記事検索

お父ちゃんコーチのブログ

https://jp.bloguru.com/pafaddy-blog
  • ハッシュタグ「#コーチング」の検索結果641件

フリースペース

見てしまった。

スレッド
見てしまった。
昨日の大掃除で、
切れたお風呂の電気。


2個の電球で照らしているので、
違和感はあるが、昨日は片方でお風呂に入った。


切れた電球を買い替えようと、
取り外してみると、
電気のカバーが、なんと、
穴が開いている!


これはあかんわ!

せやから電球が切れたんやなぁ~!


開いていた穴から
壁の洗浄のためのに洗い流した水が入り
ショートを起こして切れたという事。


理解できて、腑に落ちました。


テープを張り、
コーキング剤をいれて、
応急処置をして、
再度取り付けました。


でも、よく考えてみると、
ショートしたという事は、、、

どう考えても危険です。


穴が開いていて、危険と言う事が
気になるようになりました。


見えなかったら、
気づかなかったら、


特に気持ちの中で、
不安感を持たないし、
というか、
全く気にならない。


今回の事は事故になる事だから
気にした方がいいし、
気にするべき事。


でも、感情的な事で有れば、
見えた事で不安になったのであれば、
見えなかった事にしたら大丈夫ですよね。


人は一つの事にしか集中できません。
違う事に集中してみよう。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#わかったから #コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #気にする #気になる #知ったから #腑に落ちる #見えたから

ワオ!と言っているユーザー

季節感

スレッド
季節感
午前中、用事で出掛けていました。

戻ってくると、
ツリーに、ガラス窓には、Merry Christmas!

家のなかが、クリスマスバージョンに
なっていました。


子供が小さかったときには、
この季節、準備で落ち着かなかったのですが、


もう、準備する事もなく、
外出もあまりしないので、
雰囲気を感じることも無く、
忘れていました。


そうです、


あと、2週間でクリスマス。


感じることが凄く大切。


季節感を感じることも、
自分の感性をあげるために
大切ですね。


子供が家に居てた頃は、
正直、面倒くさかったですが、
雰囲気作りの大切さを
実感しました。


有り難う。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #季節感 #感性 #感性を上げる #雰囲気

ワオ!と言っているユーザー

これなっ。

スレッド
これなっ。
家の事をもっとしたい、
そんな思いが
今の働き方を選択している
理由のひとつ。


そのお陰もあって、
掃除機、洗濯、トイレ掃除、
風呂掃除、食器洗いは
ほぼ、私の役目としてできている。

トイレ掃除は、便器も壁も、床も
結構丁寧に端々までキチンとやっている自信が有り、
自分なりに満足している。


今日、妻がお風呂の大掃除をしてくれていたので、
"トイレ掃除しとくわ"
と伝えたところ。


"手を洗うとこも洗っといて…"
"気になってるねん。"

"うん?"


あんなに自信満々に掃除していたのに、
誉められるどころか、
ダメ出し、指摘されました。

少しモヤモヤが有りましたが、

実際に掃除をはじめて、
言われたところを、見てみると、、、


なるほど、"これかぁ~"

納得しました。


トイレの横に洗面が有るので、
私は普段あまり使わない上に
視力が低いので良く認識出来ていなかったんです。


そこに視点を置いてみると、
おっしゃる通り、気になります。

綺麗にしたくなります。


しっかり、磨かせていただきました。

と共に、次回から常にここも洗います。


見ているところ(視点)が違うと、
見えないことって、多くあります。


それは、仕方ないと思います。


問題は、それを謙虚に、
素直に認めて、受け入れられるか?


なにも損しません。
自分の見える範囲が広がるだけです!


有り難う。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #受け入れる #子育てコーチング #素直に #見えているところ #見え方 #視点 #謙虚

ワオ!と言っているユーザー

らしさ?

スレッド
らしさ?
久しぶりに平日のお昼から
車で出かけました。


車が多いなぁ~。
という感想。


前回、同じ時間帯に
同じ道を通りましたが、
2~3台しか止まらない信号が、


3回変わらないと渡れない、曲がれない。


そんな事に何か所かで遭遇しました。


そうかぁ~、年末やもんなぁ~。


当然といえば当然。



でも、何と無く安心と言うか?

「らしさ(年末)」に、

安堵と納得感。



年末をこれ程感じる事は
無かったなぁ~と思いながら、


やっぱり、環境と言うか?
状況やなぁ。


感じ方って、
そういうことですね。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #感じ方 #状況 #環境 #納得感

ワオ!と言っているユーザー

そんなに違うのかぁ~?

スレッド
そんなに違うのかぁ~?
休憩時間が遅くなり、
15時半を過ぎてからになりました。


何気なくテレビをつけると
夕陽の美しい風景が映し出されています。
まさに、今にも日が沈んでいくところです。


「Live」って書いてます。

”えっ、どこ?”

「北海道」って、、、、


まだ、小学生の息子が帰っていない時間に、
もう、日の入り。
えっ、もう夜?


私、今から昼ご飯!


”同じ日本で、そんなところが有るんや?”


おもむろに、沖縄の日の入り時間を調べました。


「17:38」
真昼間ですね。

で、北海道は、
「15:42」

この時期、大阪でも日の入りが早く、
何と無く寂しい気分になるのですが、
ビックリです。


でも、北海道の人にとっては、
ビックリでも何でもなく、
当たり前の、常識。


沖縄が、大阪よりも
1時間も日の入りが遅いのも、
沖縄の人にとっては、常識。


自分の当たりまえが
他の人には当たりませではない。

またまた、そんなことを
感じる出来事でした。


素直に受け入れることが出来る、
そんなこころを持ち続けたいですね。


それにしても、あの景色と
夕陽は感動的やったなぁ~。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #夕陽 #子育てコーチング #常識 #当たり前 #感動的 #日の入り

ワオ!と言っているユーザー

目標が無いとだめですか?

スレッド
目標が無いとだめですか?
届きました。

”何が?”


車の「チェーン」です。



冬のスポーツ、「スキー」「スノーボード」
が大好きだったんです。
若かった時は。


子どもが生まれてからは、
2回ほど行ったきりです。

それも、上の2人が小さな時ですから
もう15年とか16年は行っていないと思います。


15年くらい前に車を買い替えてからは、
「スキー」「スノーボード」どころか、
雪が降りそうなところには
全く行かなくなりました。


で、なんで今「チェーン」?


それは、子供が寮生活している場所が、
とても寒い地方だからです。


もし、そちらに行かなければ
いけない時の為の準備をしました。


もちろん、「スタッドレス」も
用意しました。


で、何を思ったかというと、
せっかく、冬道、雪道、を
走れる準備したんやから、
日本海にカニを食べにでも行こうか?
とか
雪景色の温泉地にでも行ってみてもいいかも?
また、
綺麗な夜景も見れるなぁ~?
ということ。


目標や成りたいすがた、
やりたい事が明確になるから
行動が起こせる。!


と言う事があるが


いつもと違う行動を起こすことが
動機付けとなって、
何らかの目標や目的を生む事が
あるということですよね。



私は、
”夢が無いから”、
”目標なんて無いし”、
”したい事ないよ”、
”成りたい姿がみえない”

と言う人達、

大丈夫です。


ささいなことでも、
何かいつもと違う事を
してみてはどうでしょうか?


ちいさな事でも、
何かしたい事が見つかるかも
しれませんね。


心配有りません。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #夢が無い #大丈夫 #子育てコーチング #心配ない #目標が無い

ワオ!と言っているユーザー

指導者に必要な事

スレッド
指導者に必要な事
「一緒に練習しましょう」

先日、鈴木一郎さんが
国学院久我山高を訪れ
臨時で指導を行った時に
この言葉で指導(練習)が始まった
ということです。


すごいと思いました。


教えてあげるという姿勢が全く見えません。


僕が感じている事、
考えている事、
持っているものは、
伝えるよ

って聞こえます。


まったく重圧が無い。


指導する立場の人も
学ぶことは多くあり
お互いにいっぱい得よう。


指導を受ける生徒たちも
緊張はしたでしょうが、
楽しめそう!
と思ったんではないでしょうか?


指導する側の姿勢。


技術はもちろん重要ですが、
”人となり”と言う言葉がありますが、

「まずは人格」
この上に技術や知識が無ければいけない
ということの重要性を改めて学ばせてもらいました。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #人となり #人格 #姿勢 #子育てコーチング

ワオ!と言っているユーザー

みえない変化(気づきが大切)

スレッド
みえない変化(気づきが大切)
弱気を感じて、
そして話をしてみてから
約2週間が経ちました。


試合での自分の評価は、

”全然うまくいかんかった😢”



そんな自分自身の評価に、
いくつか質問してみた。

その中の一つ
”うまくいかなかった中でも光ってたところは?”



”光ってたかはわからんけど、何回失ってもびびらずにいけた。”


この回答、
前回、弱気を感じた時に、
改善しようと話をした事。


それが、出来ていたんです。


本人は、
もっと上の状態をイメージしているので、
納得がいっていなくて、
”上手くいかなかった!”
と感じていましたが。



実際に試合の動画を確認しましたが、
確実にテーマに対して改善できていました。



「やろうとしてたことは出来ている」と
感じたことをフィードバック。


そこで、本人が初めて気づきます。



だから、
さらに同じテーマを強化するのか?
今回納得いかなかったテーマに切り替えるのか?


前進した上に、積み重ねる行動に入れます。


気づかなければ、落ち込んで終了。

また、取り組みの前に戻ります。


気づきが有れば、次に進めます。



その為に、私が居ます。
これからも、サポート続けます。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #サポート #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #フィードバック #子育てコーチング #気づきが大切 #気づきで前進 #積み重ねる

ワオ!と言っているユーザー

言いたい人

スレッド
言いたい人
郵便局に荷物を取りに行き、
戻って来て一言。


”全く話を聞いてない!”

なかなか、お怒りのようです。


急いでいたので、
前の方が時間が掛かっていたことに
苛立ちがあったようですね。


郵便局の人が説明しているのに、
全く聞かず、自分の言いたい事を
何度も、何度も話していた人が
自分の前に居てたようです。



話を聞いていない人にはよくある事ですね。
『自分の言いたい事』をず~と頭の中で考えていて、
人の話が全く入ってこない人。



聴く前に、聞けていない。



聞いてもらえないと、
話している方も辛いし、
聞いている方も得れない、

まずは、人の話を
きちんと聞けないといけないですね。


さらに、聴けるようになれば
素晴らしい。

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #聞く #聴く #言いたい事 #言いたい人

ワオ!と言っているユーザー

深い考え

スレッド
深い考え
次のステージを迷っていた息子。

答えが出たようです。


と、言うか?


彼の中でしばらく前から
既に決まっていたのかもしれません。


誰にもその思いは語らず、
自分の心の中で秘めていたようです。



迷っていたのでは無く、
進め方を思慮していたのです。



脱帽でした。


と同時に、
彼を一人の人格者として、
信じて見守ってきた事に
間違いが無かったことに
安心しました。



2択の間で迷っていたのでは無く、
2つの候補をどのように行動すれば
リスクを低減できるのか?
その為の行動を思考していたようです。



彼の中では、
私が彼に色々な角度から
問合せた(質問・ワーク)過程で、
自分の思いに確信を持てていたのでした。

私たちが思ってたよりも
ずっと深いところで考えていました。



正直、決断した時期が遅くなったので、
対応が間に合うか? 不安ですが。


もう、目標にむけて
行動するしか有りません!


牽引するのではなく、
しっかり、後押しして
こころのサポートをします。


結果が全てではありません。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#こころに秘める #コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #人格者 #子育てコーチング #後押し #深い考え

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり