今日のごはん。おやつ椎茸
献立考えながらボリボリしてしまった
これ歯に詰まるけど美味しい
他に紅白饅頭の白食べた
夕飯は何にしようかなぁ
昨日の刺身使って串カツやるかな
ベビーコーンとかアスパラもあるし
ハムもあるからハムカツできるね
串カツやるかぁ
もう少ししたら仕込み始めるか
眠たいなぁ
でも揚げるもの考えてたら小腹空いてきたなぁ
もっちりしてて美味しかったなぁ
初詣帰りに近所のスーパー行ったら休みだった
仕方なく薬局行ったらバナナ売ってて安かった
3本108円
最近スーパーで3本217円だったのでびっくり!!
今度バナナ薬局で買おうかな〜
食用油も100円位安かった何故?
バナナ(゚д゚)ウマーってしてたら
子供に猿って言われた
バナナ旨いんだから仕方ないし
いや君もこれからバナナ食べるのでは?
だからブーメランよ〜と返したら
子供は自分はチンパンジーだからって
返してきた
何気に自分のほうがIQ高いアピール?
なんだこのどんぐりの背比べな戦い??
しょうもない
だがバナナは本当に美味かった!
煮物味濃くした
きんぴら
鶏手羽元
白米♪
いくら(子供が食べた)
色々残り
残り物消費
夕飯何作ろうかねぇ
煮物は食べないだろうしなぁ
さて初詣行ってこよう
貧血起こしてるなぁ
鉄分補給しよう
おせち大会も終え
いつもの日常が戻ってきた
朝から洗濯物干して
お重洗って乾かし中
朝はスナックパン食べてほうじ茶入り麦茶と
1日分の飲むヨーグルト
おくすり飲んで
いい天気だなぁ
ひなたぼっこしながら箱根駅伝観戦中
昨日は夜中足はつる肩こりで痛くて目覚めるとか
相当疲れていたようで
まあ連日料理し続けることも
連日沢山掃除洗濯もしてたからなぁ
午後から初詣の予定
昼は12:30に食べるとのことなので
米炊いておかずは
煮物の味濃くして
後はサラダとかかなぁ
適当に昨日と変えていかないと
残されるからなあ
夜は何にしようかなぁ
赤飯♪
いちご大福
つぶし餡とこし餡
久しぶりにコーラ(゚д゚)ウマー
よく見たら…お正月仕様だった!
赤飯食べて
大福食べて
お昼の残りの鶏肉と卵も食べた
しらたきと蓮根も
明日からはアレンジ料理大会だなぁ
何からアレンジしていこうかねぇ
残ったのは
煮物
きんぴら大根
お刺身
ハム
伊達巻
卵
かまぼこ
黒豆
栗の甘露煮
漬物
魚介類はブイヤベースにするか
パン粉焼きかフライにするかどうしようかねぇ
鯛は炊き込みご飯にするのもありだなぁ
明日も考えていこう
頂き物
赤飯
いちご大福
ぶどう寒天ゼリー
おやつは
だいぶ食べたねぇ~
栗まんじゅう
紅白まんじゅう(MUJI)
紅白大福(MUJI)
ラングレイス
↑ノーマルサイズ上手く食べられん(^o^;)
エアコンでチョコ溶けて中身だけ食べれる(笑)
DAISOで買ったこの紙皿オサレ〜
今回は紙皿紙コップで
皿洗い少なくしたはずなんだけど
御椀とか大皿とかお重とか無理よね〜
今日は疲れすぎたので
大皿だけ洗う
明日朝御椀とかお重とか洗うかな
流石に眠い…
カフェオレ今回は加糖
ラム酒のアルコール飛ばす時
めちゃくちゃファイヤーしてちょっと驚いた
火災報知器作動しなくてよかった〜(^o^;)
ダブルクリームのロールケーキに
栗の甘露煮乗せて
チョコ刺して
アルコール飛ばしたラム酒かける
たったこれだけで
高級感ある大人デザートに!
マイルドカルディでカフェオレ作って
一緒にいただく
うんま〜(^o^)
予想よりも器が増えた(^o^;)
全12種類の魚介類だからねぇ
刺身が大皿2皿と小鉢になった(^o^;)
手羽元とゆで卵の柚子ポン煮で大皿1
煮物は11つ種類でお重が4個…
漬物お重は2個
かまぼこ2種と伊達巻とハムと卵焼きで大皿1
きんぴらで1小鉢
黒豆のグラス1
野菜のゼリー寄せ各自1
雑煮各自1
お神酒
テーブルに乗らんかった雑煮
食べちゃったけどゼリー寄せ
きゅうりとコーンとピーターコーンとプチトマト
マヨネーズとパセリトッピング
取り皿に色々取った
おせち大会本番!
いやぁ作った作った!
食べきれなくて残った残った(TдT)
明日から色々工夫して食べていく!
雑煮テーブル乗り切らなくて
ネクストテーブル持ってきた!
写ってないけど
この手前には新作のゼリー寄せなんかも居た
栗きんとん代わりのスイーツは
乗らないので後出しとなった
刺身の種類も豊富だったなぁ
まぐろはキハダと本マグロ赤身と中トロと大トロ
鯛甘エビイカブリサーモンホタテイクラ数の子
煮物は
大根人参里芋筍蓮根椎茸がんも厚揚げ焼き豆腐
餅入り巾着しらたき
伊達巻しょっぱくなって失敗した(^o^;)
一番美味かったのカブの漬物かも(^o^;)
実は二袋かってある
綺麗な黄金色〜(^o^)
麦茶感が強いけどほんのりほうじ茶香ってくる
にくい演出のほうじ茶入り麦茶
なくなるまではしばらくこれかな〜
いつだって安定のうまさ
Pascoのスナックパンチョコ
おせち大会後半戦中
お腹すいたんでね はい
おせちの味見もこれから発生するけど
お腹が待ちきれませーん
というわけで新年初回のごはんは…
スナックパンとお茶!
お茶は台湾烏龍茶とほうじ茶入り麦茶
どちらもさっぱり
烏龍茶は香りがものすごくよかった〜
こちらはおせちといただく予定でいれたけど
ちょっと飲んじゃった
次はきんぴらと大根のつま用の大根の細切り
やりますかね〜(^o^)
毎年ご来光待って
朝日が昇るのをブルブル震えながら
サンダルつっかけて空を眺める時間が楽しい
今年は見え始めたのは7:05
7:07の画像
寒さに耐えかねて室内へ
作業は数の子の筋取りして
烏龍茶入れて
伊達巻の卵液ミキサーで作ったところ
今年もおせち大会後半戦再開!
うへぇ(^o^;)体の芯まで冷えた〜
少しあったまってから再開かな(^o^;)
今年も意思は弱め
ゆるゆるやるかな(^o^)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ