49. 西野エンタメ研究所の記事を読む(2018/07/01~)  
 50. 書類やファイルを1つ整理する(スキャン、処分)  
 51. お風呂上がりにストレッチ5分(+スキスキ体操)  
 52. mikanで英単語学習30問  
 53. Ankiアプリで暗記  
 54. 息子たちと名言をノートに書く(2021/04~2022/12)  
 55. 職場、自宅のパソコンのデスクトップ上のファイルを1つ整理する(2023/02/20~)  
 56. 感情日記を書く  
 57. 3行ポジティブ日記を書く  
 58. 自分への感謝日記を書く  
 59. スマホのような目覚まし時計を使う(2023/02/19~)  
 60. ニュース番組を観る(日経プラス9 月~金)  
 61. 1日40分以上、読書をする(昼休み、寝床)※寝床ではKindle本もOK!  
 62. コーチブログを書く(2021/10/30~)  
 63. 青ボールペンを使う  
 64. デンタルフロス(歯の隙間を掃除する。夜のみ)  
 65. 5本指ソックスを履く(2020年~ 温活)  
 66. 「ついてる」「よしとしよう」「最高!」を口癖にする  


週次習慣

 67. TED動画を1本観る(月)  
 68. Points Of Youパンクダムでセルフコーチング(火)  
 69. IT習慣家ブログを書く(火)  
 70. ワクワク系のメールマガジンを読む(水)  
 71. SEブログを書く(水)  
 72. 落語を1本聴く(木)  
 73. Runningチームの練習会に参加する(木)  
 74. 名言リストを見る(金)  
 75. 法則リストを見る(金)  
 76. ランナーNoteを書く(金)  
 77. ガイアの夜明けを観る(土)  
 78. インスタに写真1枚を投稿する(土)  
 79. 福島HM計画をRadicoで聴く(日)  
 80. カンブリア宮殿を観る(日)  
 81. スマホ再起動(日夜)  
 82. リストを眺める(実現する、やりたくない、今年やりたい、いつかやる)(日夜) 
 83. Todoとメールのインボックス実施(日夜)  
 84. 心の整理として「名文・名言」に触れる(日夜)  
 85. 各種入力(RUN、体重、今週参加したイベントなど)(日夜)  
 86. RUNNING(絶対ルール:三連休をしない)  
 87. 手の爪を切る(10日ごと)  


月次習慣

 88. お朔日参り(1日、2023年より)  
 89. スマホのトップ画面のスクショを撮る(1日)  
 90. Suicaに毎月1,000円チャージする(コロナ禍より)(25日)  
 91. お小遣いの一部を投資信託積立て(月末)  
 92. コーチング相互セッションを行う(月2~3名)  
 93. エッセイを書く(2022年9月~)  
 94. 翌月の月次目標を立てる(月末)  
 95. 毎月のフォーカス・パワーを決める(月末)(2023年~)  
 96. 翌月の月テーマソングを決める(月末)(2022年1月~)  


年次習慣

 97. Liveに行く(年間3回以上)  
 98. マラソン大会に出る(年間3回以上)  
 99. 競馬レースを楽しむ(少額投資)  
 100. その年に読んだ本のナンバー1を決める  
 


いかがでしたでしょうか?

こうして見ると、何気にたくさんの習慣をやってきていたのですね!

私の性格上、こうしてキッチリやることで、自分自身が整っていくのです。

皆さんも、自分が普段やっている習慣をリストアップしてみてはいかがでしょうか?

意外な「価値観」に気づくかもしれませんよ。
#習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day528】100 Daysノート達成です!

スレッド
【Day528】100 Day...
ついに! ついに! ついに!!!

本日、「100Day」となりました !

「100 Daysノート」を使って、次の2つを毎日1つずつ書いてきました。

・やっている(やっていた)習慣 1つ
・オリジナル・ギャグ 1つ


習慣は、やっていることを思い出して書けば良かったので、問題は無かったのですが、「ギャグ」については、心の底から苦しかったです(素人の限界挑戦でした)。

正直、ほとんどの「ギャグ」は面白くないし、わかりずらいものばかり。
とはいえ、自分の発想力を信じて、逃げずに100日できたことが何よりの自信になりました。

この経験を、追ってエッセイにまとめたいと思っていますが、やってみて学んだことをダイジェストで箇条書きにしてみると、こんな感じかな。

* ギャグ作成は、料理と一緒。寝かす、焼く(気持ちを高める)、煮込む(コツコツ考える)
* シリーズものにする(テンプレートを用意する)
* 先に言葉(オチ)を決めてから、場面(絵)を考える
* 仲間からお題をもらおう(答えたいではなく、応えたい!に変わる)
* 心の状態が良くないと、何もアイデアが出てこない。不安や気がかりが少ないと、アイデアは出てきやすい
* 自分の潜在力を信じる(無意識に助けてもらう)
* 自分は面白いと思い込む

というわけで、明日からは「ギャグ」を考える習慣が無くなりました。

オッケーでございまーーす!!(あれ?)
#お笑い #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day523】しょうがを食べる習慣

スレッド
【Day523】しょうがを食べ...

私、実は「冷え性男」なのですよ。

毎日、起きてすぐに体温を測っていますけど、いつも35.5~36.0℃。

これでも、だいぶ良くなってきたほうなんです。

以前は35.5℃未満になることは、しょっちゅうでした。

何とか、たくさんの習慣で、3年前よりは、平均体温が「0.2~0.3℃」は上がってきたと思います。


どんな習慣か?

「運動習慣」、「白湯を飲む習慣」、「お風呂上がりのストレッチ習慣」などが効果ありだと思いますが、さらに付け加えるならば、「しょうがを食べる習慣」かもしれません。


特にお気に入りはこちらです!




「うまくて生姜ねぇ!!」

もう、朝ごはんには欠かせないアイテムです。

これだけではなくて、しょうがスープ、生姜焼きなど、しょうが料理は大好物。


しょうがの「カラダを温めてくれる効果」により、私の免疫力もアップすること間違いなしです!


朝の目標体温は「36℃以上」なので、引き続き「温活」を頑張っていきたいと思っています。
#健康 #温活 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day519】身をもって実感したこと

スレッド
【Day519】身をもって実感...

おとといの夜、チームランニングをやってきたことで、帰宅時間が遅くなりました。

お風呂に入ってから、「運動もしてきたから、お酒でも!」と言って、お酒を飲み、食事を取りました。

22時前には食事を終わることができたのですが、その後、すぐに寝てしまったのです。

ここからが、「身をもって実感した話」になります。

翌日の昨日、1日中、仕事をしていても、お腹の調子が悪く、気怠い感じが続きました。

この感覚は久しぶり。

間違いなく、飲んで、食べて、すぐに寝たことによる弊害でしょう。

夜中に2回、目覚めてしまいましたし。

ということで、やってはいけないカラダに悪いことを避けていくことで、自分を「いい状態」に保つことができるでしょう!というお話でした。

今日は「月初日」です。

いい習慣として、これからお朔日参りに行ってきます!!!


#お酒 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day500】5セット、クリア!

スレッド
【Day500】5セット、クリ...

100kmマラソン、やりたいこと100、たいぞーギャグ100連発などなど。

いつも「100」にこだわりを持ってやってきた私ですが、本日、当ブログが500日連続投稿となりました!!!

100を5セットやってきたわけですね。

おめでとう、たいぞー。

今はどんな気持ちでしょうか?


「そうだなぁ~、特に何も無いかな。毎日、ここに書くのが習慣になってしまっているので。」

「そういえば、このブログを始めるときに、毎日なんて無理に決まってる!と思っていたっけ。」

「やってみると、そこまで大変なことではなかったです。意識しすぎないことが大事なのかもしれません。1人でも読んでくれる人がいるはず!と読者メリットを意識するほうが大切かもしれませんね。」

軽く自分にインタビューをしてしまいましたw

というわけで、次の100を楽しみながら、コツコツ続けていこうと思っています。


読んでくださる「あなた」のお陰です。
いつも、ありがとうございます。
#bloguru #ふりかえり #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day489】3月のお朔日参り

スレッド
【Day489】3月のお朔日参...

昨日の1日、今月も神社へ!

10分だけ早く出勤しての寄り道。

この習慣、まだまだ定着はしていないけど、きっと自分を浄化できる最高の習慣になる予感。

昨日は春の訪れを感じるポカポカ陽気。

花粉だけはしんどいけれど、目的に向かって全力で行動していくのみです!
#お朔日参り #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day460】今年は「朔日参り」を習慣に!

スレッド
【Day460】今年は「朔日参...

今日は1日です。

今年は、「朔日参り」を習慣のラインナップに加えようと思っています。

私が住む郡山市には、東北のお伊勢様「開成山大神宮」があるのです!

これから、早めに出勤して、神社に立ち寄ります。

さてさて。

どんな儀式をしたらいいのだろう?

とりあえず、行くだけ行ってきます。
#習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day454】読書の習慣

スレッド
【Day454】読書の習慣

30代前半に読書の習慣が身についてから、もう15年以上になりますか。

もう「本」のおかげで、「本」で成長させてもらいました。

まさに命の恩人かもしれません。

ここ数年は、「読書の時間を取るぞ~!」と言って、本腰を入れて読書することはほとんどありませんが、 何とか月に8~10冊程度は、読めているようです。

今回、いい機会ですので、読書の習慣について考えてみることにしました。

いったい、いつどのように読書をしているのだろう?

ここ数日間の自分の行動を思い返してみると、毎日、下記のタイミングで読書をしていました。

朝のトイレ(体には良くないようです。トイレに長居することになるので)
朝の歯ブラシタイム(ここではKindle本を最低5ページ以上読むというルールあり)
昼休み10分程度
お風呂の湯船で10分程度
寝床で本またはKindle(寝落ちすること間違いなし!)
トイレで読む本、歯ブラシ中に読む本、お昼に読む本、寝床で読む本は、バラバラ。 とくにトイレで読む本は、専用です(衛生的に移動させるのは良くないので)。

つまりは、乱読&スキマ時間読書というわけですね。 「スタバで優雅に読書!」なんて時間は皆無でした……。

連続で読書するとしても、寝床での読書で、せいぜい30分間くらいかもしれません。 最高に面白い本に限り、そのコンテンツの面白さのあまり、1時間以上になることもありますが、本当に極稀です。

しかしながら、読む量以上に、たくさん本を買ってしまっているので、その点も今年の気がかりのひとつ(毎年恒例です)。

一気に読破して、さらなる自己成長に繋げたいのです!

となると、先日受けた「瞬読」で学んだ読書スタイルを身につけるのがいいのかもなぁ~。

トレーニング用のフラッシュカードは、私の分と息子たちの分があるので、家族で練習するのもいいかもしれません。

まあまずは、こうして「読書の習慣」についても書いたことですし、次の休みは、スタバやコメダで、優雅に読書タイムといきたいものですね。
#習慣 #読書

ワオ!と言っているユーザー

【Day449】お酒の習慣

スレッド
【Day449】お酒の習慣 【Day449】お酒の習慣

お酒の習慣。

これは好きでやっているので、これからも止めることはありません!(断言)

去年は、だいぶ飲みすぎたなぁ~と思って、直近5年間の飲酒率をグラフ化してみました。

上記の図がその結果です。



あれ?

こうしてみると、2020年と2021年は61%を超えていましたが、去年は55.9%でした。

人の記憶というのは、こんなものです。

データは嘘をつきません。

毎日、飲んだか、飲まなかったかの記録を付ける必要はありますが……。

それで2023年はどうでしょう!

19日の夜の時点で、57.9%です。

ほぼ横ばい。去年の習慣ペース通りに進んでいる感じですね。

今年こそ、飲酒率は50%を切りたいところ。

5年間、一度も達成していないのですもの。何とか、達成したいです。

「コロナ禍だから仕方がない!」、そんな言い訳をして、すぐにビールを開けていた気がしています。

とはいえ、今年のお酒は楽しいもの。

リアル飲みを増やしつつ、自宅では飲む曜日を決めていきます。

そうですね、オンラインの都合もありますが、「水・金・土」の3回を飲む曜日として決めれば、4 ÷ 7 ≒ 42.8% となりますので、確実に50%切りをクリアできそうです。

よし、決まったぞ!!

この勝負、もらったぜ!

以上、オッケーでございまーーす!!!
#お酒 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり