記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

タムロン90mmマクロで花を撮る(2)

スレッド
タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮...
このレンズ絞り開放値でも良い感じで撮れますが、近接撮影だと非常に被写体深度が浅いので手持ち撮影ではブレとピンボケしやすくなります。マイクロフォーサーズで使っていた時も戸外の撮影がメインのレンズでしたが、K-1の強力なブレ防止機能とフルサイズのセンサーのお蔭で花から十数センチに近寄って撮影出来ます。
今回は絞り値を5.6~8に絞って撮影して見ました。ISOは800です。撮影モードは鮮やか設定でリサイズのみ。
#タムロン90mm

ワオ!と言っているユーザー

新装になった頼酒店で角打ち

スレッド
自販機横のドアから入ると以前の... 自販機横のドアから入ると以前の角打ち、左手回り込んだドアから入るとオシャレな「カド打ち」 カド打ちのドアから入りました。 カド打ちのドアから入りました。 新装になった頼酒店で角打ち 三芳菊が有りました(^^)v 三芳菊が有りました(^^)v 新装になった頼酒店で角打ち エイヒレ エイヒレ 焼酎の湯割りと スナック菓子 焼酎の湯割りと スナック菓子 カマンベールチーズ ド トリュ... カマンベールチーズ ド トリュフ 新装になった頼酒店で角打ち 案内状をもらいました。四国酒祭... 案内状をもらいました。四国酒祭りにバスチャーターをする予定との事で連絡をもらう事にしました。
夕刻懐かしい東京知人から電話があって高松へ来ているので夕食を一緒にする事になりました。待ち合わせの時間が少し有ったので 新装になった頼酒店に行ってみました。左手のドアから入ると中はすっかりオシャレになっていてドアには角打ちならぬ、「カド打ち」と書かれてます。お店は確かにカドに有ります。奥からも大勢の声が聞こえるので尋ねて見ると右手のドアから入ると以前の角打ちの店になるのだそうです。
女将さんが来て綾菊の蔵開きの案内と 四国酒祭りにはバスをチャーターするかも知れないと言う事なので決まったら知らせて欲しい旨伝えました。
そうこうする内、知人が来て慌てて店を後にしたので改めて行きたいと思います。
#角打ち頼酒店

ワオ!と言っているユーザー

タムロン90mmマクロで花を撮る

スレッド
タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロ 72b... タムロン90mmマクロ 72bと言う20世紀の手動レンズですが、評価の高いマクロレンズで現在もこのシリーズは引き継がれています。

https://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/72b.htm
マクロで撮影 マクロで撮影 絞り開放での作例が以下に続きま... 絞り開放での作例が以下に続きます。 タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... タムロン90mmマクロで花を撮... この作例は絞りをf8に絞ってい... この作例は絞りをf8に絞っています。
オールドレンズのタムロン90mmと500mmにペンタックス用アダプターを着けてペンタックス専用にしました。県の園芸センターに行って花の接写をしてみました。全て手持ち撮影で画質処理やトリミングはせずにリサイズのみ行っています。

#花の接写

ワオ!と言っているユーザー

タムロンSP500mmレフレックスレンズを試す

スレッド
タムロン500mmレフレックス... タムロン500mmレフレックス f8

https://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/55bb.htm
アダプトールというアダプターを... アダプトールというアダプターを変える事で各カメラメーカーの一眼ボディに付けられます。 チチチ…と言う軽やかなサエズリ... チチチ…と言う軽やかなサエズリと共にメジロがやって来ました。 同上の拡大 手持撮影ですがブレ... 同上の拡大 手持撮影ですがブレ防止機構がよく働いています。 メジロのサエズリに釣られて、下... メジロのサエズリに釣られて、下の藪からウグイスが飛び上がって来ました。まじかに撮れる事は滅多にない鳥ですから、写るだけでラッキーです。 タムロンSP500mmレフレッ... 正面から顔が撮れましたが、わず... 正面から顔が撮れましたが、わずかに後ピンです(゚o゚;; こちらは前ピン。ピン送りが間に... こちらは前ピン。ピン送りが間に合いません(・_・;
500mmレフレックスはビデオカメラ用として20年以上前に中古で購入したものです。タムロンの古いタイプは本体レンズに各カメラメーカー用のアダプターを付け替える事で対応していたメーカーです。このタイプのレンズを何本か持っていますが、全てCanonFDマウントで運用していました。今回ペンタックスでも試してみようとアダプターを探していたら、徳島のキタムラカメラに在庫がある事がわかり 早速徳島まで行って手に入れました。

快晴の今朝構えていたらタイミング良くメジロが来ました。焦点合わせ、露出共に手動ですから野鳥撮影は難しい場面です。又測離出来るのはマニュアルの場合中央一点になりますから構図も難しいです。
Canonのレフレックスも有りますからマイクロフォーサーズ用にはCanonを使い、ペンタックス専用で今後運用して行く用にしました。タムロンのレフレックスはCanonに比べやや甘いのですが、至近距離1.7mまで寄れますので、マクロ的使い方が出来ます。タムロン90mmマクロもペンタックス用に変更してペンタックス用レンズとして使っていきます。
#タムロン500mmレフレックス

ワオ!と言っているユーザー

今年は酉年、写真もトリ年です

スレッド
今年は酉年、写真もトリ年です 神道山 神道山 黒住教 神道山 大教殿 黒住教 神道山 大教殿 吉備舞 吉備舞 特別天然記念物 オナガ鶏 特別天然記念物 オナガ鶏 今年は酉年、写真もトリ年です 今年は酉年、写真もトリ年です 今年は酉年、写真もトリ年です 岡山大元にある宗忠神社へ初詣 岡山大元にある宗忠神社へ初詣 今年は酉年、写真もトリ年です 今年は酉年、写真もトリ年です 今年は酉年、写真もトリ年です
岡山神道山と宗忠神社へ新春祈願祭と初詣に行って来ました。今年は酉年、神道山の大教殿の廊下に寄進された「高知のオナガ鶏」が飾られています。高知でもほとんど見かけなくなりましたが特別天然記念物に指定されています。長い尾が見事ですね。
今年は酉年ですから、色々取り込む年ですね。写真も撮り年です(^ ^)

岡山大元 宗忠神社 : http://www.munetada.jp

京都神楽岡 宗忠神社 : http://munetadajinja.jp
#とり年

ワオ!と言っているユーザー

ペンタックス中古望遠ズームレンズを試す

スレッド
K1に付けた100-300mm... K1に付けた100-300mmf-5.6 三脚付けと手持とを試しましたが... 三脚付けと手持とを試しましたが、手持撮影の方がレンズが軽いので安定して撮れました。以下作例は全て35mm版フルサイズ、トリミングなし 離陸体制、手持撮影 離陸体制、手持撮影 ペンタックス中古望遠ズームレン... 離陸体制、手持撮影 離陸体制、手持撮影 瀬戸大橋が奥に見えています。 瀬戸大橋が奥に見えています。 着陸、手持撮影 着陸、手持撮影 ペンタックス中古望遠ズームレン... 前輪接地着陸、手持撮影 前輪接地着陸、手持撮影 ターミナル前通過、手持撮影 ターミナル前通過、手持撮影 着陸、手持撮影 着陸、手持撮影 離陸、三脚付け 離陸、三脚付け 国土交通省検査機、手持撮影 国土交通省検査機、手持撮影
ペンタックスFA 100-300mm f4.7-f5.6を飛行場でテストしました。最初の発売は1991年らしいです。もう10年になりますかペンタックスk100Dとと言う以前使っていた一眼デジタルカメラやマイクロフォーサーズ機GH1に使えるレンズでカメラ店で1万円強で買ったレンズです。オールプラスチック製、軽くて小型なので時々使ってましたが ここ何年かは眠っていたレンズです。
先日劇場リハーサルの時にK1テスト用に使って「こんなに良く写るの!」と驚いたレンズです。許可を得て無いので作例はお見せできませんが、色乗りが良くてクリアに写りました。ISO21500と言う超高感度で全て手持ちで撮ったのですが俳優の動きもピタリと止められ肌色も生き生きと捉えられてました。勿論K1ボディの性能も凄く良いのですが、小型軽量のレンズの良さが際立ちました。
空港では三脚付と無しで撮影しましたが、三脚無しの手持ちの方が圧倒的に扱い良かったです。理由の1つとしては、ボディは1kgあるのに対してレンズは400g程度なので振っても慣性モーメントが少ない、支える左手の荷重が小さいとう点が大きく、勿論K1のボディ内5軸補正の効果も大きかったようです。
機体全体を捉える為に、大型機では十分なズーム域が有り、APSサイズに切り替えて最大500mmで使えるのでこの点も良いですね。オークションで4000円位の中古も有り、予備に買っておきたい位です。

http://blog.goo.ne.jp/tattuu1/e/6e1188c6846de8b0cad66106cf47e96c
#ペンタックスズームレンズ

ワオ!と言っているユーザー

ペンタックスリミテッド標準レンズによる星夜

スレッド
オリオン座とシリウス 開放値f... オリオン座とシリウス
開放値f1.9での撮影です。シリウスは収差で変形しています。新しいレンズ材を使ってますが、非球面レンズが無いので球面収差が僅かに有ります。かえって、オールドレンズの雰囲気が出て 私的には好みの星夜写真になりました。
軒下から見上げる北斗七星 本日... 軒下から見上げる北斗七星
本日7日は晴天で透明度も高く星夜写真には好条件の夜となりました。電柱の反射が影響してかオートホワイトが低ケルビン値を示した為に星夜が青くなりました。星の色が出なくなりますが、イメージ作品とすればこれもアリだと思っています。
ぎょしゃ座 樹木も上に輝くのは... ぎょしゃ座
樹木も上に輝くのはぎょしゃ座のアルファ星 カペラ。カペラを含め左上に六角形(私は五角形に見えます)が写ってぎょしゃ座。左下端に写る明るく赤い星は牡牛座アルファ星アルデバラン。
オリオン座とシリウス 絞りを一... オリオン座とシリウス
絞りを一段絞ってf2.2にした写真です。最初の写真より収差が少なくなっています。このレンズはコーティングが新しいので 非常に抜けが良くて 暗い星も多く写っています。
冬の大三角 前回使ったペンタッ... 冬の大三角
前回使ったペンタックスの50mmのオールドレンズでは大三角が入らなかったのですが、43mmと広角になった為に大三角を写す事が出来ます。
牡牛座を横切る夜間飛行機 牡牛... 牡牛座を横切る夜間飛行機
牡牛の顔に当たるVの字の星の並びと右側にはスバルが見えます。飛行機はその間を割り込むように上から下(北東から西に向けて)に飛行しています。高松市街地の明かりで下は明るくなっています。
北斗七星と北極星 北斗七星は大... 北斗七星と北極星
北斗七星は大熊座の腰から尻尾の部分に当たります。ここでは北斗七星の最後の星アルカイドが写っていません。右下にはミザールが写っています。この星はアルコルと言う暗い星と2重星となって見えています。この2つの星は実際には4光年離れているそうです。
昇るアルクトゥルス(左)と木星... 昇るアルクトゥルス(左)と木星(右手の明るい星) そしてスピカ(木星右下)
夜半2時も過ぎると木星が見えてきます。アルクトゥルスはうしかい座の一等星、スピカはおとめ座の一等星です。
北斗七星 北斗七星 木星とスピカと夜間飛行機 木星とスピカと夜間飛行機
smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited ペンタックスフイルム時代の高級標準レンズ、一般には50mmが標準とされていますが、このレンズは僅かに広角です。その為 冬の大三角を収める事が出来ます。明るさもF1.9と明るく抜けが良いので星夜写真には最適のレンズです。開放値では僅かに収差が出ますが、その事がかえってオールドレンズの雰囲気が出て非常に好みの星空写真が出来上がりました。

smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited : http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/standard/smcpentax-fa43/
#星空写真

ワオ!と言っているユーザー

水陸両用機で瀬戸内遊覧飛行 せとうち SEAPLANES

スレッド
水陸両用機で瀬戸内遊覧飛行 せ... 水陸両用機で瀬戸内遊覧飛行 せ... 水陸両用機で瀬戸内遊覧飛行 せ... 水陸両用機で瀬戸内遊覧飛行 せ... テストレンズのペンタックス10... テストレンズのペンタックス100-300 f5.6 ズームレンズで撮影
カメラテストで又高松空港へ行ったら色々な機種の飛行機が訓練飛行していました。特に珍しい小型の水陸両用機がいました。なかなかユニークな機体なのでFZH1で撮影しました。
去年からせとうち SEAPLANESと言う尾道で定期遊覧飛行に使われている飛行機のようです。瀬戸内の多島美を空から観られるなんてステキですね。

せとうち SEAPLANES : http://news.setouchi-seaplanes.com/2016/08/10/37
#せとうちSEAPLANES

ワオ!と言っているユーザー

冬の大三角とオリオン座

スレッド
真ん中にオリオン座、ベテルギウ... 真ん中にオリオン座、ベテルギウスはオリオンの3つ星の上に赤く輝く1等星です。左下にシリウス 全天で最も明るい1等星ですね。画面左上がこいぬ座のプロキオンです。小さな星座ですが明るいプロキオンと言う1等星を擁しています。この3つの1等星で冬の大三角を描きます。
ワイド側で写しているので右手端に牡牛座の顔の部分のVの字が写り込んでいます。顔の左上に輝く赤い星はヒヤデスです。
冬の大三角の中は天の川が有りま... 冬の大三角の中は天の川が有りますから星の多い場所です。露光時間を多くすると星が多く見えるようになりますが、光害の為夜空が白っぽくなってしまいます。 オリオン座をズーアップして撮影... オリオン座をズーアップして撮影しました。画像調整して青白く光る3つ星 ピンク色したオリオン大星雲 赤い星ベテルギウスなどの色が出るようにしました。
1月3日は四分儀座流星群の極大日ということで観察しましたが やっと1個の流れ星を観測しただけで写真にも写せませんでした。やはり昔より夜空が明るくなっているようにも感じます。懲りずに挑戦して行きましょう。
見上げると夜中には「冬の大三角」が見られます。今回は16mm-45mmのズームレンズで撮影しました。アストロトレーサー機能を使っています。またオリオン座はAPSサイズで撮影しました。
#冬の大三角

ワオ!と言っているユーザー

インターバル合成(比較明暗)機能を使った正月の夜空

スレッド
アストロトレーサー機能を使って... アストロトレーサー機能を使って獅子座を狙いました。 オリオン座が南中しています。こ... オリオン座が南中しています。こちらもアストロトレーサー機能での撮影。オリオン大星雲が写っていますが星雲の色のピンクが薄いですね。ウルトラマンの誕生したM78散光星団は見えますか? 牡牛座付近。プレアデス星団(す... 牡牛座付近。プレアデス星団(すばる)が見えています。アストロトレーサー機能を使いました。この機能で最も難しいのはカメラを回して正確なキャリブレーションをとらないと星が流れます。残念ながら今回は露出15秒程度でも流れていて修正出来ませんでした。固定撮影と余り変わりません。研究が必要です。 インターバル撮影です。南の空は... インターバル撮影です。南の空は光やモヤの影響で肉眼では全く星が見えませんが、インターバル合成機能を使うと見事に星が写って来ます。素晴らしいですね。高知の海岸辺りに行くとカノープス、さらには沖縄以南では南十字星をこの機能で写せる可能性がありますね。 おおいぬ座シリウスと町の灯り ... おおいぬ座シリウスと町の灯り

インターバル合成 : http://pentaxplus.jp/focus/pol/zanmai/56.html
インターバル合成機能でカスミで... インターバル合成機能でカスミで見えない星も見えてきます。街明かりもあって、良い感じです。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
元旦の夜は快晴で風もなく穏やかな夜でした。アストロトレーサー機能に続き、インターバル合成機能を使った星空写真をためしてみました。
夜景と星空を写しこめる機能です。これは良いです。色々な場所で試せると思います。

いずれの機能も事前の設定が必要ですが、ユーザー設定にメモリしておくと現場での作業が手間取らなくてすみます。

何十年ぶりかの天体写真撮影ですがフィルム時代と違ってデジタルでは直ぐに結果が確認出来るので楽しいですね。

インターバル合成機能について : http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/dc/support/faq/gr5/gr050032.html?sscl=fapgr5_li1
#インターバル合成機能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり