若手女性向けコーチングサービスが気になる
7月
26日
20〜30代女性向けコーチングサービスリリースの記事を読みました。
私がこれまで部下のコーチングをしていたとき、20〜30代女性にコーチングのニーズはありそうだなと思っていたので、この年代と性別を対象としたサービスに興味を持ちました。
(20〜30代男性も仕事に悩むものの、女性と比べるとそこまで思い悩まない、結婚するしないもそこまで思い悩まない、そのような印象がありました。私の周りだけでしょうか?)
(20〜30代男性も仕事に悩むものの、女性と比べるとそこまで思い悩まない、結婚するしないもそこまで思い悩まない、そのような印象がありました。私の周りだけでしょうか?)
気になるのは価格設定です。
「月額12,000円〜24,000円(税別)」とあります。
40代の私でも月1-2万円をコーチングに払うことは少し考えるので、30代以下の人たちはどうだろう、よほどの覚悟をもって利用するのかなと想像しました。
「月額12,000円〜24,000円(税別)」とあります。
40代の私でも月1-2万円をコーチングに払うことは少し考えるので、30代以下の人たちはどうだろう、よほどの覚悟をもって利用するのかなと想像しました。