お椀にいっぱいでしたが、美味しかったので、
あっという間に食べてしまいました。
40分間の塩茹は長いが、その分、新鮮でとても美味しい。
うちの奥さんが実家で生落花生をもらってきた。帰宅して、さっそく40分間塩茹をし、ビールと共に頂いた。美味しかった!
昨日、久しぶりに錦糸町駅で降りました。ホームから見えたスカイツリーです。
17時23分頃
21時ごろ
一昨日、東の空に昇ってきた満月です。うちの奥さんが撮りました。雲がかかり、おぼろ月だったようです。その後、雲が無くなり、綺麗に見えました。
カラッと晴れて、空気も澄んでいたので、久し振りに富士山が見えました。なんと、すでに真っ白な雪化粧!
足の影が..
どうやら、2匹いるようだ..
我が家のトップライトの上でカラスが、ステップを踏んだり、滑ったりとうるさい! 音を楽しんでいるようだが、とても迷惑!
カメラを向けたら、一匹どこかへ行ってしまいました。
我が家のハナミズキの実がたくさんできているので、ヒヨドリが番で来ていました。目白はまだ来ないな..
寒くなりましたね。昨日、14時40分頃の東の空です。雲が山並みのように見えて、面白かったので撮影しました。
有田は辻製の水仙文浮彫花瓶である。製作年代は明治だが、おそらく1900年頃から1910年の間位と思われる。ピンクではなく黄色だが、色や形がとてもスウェーデンのロストランド窯の作品に似ている。おそらく、参考にしているのではないかと思われる。
ところで、急に寒くなったからか、最近カイの首のヘルニアが痛むらしく、首をブルブルすると時々情けない声で鳴く。そこで、今までロキソニンを朝1回3日おきに飲ませていたが、二日前から、朝晩毎日飲ませている。はやく、直ればよいのだが..
6cmくらい、後ろ足がない..
さらにアップ、意外とひょうきんな顔をしている..
殿様バッタなら仮面ライダーのモデル、あまり似ていないかな..
一昨日、寝る前に布団をひこうとしたら、私の布団の上にバッタが..
なにバッタかわからないが、後ろ足がたぶんないので、弱っているのか、まったく動かない。結局、写真をたくさん撮った後に、捕まえて、外にポイ!
翌日、窓を開けたら、屋根の上で日向ぼっこしていた。鳥に食われるぞ!
実は、アンティーク アーカイブへ行ったとき、K氏がデンマーク・デザイン展の図録を持っていなかったので、持参したら、そのお礼として「海を渡った古伊万里」展の図録を頂いた。この展覧会、東京では大倉集古館で昨年末から今年の初めまで行われていたのだが、実は気が付いた時には会期が過ぎてしまい見に行けなかった。まあ、東京のコロナ感染者も昨年末から増えていたので、外出を自粛していたのかもしれない。K氏はこの展覧会にも関わっていたらしい。
この展覧会、ウィーンのロースドルフ城が持っていた、第二次世界大戦終結直後旧ソ連軍に侵攻を受け割られた数多くの陶磁器の破片を展示したもので、ロイヤルコペンハーゲンもいくつかあり、NHKの日曜美術館で見たときに行かなければと思っていた。しかし、陶磁器の破片だけでは展覧会は開催は難しかったらしく、結局、いろいろな所から、完品を借りて開催され、K氏もいくつか貸し出したらしい。ということで、お互いの関わった展覧会の図録を交換して、ハッピーでした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ