記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

30分間クッキング! -2018/4/13 Fri.

スレッド
醜い足でスンマソン! m(_ ... 醜い足でスンマソン! m(_ _;)m
S&L杯の日
午後の途中から膝が痛くて!
最近、walkingしてないから古傷が再発したのかと
以前、変形性膝関節症と整形外科で診断されたんだけど、
ヒアルロン酸注射をやめてwalkingで筋肉をつけて治しました
そのwalkingを足首の骨折(2016/4/16)以来してなかったもんだから…
再発かと心配でした

ホールアウトしてローッカールームに行くときも、帰りのPに行くときも引きずるように歩いて…(´;ω;`)
右足だから運転が心配だったけど 、どうにか運転して
即、接骨院へ

膝じゃなかった!
足首の骨折の後遺症で、簡単にいえば歩き方が狂っていてねじれていたんですって!
膝の治療は何もせずに足だけで、膝は全く痛くなくなった! (^_^)v
しばらく通います

で、家に帰ったのが6:30!
30分間クッキングになりました m(_ _;)m

ババショフがmy-daughter-in-lawが持ってきてくれた筍を炊いておいてくれたので大助かりでした
前夜の残り物とか、切って炒めるだけとかのスピード料理です (*ノω・*)テヘ

*筍のたいたん
*牛肉と姫皮の炒めもの
*サラダ…レタス、ポールウィンナー、にぬき、コーンをバターソテーしたもの
*じゃこ天と冷凍の枝豆(生協)
*小鯛の南蛮漬け(前夜の残り)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

志度CCにもピンク・ティーができましたーG13/2018 2018/4/13 Fri. 

スレッド
女性老齢ゴルファーが増えたから... 女性老齢ゴルファーが増えたからか
どんどん女性に優しくなって!
女性というか高齢の女性にです
高松グランド、ゴールド、鮎滝…は
60歳からピンクteeですが、恩恵には預かってるけど
ちょっと甘やかし過ぎというもので
志度CCは以前からピンクがあったけどプライベートで使っても可、という程度で
私達には無縁でした
ところがこのS&Lのコンペから使用開始!
ただし志度CCは70歳からです
~画像拝借~
今までは10代でも25歳でも8... 今までは10代でも25歳でも86歳でも、女性なら全員が赤teeから
男性は70歳未満はコンペtee、以外はゴールドteeと別れていて
成績も区別されていました
だから女性にピンクteeができてもいいんだけど…
やはりピンクtee組は強い!
NT64.50が優勝です
わたし、来年から
楽しみなような…ビミョウな気持ちです
*ヒレカツサンド久し振りです ... *ヒレカツサンド
久し振りです 
ヒレステーキはイマイチ美味しくないんだけど、これは美味しいです
でもボリューム満点
休憩時間が短いのでお友達と半分こ!
ゴチになりました (^_^)v

肝心のスコア、どうにか100切り (´;ω;`)
アプローチがダメでした
バンカーも相変わらずだし
まだまだ道は険しいです
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

小鯛の南蛮漬けとイカゲソの塩麹炒めー2018/4/12 Thu.

スレッド
*小鯛の南蛮漬け小鯛がいっぱい... *小鯛の南蛮漬け
小鯛がいっぱい出ています
鱗をとってエラをだして内臓出すのは面倒だけど
安くてありがたい季節!
*イカゲソと野菜の塩麹炒め
アニサキスに噛みつかれたので、イカを買ったものの心配で
お酢では死なないけど冷凍なら死ぬから…
家庭の冷凍庫では死なない?
お造りのつもりが、冷凍してからお造りにすることに
ゲソにはアニサキスもいないだろうし、ソテーするし
塩麹、ちょっと多かったかな?
*土筆の卵とじ
最後の土筆となりました
また来年!
*もやし、三つ葉、竹輪のごまドレッシング和え
*いぶりがっこ(秋田)

ワオ!と言っているユーザー

金太郎飴ならぬ「歌舞伎くまどり飴」

スレッド
四国こんぴら歌舞伎大芝居のお土... 四国こんぴら歌舞伎大芝居のお土産
あまりお土産は買わない主義なんだけど…
やはり買いたくなります
金太郎飴の歌舞伎バージョン! (*^^*)
素朴な味で美味しいですmy f... 素朴な味で美味しいです
my favotite!
ついつい口に入れて…PCしてます
太るなぁ~
#shopping

ワオ!と言っているユーザー

「かべす」ってわかる?-2018/4/11 Wed.

スレッド
初めて聞きました!幕の内弁当は... 初めて聞きました!
幕の内弁当は諸説あるけど、『芝居の次の幕までの休憩時間「幕間(まくあい)」のことでこの間に食べられた食事』
がピッタリだと思います
『かべす』はお弁当のデザートまで付いたコースって感じでしょうか?
定着しないだろうな、この言い方は
『か』…春のいろどりロールケー... 『か』…春のいろどりロールケーキ
抹茶、苺
『べ』…*讃岐コーチン蒸し鶏サラダ
*オリーブ牛ローストビーフ、ポテトもち(チーズ入り)
*鰆味噌柚庵焼き、厚焼き玉子、しょうゆ豆、はじかみ
*オリーブ豚オランダ煮、筍、そら豆
*炊き合わせ(がんも、蒟蒻、南瓜、桜麩)
*香川県産古代米俵(黒米)、小梅
『す』…お祝い桜寿司
多分、ローストビーフの上の海老が、お寿司に乗ってたと思います m(_ _;)m
金毘羅歌舞伎の幕の内弁当です
第一部の1幕と2幕の間の20分の休憩中に食べました
窮屈な桟敷で、体育座りで食べるお弁当は…格別でした (´;ω;`)
外に出て、緋毛氈の縁台(床机?)で食べるのが楽かも
来年、いいお天気だったらそうしようかな?
#お弁当 #ランチ #歌舞伎

ワオ!と言っているユーザー

今年の金毘羅歌舞伎-2018/4/11 Wed.

スレッド
ちょっと花曇りというか、黄砂か... ちょっと花曇りというか、黄砂かPM2.5か
曇天のこんぴらさんでした
去年は都合が悪くて行けなかったので2年ぶり
芝居情緒満点!
第34回四国こんぴら歌舞伎大芝居
第一部*江島生島*鞘當 劇中で... 第一部
*江島生島
*鞘當 
劇中で中村芝翫、橋之助、福之助の襲名口上
*魚屋宗五郎
第二部*義経千本桜 鳥居前*鎌... 第二部
*義経千本桜 鳥居前
*鎌倉三代記
*石橋
私達は第一部を見ました

今年から、A席桟敷席(5人)の座席指定になりました
座椅子がつきました
今までは1枡は指定されてるけど、その中で5人の席は未定
5人の仲間で行くならいいけど、少ないと他人が入ります
そのためには、開場までに行って並んで…
今年からはそれが無くなったので、ゆっくりできました

でもね
江戸時代の小屋、日本最古の芝居小屋だから…
江戸時代の人間のサイズの桟敷のマス
脚が入らない!
体育座りしても窮屈で…
エコノミー症候群になりそうです

日本人の体格、よくなりました
とても大きな外国の方は無理ですね
1マスに3人がベストだけど、そうなればチケットが高くなるし…
この日ばかりは小柄な人が羨ましいです
#歌舞伎

ワオ!と言っているユーザー

bakery & cafe あい-2018/4/10 Wed.

スレッド
姫の中学校入学式の日のランチ入... 姫の中学校入学式の日のランチ
入学式の帰りに寄ってくれて、一緒にランチに行きました

*季節のプレート 1000円✕2
子羊とスペアリブの香草グリル
バルサミコとブルーベリーのソース

*パスタ 880円
香味野菜と牛ミンチのボロネーゼ
これらにはパン、サラダ、スープ... これらにはパン、サラダ、スープがセットです

どのメニューも丁寧に作ってあって
とても美味しかったです
*長時間煮込んだこだわりビーフ... *長時間煮込んだこだわりビーフカレー
ビーフカレーのはずが…
お肉が入ってない!
半分くらい食べたところでお店の人が気づいて…\(◎o◎)/!
「作り直しますので、しばらくお時間を」と
Little姫の注文で「お肉が入ってないと思ってた…」と
半分食べてるので新たにたべるのは多すぎるから
お肉の入ったルーだけいただきました
スパイシーなルーです
bakery & cafe あい-2018/4/10 Wed...
#cafe #ランチ

ワオ!と言っているユーザー

姫、中1になりました

スレッド
姫、中1になりました...
2018/4/10 Tue.
早いもんです
もう中学生です、入学式でした
楽しい中学時代を送ってほしいです
部活、何にするのか楽しみ!

4/12,検診に行ったら、また身長が0.2センチ縮んでた!
(昔は166センチ、ありました)
姫に越されるの、あと何年?…
嬉しいような悲しいような…
#孫

ワオ!と言っているユーザー

筍のたいたんの天ぷら-2018/4/10 Tue.

スレッド
*筍たいたんの天ぷら大好き!(... *筍たいたんの天ぷら
大好き!(*^^*)
筍のたいたんより大好きで、天ぷらが目的で炊いてもらいます
前夜の残り物の始末ではなく、私にとったらコレがメインです (^_^)v
讃岐の郷土料理でしょう
味のしゅんだ筍の天ぷら、秀逸ですよ
お試しください
*牛肉と筍の姫皮、パプリカ、生... *牛肉と筍の姫皮、パプリカ、生椎茸のバターソテー
*わらびとお揚げさんのたいたん
コレで採った、終わり!
また採らなくちゃ
*ハマチのお造り
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

筍のたいたん、初物! (^_^)v -2018/4/9 Mon.

スレッド
*筍のたいたんワカメと庭の木の... *筍のたいたん
ワカメと
庭の木の芽、大活躍です
産直で買った筍、とてもいい筍でした
柔らかくてとても美味しかったです
これはババショフの担当です 
*蕗と、鶏ミンチのひじき団子の... *蕗と、鶏ミンチのひじき団子の炊合せ
蕗もババショフの担当です
水に長時間晒して、下茹でせずに味付けします
シャキシャキでとても美味しいです
「ババショフしか無理やワァ~」とおだてて
やる気を出させて、ボケ防止してます
しばらく頑張ってもらわなくちゃ
*蕨のお浸し
採った蕨
まだ早かったので、蕨自体も柔らかで美味しかったです
*ばらずし
ふき、筍もいれて
海老、高野豆腐、椎茸甘辛煮、人参、大葉と
久し振りのばら寿司、とても美味しかったです

この日は野趣たっぷりの晩ご飯になりました


#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり