記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

甘海老のクリームコロッケ-2018/4/2 Mon.

スレッド
胃カメラの鎮静剤で、ダラダラご... 胃カメラの鎮静剤で、ダラダラごろごろしてた日
簡単なもので済ませました
*甘エビのクリームコロッケ(冷凍)
以前に買った境港の紅ズワイガニのクリームコロッケが美味しかったので今回はコレに
うぅ~ん、紅ズワイガニのほうが美味しいです
甘エビの味があまりしなくて…
*土筆の卵巻き
*梅干し冷奴
*もやし、竹輪、大葉のごまみそ和え
*べったら漬け
甘いけど、好きなんです (*ノω・*)テヘ

この日は緑がなかった! m(_ _;)m
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

胃カメラ検査でした-2018/4/2 Mon.

スレッド
胃カメラ検査でした-2018/...
お彼岸あたりから胃が痛くて!
ピロリ菌も退治してるのに…
でもいつのも胃痛とは違った痛さと言うか、重さというか、締め付けられるような不快感で

4年ぶりの胃カメラ検査でした
アニサキス発見というおまけ付きの前回でしたが
今回も!!!\(◎o◎)/!
何かが噛み付いた痕らしきものを発見
痛くなって日が経ってるので犯人はすでに消えていたけど…
多分、アニサキスでしょうということになって…
(生々しい鯖を食べてたので、ババショフは何ともなかったんだけどね)

半年後に再検です
今回、鎮静剤を使ったので、超楽チン!
マウスピースをかんだところまでは覚えてるけど、気がついたら別室で寝ていました
1日、ゴロゴロしないといけないけど(車の運転は厳禁)
これなら何度でもOK!

で、癌はなしでした (^_^)v
老人性萎縮性胃炎だそうです
癌化することもあるので定期的なチェックが必要だとか
でも、どんとこいですよ、鎮静剤様様です
#健康

ワオ!と言っているユーザー

新玉ねぎの季節-2018/4/1 Sun.

スレッド
2018年、もう1/4が終わり... 2018年、もう1/4が終わりました
速い!
Time flies!

*新たまねぎのスライス
新玉ねぎの季節になりましたね
ポン酢しょうゆで
今の味です (*^^*)
*手羽元の照り焼き
*ナンキンサラダ
にぬき、きゅうり入り、ミニトマトと
*ほうれん草の胡麻浸し
*つくしの佃煮

ゴルフの日だったけど、
意外と早く帰れたので頑張りました
できるときはしなくちゃ、次が遊べないからね!(*ノω・*)テヘ

慌ただしいときはオープン料理が便利です
手羽元をタレに漬けけている(約30分)あいだにナンキンをチンして…
オープンに手羽元を入れてる間にサラダを作り
ほうれん草も茹でて…
意外と手早く出来ます
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

落花始まる  G12/2018ー2018/4/1 Sun.

スレッド
高松グランドCC 鹿庭コース ... 高松グランドCC 鹿庭コース アウト7番ショート
銀行のコンペ、598回目!
長く続いているコンペ、最近、参加しだしました
月1のペースだから…50年!!!?

落花が始まっていて、FWが綺麗でした
ソメイヨシノや大島桜が満開で春... ソメイヨシノや大島桜が満開で
春風に花びらが舞っていて綺麗でした
ピンクのそよ風が気持ちよかったです
*豚ヒレの一口カツほんとに一口... *豚ヒレの一口カツ
ほんとに一口でした!
700円だから、ゴルフ場にしたらこんなもんかな?
*おにぎり
優勝しました! v(´∀`*v)ピース
不甲斐ないゴルフが続いていたんですが
鬼門のバンカーに入れずに午前中がすみました
スコアもまとまって!
ドラコン、ニヤピンもゲット! (^_^)v

午後からはドラーバーが打てなくなって…
バンカーにも入れたし…
実力が出ました (´;ω;`)
なかなか午前、午後が揃いません
山のようなHDで逃げ切りましたが
まだまだ課題は山積みです
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

最後の土筆でしょう-2018/3/31 Sat.

スレッド
去年、新緑のころに行ったらスギ... 去年、新緑のころに行ったらスギナがいっぱい生えていました
来年は土筆の頃に行こうっと思ってたら
今年は土筆が早くて!
もう背が高く伸びていました
ここは枯れ草などが多いので、背が伸びていて採りやすいです
茎の部分が多いので、苦くない土... 茎の部分が多いので、苦くない土筆です
胞子も飛んでるし…
最後の土筆はほろ苦くない土筆になりました (*ノω・*)テヘ

ババショフの仕事、来年もできるでしょうか?
a
#自然 #花

ワオ!と言っているユーザー

ハマチかまの塩焼き-2018/3/30 Fri.

スレッド
*ハマチかまの塩焼き*さきイカ... *ハマチかまの塩焼き
*さきイカの天ぷらと蓮根すり身と枝豆の天ぷら
どちらも生協!(*ノω・*)テヘ
このさきイカの天ぷら、とても美味しかったです
甘みがあって!衣が甘めなのかな?
*お酢の物
きゅうり、卵、おじゃこ
*菊菜のごまドレッシング和え
この日は赤がなかった!
反省です m(_ _;)m
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

trattoria tanabata  トラットリアタナバタ

スレッド
2018/3/30 Fri.久... 2018/3/30 Fri.
久し振りのランチでした
trattoria tanabata
Bコース 1600円
まずは前菜盛り合わせから
いろいろ少しづつあって、美味しかったです
*本日のパスタ・真鯛と菜の花の... *本日のパスタ
・真鯛と菜の花のブッタネスァ風(トマトソース・アンチョビ・ケイパー7)ソース
(・蓮根のパルメザンリゾット
・スナップエンドウのカルボナーラソース)

*本日のドルチェ
・3種のベリーレアチーズケーキ(ハーフ)
(・3種のベリーのせパンナコッタ
・自家製チョコレートとヘーゼルナッツのジェラート)

*ドリンク

4月の金毘羅歌舞伎のチケットを取りに行く前にランチでした
久し振りに集まったので…
話題は尽きず!
賑やかにいろんな話題で盛り上がりました

他愛もないお話は罪もなくいいもんですね
久し振りにのんびりしました
#イタリアン #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

つくしの卵とじ-2018/3/29 Thu.

スレッド
3/25に摘んできたつくし、バ... 3/25に摘んできたつくし、ババショフが佃煮風にたいてくれましたが
この日はそれを卵とじに
ほろ苦いけど、美味しいですね
*つくしの卵とじ
*とりもも肉のから揚げ
*ミニ厚揚げとキャベツのたいたん
*椎茸茎の佃煮

ワオ!と言っているユーザー

成田山聖代寺の桜-2018/3/29 Thu.

スレッド
昔、ここでお花見弁当を広げたな... 昔、ここでお花見弁当を広げたなぁ~
もう20年前かもね

最近は社務所に申し込んで許可がいるようです
夜桜も、宴会は禁止!
ご近所からの苦情があったそうで…
最近はお花見のマナーも厳しくなったようですね
もちろん、カラオケは禁止!
当然といえば当然だけど
木の下、桃の木も植えてあったけ... 木の下、桃の木も植えてあったけど、スッカリ少なくなりました
家が迫ってる!
満開!v(´∀`*v)ピース... 満開!v(´∀`*v)ピース ちょっと春霞のような空だから、... ちょっと春霞のような空だから、ソメイヨシノがハッキリしないけど・・・
満開でした
姫たちが行くといのでついていきました
気持ちのいい春風が吹いていました
#花

ワオ!と言っているユーザー

ウィンナードーナツ

スレッド
ウィンナードーナツ
2018/3/29 Thu.
姫がお昼ご飯を食べに来たので、焼きそばでした
でも足りなかったら…と思ってスーパーで見つけたのがコレ!

やっぱり「ドーナツ」というだけあっておやつやわ
お惣菜売り場にあったので買ってみたけど…
甘い!
くるくる巻いたの、ドーナツの生地やわ
トースターで温めて食べました
まぁ~、美味しかったけど、おかずにはなりません (´;ω;`)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり