記事検索

フリースペース

No.33 1+1=?

スレッド
No.33 1+1=?
人が生活をする上で、ほとんどと言っていいくらい「他の人」が関わっていると思います。

物を作ってくれる人、売ってくれる人、運んでくれる人、話をしてくれる人・・・など。

また、家族、親、兄弟、親戚、学校、習い事、職場、ネット・・・など。



人と関わる上で出てくるのは「人間関係」。

切っても切れないものなのかなと思っています。



お互い信用・信頼できてくれば、よりよいものが創り出される反面、

信用・信頼ができなければ、すれ違いになっていく。



1+1=2と数学的にはなります。

人間関係において、1+1が3にも4にもそれ以上になりますが、

逆に0にもー1にもそれ以下になることもあり得ます。



一度不満を持ち、それを溜め込んでしまうと風船のように後で爆発をしてしまう。

適度に吐き出すことが必要ですよね。

つまり、話を「聴いてもらう」こと。



私もつい最近、不満を持っていました。人間ですから、感情が伴うこともあります。

(逆に、私に不満を持っている方もいたでしょう。)

その時、他の方に話を「聴いて」もらったから今があると思っています。



今の職場でも仕事に必死だった時期を越え、周りの人間が見え始めてきたので、

徐々に不満を持ち始めているような気配がしています。

それは最近、このような類の話をよく耳にしているから。



きっと変わっているはず、いや変わっている!

そのように信じて、明日からできることを、私らしく少しずつ取り組もう!

まずは「聴いてみる」ことから。

そうすれば、1+1=?

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチ探せる #セッション #中学 #会話 #先生 #塾 #教員 #教師 #数学 #講師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり