No.212 他教科からの新たな学び
7月
20日
他教科からの新たな学び。
勤務校で社会の授業を参観。
専門外の教科だが、最近知ったPadletを使ったお試し授業。
校内で情報に関する研修会の中で、Padletについての紹介があった。
そのPadletを用いて教科指導に活かそうとしていた
社会を得意とする小学校の先生。
URLを非公開にすれば、オンラインでカテゴリー毎に児童が投稿できたり、投稿したことを紐づけたりできて、視覚的にわかりやすかった。
特に社会科では、キーワードから次のキーワードを繋げることで時代とともに変わっていった変遷が分かりやすくなりそう。
コーチングや算数・数学で活かせることはないか、
新たな気づきが得られたので、教材研究のし甲斐がありそうだ。
-----
岸田 侑大(Kishida youdai)
◆コーチ探せる 個人のページ
https://www.c-sagaseru.com/kishita
◆Facebook 個人のページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787
◆X(Twitter) 個人のページ
https://twitter.com/kishida_coach
◆Instagram 個人のページ
https://www.instagram.com/kishida_coach/
岸田 侑大(Kishida youdai)
◆コーチ探せる 個人のページ
https://www.c-sagaseru.com/kishita
◆Facebook 個人のページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787
◆X(Twitter) 個人のページ
https://twitter.com/kishida_coach
◆Instagram 個人のページ
https://www.instagram.com/kishida_coach/