記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

子離れができていない

スレッド
子離れができていない 子離れができていない 子離れができていない 子離れができていない 子離れができていない 子離れができていない




今日のシアトルは初夏を思わせるほど気温がぐんぐんと上がりました。長袖シャツで外を歩いていると汗ばむほどです。

こんな日は湖で遊ぶのが1番です。

魔女たちはカヤックで湖に漕ぎ出し、自ら転覆して泳いだとのこと。私は真冬の湖に飛び込むことはしましたが、カヤックで転覆するだなんて事は怖くてできません。きっとパニックを起こすはずです。

水温は耐えられないほどに冷たくはなくて、100メートルほどは泳ぐことができました。

魔女のお姉さんはガーデン作りに精を出しています。
今日は玉ねぎの種を植えたようです。

今回も自家製のおやつや夕食を振る舞ってくれました。
やがてこのお家で出されるほとんどの野菜原料は自家製となるようです。

息子の大学進学にあたり私自身が子離れできるか気がかりなのですが、既に娘からは子離れができていないようです。


Today in Seattle, the temperature has risen so quickly that it feels like early summer. Walking around in a long-sleeved shirt makes you sweat.

The best thing to do on a day like this is to play in the lake.

The witches paddled out to the lake in kayaks and capsized themselves to swim. I have jumped into the lake in the middle of winter, but I would never capsize myself in a kayak. I would have panicked.

The water temperature was not unbearably cold, and I could swim for about 100 meters.

The witch's sister has been working hard on the garden.
Today, she planted onion seeds.

Once again, she served me homemade snacks and dinner.
Eventually, most of the vegetables served in this house will be homemade products.

As my son goes off to college, I'm wondering if I'll be able to leave him, but I don't think I'm ready to leave my daughter.

#家族

ワオ!と言っているユーザー

人生は選択の連続

スレッド
人生は選択の連続 人生は選択の連続 人生は選択の連続 人生は選択の連続 人生は選択の連続 人生は選択の連続 人生は選択の連続



先日は息子のハワイ州立大学合格のことで多くの友人たちからお祝いの言葉をいただいてありがとうございました。

今日もまた彼と山道をトレッキングしながら、その数々の応援の言葉が与えられていることを彼に伝えました。

彼はすでに5つの大学からの合格通知を受け取っているのですが、どれを選ぶかはまだ模索中なのです。

親としての願望は何かを彼には伝えてありますが、それはあくまでも親の一方的な見方です。エゴイスティックな面が入っているのかもしれない。

息子には自分自身の願いと将来への展望を踏まえた上で、最終的には自ら決めてほしいと考えています。この点も彼には伝えてあります。

思えば私たちの人生は、日常の些細なことから高校卒業後の進路の事まで選択の積み重ねからなっているようです。

そしてその結果を自ら背負うのが成長した大人のしるしと言えるのかもしれません。

トレッキング後は彼が作ったプロテインジュースを飲んで一息ついた後は、恒例の将棋対戦です。

将棋こそは選択の連続であり、その選択の結果は勝負と言う明確な形で現れ、それを冷徹に引き受けねばならないゲームです。

2回連続で負けてから、彼との合同筋トレを始めました。それから再度挑戦状を叩きつけました。
私が角行を抜き、彼がその角行を持ち駒として利用できるハンディを与えた形式で始めました。
彼の勝利が続くに従い、だんだんとそのハンディの差を縮めていき、最終的には抜いた角行を彼の持ち駒としない対戦形式となりました。

再度の挑戦でも私は体よく負けてしまうので、その度に、
「もう1番、もう1番」と食い下がっちゃったんですよ。自らの負けを認めたくなかったんでしょうね。笑。
確かに息子の上達速度には速いものがあります。

負けた悔し紛れに、「対等の条件で戦うまでには10年はかかるよ」と言ってあげました。こういうのは「負け惜しみ」って言うんですかね。

すると彼も負けずに、「3ヶ月もあれば逆転できるよ」と抜かしおったぞな。




Thank you to the many friends who congratulated me yesterday on my son's acceptance to Hawaii State University.

Today, as I trekked up the mountain road with him again, I told him about the many words of support that have been given to him.

He has already received acceptance letters from five different colleges, but he is still trying to figure out which one to choose.

I have told him what my desire is as parent, but I know that is just my one-sided view. It may have an egoistic side to it.

I want my son to make the final decision on his own, based on his own wishes and vision for his future. I have also communicated this point to him.

When I think about it, our lives seem to consist of a series of choices, from the trivial things we do in our daily lives to the choices we make after high school.

And perhaps it is a sign of a grown-up that we bear the consequences of our choices.

After trekking, we took a break to drink protein juice that he made, and then we had our usual game of Shogi.

Shogi is a game where you have to make a series of choices, and the results of those choices are clearly visible in the form of a victory or lose which you have to accept with a cold heart.

After losing two times in a row, I started joint muscle training with him. Then I struck him with the challenge again.
We started with a format that I pulled out Kakugyou piece and gave it to him for anytime he can use it as an advantage.
As he continued to win, we gradually reduced the difference in handicap, and finally we played a game in which he could not use the Kakugyou as a holding piece.

Each time I tried, I would lose easily, and each time I would insist, "One more, one more”. I guess I didn't want to admit that I had lost. LOL.
It is true that my son's progress is very fast.

In frustration over my loss, I told him that it would take 10 years before he could compete me on equal terms.

Not to be outdone, he replied, "I can turn the tables in three months.”
#家族

ワオ!と言っているユーザー

ハワイ大学合格通知

スレッド
ハワイ大学合格通知 ハワイ大学合格通知 ハワイ大学合格通知 ハワイ大学合格通知 ハワイ大学合格通知




カイくん、おめでとう㊗️

昨日は息子が志願していたハワイ大学合格通知が彼にEメールで届けられました。
他の志願校がある中で最終的な決定はまだ先ですが、彼の望みが1つ担保されたことを共に喜びました。

いつもの山道を歩きながらどうしてハワイ大学に行きたいのか聞いてみました。

「だって、こうして山道トレッキングができたり、海で泳いだり、サーフィンだって毎日できから、、、、」

なるほどなるほど〜

長く雨空の続く冬季に「ハワイに行きたーい」と何度も漏らしていたね。これで季節性鬱の危険性と隣り合わせのノースウェストを脱出して、夢の世界に一年中住むことができると言うわけなんだ。たいした作戦だ。

彼の優れた先見性と戦術性は、最近私と始めるようになった将棋から訓練されたものでしょうかね?

トレッキングの後、私の角行抜きで手合わせを1番。先回は余裕で勝ったのに今回は負かされてしまいました。



Congratulations to Kai!

Yesterday, my son received his acceptance letter for the University of Hawaii via email.
He has yet to make a final decision as he has other schools to get accepted to, but we were both happy to know that one of his hope have been secured.

As we walked along our usual mountain path, I asked him why he wanted to go to the University of Hawaii.

He said, "Because I can go trekking in the mountains like this, swim in the ocean, and surf even every day. 、、、、

NARUHODO (I see...)

During the long, rainy winter months, he has been saying "I want to go to Hawaii" over and over again.
This way, he can escape the Northwest, where we are in danger of seasonal depression, and live in his dream world all year round. It's a great plan.

I wonder if his superior foresight and tactical skills were trained in the game of Shougi, which he recently started playing with me.


After the trekking, we had a match without my Kakugyo. I won last time with a comfortable margin, but this time I was beaten.
#家族

ワオ!と言っているユーザー

体感温度、水温と心に感じる温度

スレッド
体感温度、水温と心に感じる温度 体感温度、水温と心に感じる温度 体感温度、水温と心に感じる温度 体感温度、水温と心に感じる温度 体感温度、水温と心に感じる温度 体感温度、水温と心に感じる温度





今日のシアトルは見事な天気で、お日さんもさして暖かく私どもを照らしてくれました。ただ風が1日中強く、体感温度として温かみを感じません。

魔女のお家に今日も押し掛けたとき、新規のスナックを魔女のお姉さんが作ってくれています。ドライライス、マシュマロそれにコーンフレークを合わせたもので、砂糖も一切使わずヘルシーなおやつ。
胃袋は満たされた上、心は温められた事は言うまでもありません。

体内がこうして温められた今、冷たい水に泳ぐ勇気を得ました。春の湖水は、冬とは異なって身を切るような痛さは感じません。ただまだ冷たいので一分ほど入水しているのが限度です。ただ昨日よりも10メートルほど長く泳ぐことができました。




It was a beautiful day in Seattle today and the sun was shining warmly on us. The wind has been blowing hard all day and the temperature doesn't feel warm.

When I came to the witch's house today, she was making us a new snack. It's a combination of dried rice, marshmallows, and cornflakes, and it's a healthy snack without any sugar.
Needless to say, our stomachs were filled and our hearts were warmed.

Now that my body was warmed up in this way, I found the courage to swim in the cold water. Unlike in winter, the water in spring lake is not as painful as in winter. It was still cold, however, so I could only stay in the water for about a minute. However, I was able to swim about 10 meters longer than yesterday.

#家族

ワオ!と言っているユーザー

「聖霊の働き」

スレッド
「聖霊の働き」 「聖霊の働き」



ホサナキリスト教会の日曜礼拝のメッセージアウトラインです。




「聖霊の働き」


ローマ人への手紙 8章1~11節


"こういうわけで、今や、キリスト・イエスにある者が罪に定められることは決してありません。
なぜなら、キリスト・イエスにあるいのちの御霊の律法が、罪と死の律法からあなたを解放したからです。
肉によって弱くなったため、律法にできなくなったことを、神はしてくださいました。神はご自分の御子を、罪深い肉と同じような形で、罪のきよめのために遣わし、肉において罪を処罰されたのです。
それは、肉に従わず御霊に従って歩む私たちのうちに、律法の要求が満たされるためなのです。
肉に従う者は肉に属することを考えますが、御霊に従う者は御霊に属することを考えます。
肉の思いは死ですが、御霊の思いはいのちと平安です。
なぜなら、肉の思いは神に敵対するからです。それは神の律法に従いません。いや、従うことができないのです。
肉のうちにある者は神を喜ばせることができません。
しかし、もし神の御霊があなたがたのうちに住んでおられるなら、あなたがたは肉のうちにではなく、御霊のうちにいるのです。もし、キリストの御霊を持っていない人がいれば、その人はキリストのものではありません。
キリストがあなたがたのうちにおられるなら、からだは罪のゆえに死んでいても、御霊が義のゆえにいのちとなっています。
イエスを死者の中からよみがえらせた方の御霊が、あなたがたのうちに住んでおられるなら、キリストを死者の中からよみがえらせた方は、あなたがたのうちに住んでおられるご自分の御霊によって、あなたがたの死ぬべきからだも生かしてくださいます。"


序論


・聖霊=御霊=キリストの御霊

・御霊の7つの働きが本日の聖書箇所に教えられている

①解放(2-3)
②完成(4)
③制御(5-6)
④内住(9-10)
⑤生かす(10-11)
⑥教導(14)
⑦保証(16)



(1)解放(2−3)


①束縛に繋がれて
「肉」によって無力になったため〜罪の性質を生来的に引き継いだ描写

② キリストイエスにあるいのちの御霊の原理
律法(ノモス)は、人に死をもたらす〜山上の垂訓の一般的な解釈例
御霊の原理(ノモス)は、人に命を与える〜ミケランジェロの天地創造


(2)統制(5-6)


①「もっぱら」肉的なことを考える人〜肉に属しているから
思考が実現する、という。
あなたのマインドがあなたの現実世界を造っている。
②「ひたすら」御霊に属することを考える〜御霊に従っているから
その結果は、いのちと平安をもたらす


⑶保証(15-16)


①神の子供とされたことを担保。
「お父ちゃん」と神を呼ぶことを得させた。

②そのことの確証を御霊が証してくださる
例・John Wesleyの父がその死の床で人にとって最も価値があることとして息子に伝えた教え


(結論)


御霊が私たち信者のうちにこれだけの働きをしてくださっておられる。
私たちは知的に整理するだけでなく、これをどれほど認知し自覚し
そして生活化しているだろうか。



#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

お江戸日本橋の品濃坂

スレッド
お江戸日本橋の品濃坂 お江戸日本橋の品濃坂 旧東海道の品濃坂 旧東海道の品濃坂 品濃坂からくるっと反転すると、... 品濃坂からくるっと反転すると、私の通った平戸小学校が見えます お江戸日本橋の品濃坂 お江戸日本橋の品濃坂 お江戸日本橋の品濃坂 お江戸日本橋の品濃坂 お江戸日本橋の品濃坂



4年前の今日は横浜の生家を訪れて、それから近所を散歩しました。通った小学校のすぐ近くに旧東海道が通っており、そこには品濃坂があります。

ところで娘は本日も日本舞踊の稽古。
「お江戸日本橋」という演目は、日本橋を起点とする東海道五十三次の宿場町の様子を歌ったものです。
その4節に、品濃坂が出てくることに驚きました。

「痴話で口説は品濃坂 戸塚まあえ
藤沢寺の門前で
こちや とどめし車そ綱でひく」

歌詞をひらがなでも漢字でも読み書きできるように娘には特訓をしたのですが、ここを解説する時には冷や汗をかきました。

それにしても小学生だった当時の私は、そこがそのように有名な場であるとは露ほどにも知りませんでした。ただあまりの急な坂で、自転車をこぎながら登りきることのできなかった唯一の坂道だったことだけが記憶にあります。

どうせならスポーツでの汗かきの方を選びたいものです。


Four years ago today, I visited my birthplace in Yokohama and then took a walk around the neighborhood. The old Tokaido highway runs very close to the elementary school I attended, and there is a hill called Shinano-zaka there.

By the way, my daughter had another Japanese dance lesson today.
The performance, "Oedo Nihonbashi," is a song about the towns along the fifty-three stages of the Tokaido Highway, starting from Nihonbashi.
I was surprised to find that Shinano-zaka was mentioned in the fourth verse.

I trained my daughter to be able to read and write the lyrics in both hiragana and kanji, but I broke out in a cold sweat when I explained this part.

As an elementary school student, I had no idea that this was such a famous place. The only thing I remember is that it was the only hill that I could not pedal my bike up because it was so steep.

I'd rather choose to sweat it out in sports anyway.
#家族 #日常

ワオ!と言っているユーザー

ターザンとトトロの木

スレッド
ターザンとトトロの木 ターザンとトトロの木 ターザンとトトロの木 ターザンとトトロの木 ターザンとトトロの木 ターザンとトトロの木 ターザンとトトロの木




トトロの家には今日、さらなる新しい仕掛けが完成していました。

巨大なトトロの木に設置されたブランコです。
ブランコの長さは、15〜20メーターほど?

30メートルほどもあるような大きな木の天辺の枝に、どうやってブランコのロープをつなげるのか。

先日、この木に登るなんてことを魔女のお姉さんたちが話していました。彼らは実際に長い梯子を使って何度かそれを試みたようです。

しかし魔女の魔法を持ってしても、この件に関してばかりはどうもうまくいかなかったようです。

するとターザン登場。

彼がネットでリサーチした結果、ロープの先端に野球用ボールをくくりつけて、それをパチンコ形式で空に向かって放つと言ういわば原始的方法が良いらしいと判断しました。

今日は朝から丸一日をかけてその作業に没頭したようです。パチンコを放つこと、100回以上。

長時間真上を見上げながら硬いパチンコのゴムを力いっぱい絞ってボールを飛ばすことを続けた彼の肩は相当な筋肉痛となっていました。

夕刻5時過ぎに私が到着した時には、立派なブランコが完成していました。

ターザンと魔女の共同事業でした。



A further new contraption was completed in Totoro's house today.

It's a swing set installed on a giant Totoro tree.
The length of the swing is about 15 to 20 meters?

How to connect the swing rope to the branches at the top of such a big tree, which is about 30 meters long?

The other day, the witch's sisters were talking about climbing this tree. They had actually attempted it several times using a long ladder.

But even with the witch's magic, this didn't seem to work out so well.

Then Tarzan appeared.

He researched on the Internet and decided that the primitive method of tying a baseball to the end of a rope and shooting it into the sky like a slingshot was the way to go.

He spent the whole day from this morning working on it. He released the slingshot more than a hundred times.

His shoulders were quite sore from squeezing the hard rubber of the slingshot with all his might while looking up for a long time.

When I arrived a little after five o'clock in the evening, the magnificent swing set was complete.

It was a joint project between Tarzan and the witch.
#家族

ワオ!と言っているユーザー

将棋とチェス

スレッド
将棋とチェス



昨日は小春日和の良い天気だったのに、今日のシアトルはまた冬の空模様に逆戻り。午後からは常時雨がぱらついていました。

息子とは、チェスの格闘。

このところ私の8連敗が続いていたのですが、今日の対戦で一矢報いることができました。それでも1勝2敗が本日の対戦成績。

将棋では圧勝できるのに、どうしてチェスでは負けてしまうんだろう? 世界七不思議の1つです。
チェスでは佳馬、飛車、角などの将棋の駒と同様の動きをする駒があり、ルールもいたって簡単で、盤上のマス目数少ない。

そこで将棋で勝てるんだからチェスでも楽勝だろうと考えていたのですが、どうもそのようにはならないのです。

不思議でなりません。



It was a nice little spring day yesterday, but today Seattle is back to winter weather. It was constantly raining in the afternoon.

My son and I were playing chess.

I had lost eight games in a row recently, but today's game gave me one winning. Even so, my record today was one win and two losses.

Why is it that I can dominate in Shogi, but lose in chess?  It must be one of the seven wonders of the world.

In chess, there are pieces that move just like Shogi pieces, such as horses, flying cars, and horns, and the rules are quite simple, with only a few squares on the board.

I thought that if I could win in Shogi, I should be able to win easily in chess.

But it doesn't seem to work that way. I can't help wondering.

#家族

ワオ!と言っているユーザー

「青天を衝け」とシアトルの青空

スレッド
「青天を衝け」とシアトルの青空 「青天を衝け」とシアトルの青空 「青天を衝け」とシアトルの青空 「青天を衝け」とシアトルの青空 「青天を衝け」とシアトルの青空 「青天を衝け」とシアトルの青空



ようやくシアトルの西の空にも日没を観測できるほど天候が良くなりました。
毎日雨が続いた冬の季節が過ぎ去り春がやってきた印です。

今回初めて気がつきましたが、日没地点はオリンピック山脈の南の端に乗っかっています。
冬至の頃は山脈から大分離れた南にありました。
夏になると山脈の中央地点からさらに北側に移動して行きます。

日暮れ時には夕焼け空となり、日中には青い空が見えるっていいもんですね〜。

話が飛躍しますが、昨今の大河ドラマで渋沢栄一は高い山に登りその頂上から拳を高く青空に突き上げたシーンがありました。

これは渋沢自身が書き残している文書から再現したもので、ドラマのタイトル「青天を衝け」は、そこから引用している事がそこから初めて判明。

商人として顧客先との信頼関係、お目当ての女性との結婚、そして江戸へ修行に出ることも間近に許されて、まさに天を駆け上って行くような渋沢の勢い。

渋沢個人の世界がそのような上り調子でも、世間一般は真逆であって黒い闇に覆われたような不透明世界。

ペリーから大砲で開国を迫られ、ハリスから通商を強引に求められ、さらに将軍継嗣問題が絡んで混沌とした世界。
翻弄される徳川慶喜と希望の中に輝いたように見える渋沢栄一との対比が、ドラマの見どころだと思います。

コロナ禍によって先行きの見えない混乱した世界の中に置かれた私たちに、「晴天を衝け」とは、何ともチャレンジ溢れるタイトルです。





The weather has finally improved enough for us to observe the sunset in the western sky of Seattle.
It's a sign that the winter season with its constant rain has passed and spring has arrived.

For the first time, I noticed that the sunset point is on the southern edge of the Olympic Mountains.
At the time of the winter solstice, it was much farther south apart from the mountain range.
In the summer, it moves further north from the center of the mountain range.

It's nice to see the sunset sky at nightfall and the blue sky during the day.

This is a leap of faith, but there was a scene in a recent historical drama where Eiichi Shibusawa climbed a high mountain and raised his fist high into the blue sky from the top.

This scene was recreated from a document written by Shibusawa himself, and the title of the drama, "Sei Ten wo Tsuke," was taken from the document.

As a merchant, Shibusawa is on the verge of a relationship of trust with his customers, marriage to the woman of his dreams, and soon to be allowed to go to Edo for his training.

Even though his personal world was on the upswing, the world at large was the complete opposite, shrouded in blackness and uncertainty.

Perry pressured Japan to open it’s country with cannons, and Harris pushed for trade, and the issue of the succession to the shogunship added to the chaos.

One of the highlights of the drama is the contrast between Yoshinobu Tokugawa, who was annoyed in the center of Japanese government, and Eiichi Shibusawa, who seems to be shining with hope.

The title of the drama, "Sei Ten wo Tsuke" which means rising sky-high, is full of challenge for those of us who have been placed in the midst of a confusing world with an uncertain future due to the Corona disaster.

#日常

ワオ!と言っているユーザー

イースターの朝

スレッド
イースターの朝 イースターの朝


ハッピーイースター!
イースターおめでとうございます。

2つのうさぎの置物と日本人形とを娘とともに受け取った帰り道、ある交差点で家族連れと思われる4-5人がプラカードを掲げていました。

そのサインボードには
「主イエスは蘇れた」と記されてあったのです。

娘とそれを見て大喜び。
クラクションを何度も鳴らして賛同を表明した次第です。

もし主イエスが死を克服されてよみがえられなければ、人生はなんと虚しいものでしょうか。人が死んだらそれっきりで、おしまい。

しかし実に主はよみがえられたのです。
私たちに死を克服する永遠の希望を与えられました。

Happy Easter!

On the way home from receiving the two rabbit figurines and a Japanese doll with my daughter, we saw 4-5 people, probably a family, holding up placards at an intersection.

The signboard read, "The Lord Jesus is Risen.”

My daughter and I were overjoyed to see it.
We honked our horn several times to show our support.

How empty life would be if the Lord Jesus had not overcome death and risen from the dead. When a person dies, that's it, everything is over.

But indeed, the Lord has risen.
He has given us eternal hope to overcome death.
#メッセージ #家族

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり