記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

「お心一つで、私を清く」

スレッド
「お心一つで、私を清く」
 
ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトLINEです。
 
 
 
「お心一つで、私を清く」
 
 
マルコの福音書 1章40~45節
 
 
"さて、ツァラアトに冒された人がイエスのもとに来て、ひざまずいて懇願した。「お心一つで、私をきよくすることがおできになります。」
イエスは深くあわれみ、手を伸ばして彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ」と言われた。
すると、すぐにツァラアトが消えて、その人はきよくなった。
イエスは彼を厳しく戒めて、すぐに立ち去らせた。
そのとき彼にこう言われた。「だれにも何も話さないように気をつけなさい。ただ行って、自分を祭司に見せなさい。そして、人々への証しのために、モーセが命じた物をもって、あなたのきよめのささげ物をしなさい。」
ところが、彼は出て行ってふれ回り、この出来事を言い広め始めた。そのため、イエスはもはや表立って町に入ることができず、町の外の寂しいところにおられた。しかし、人々はいたるところからイエスのもとにやって来た。"
 
 
 
⑴  キリストと律法について
 
 
① 律法(旧約聖書にある教えや戒め)の廃棄者であるとの誤解。41節から。
 パリサイ人、律法学者たちとの論争
 
②律法を尊重され、遵守されている。44節から。
 命の尊厳のために律法は存在したが、人々はその外郭部分だけに固執
 (例)交通ルールと緊急自動車
 
 
(2)  キリストと一つに
 
 
①汚れた人と1つとなられた主〜「手を伸ばして、彼に触って」  
 言葉だけで奇跡を行うこともできたはず。

②出現した全能の力〜律法により汚れたものとされ、罪あるものとされることを受け入れた時。「木にかけられたものは呪われたものである」
 十字架で流された主の血潮が、奇跡をもたらした
 
 
(3) キリストにすがって
 
 
① 「お心1つで」〜メシア信仰。ツァラアトを癒すことのできるものは、メシアだけと言う共同体の共通認識。
 
②多くの人々はメシアとしてではなく、有能な医者、霊能者、慈善家としてのイエスを期待(45)
 

 (結論)
 
 
   やがて主イエスが樹立される新しい世界には、豊かさ、健やかさ、平和が満ちている
その神の国は今、私を通して実現される
主は、私とあなたと一体となってくださる方である
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

「右に行くにも、左に行くにも」

スレッド
「右に行くにも、左に行くにも」
 

ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。
 
 
 
「右に行くにも、左に行くにも」
 
 
 
創世記 28章11~15節
 

"彼はある場所にたどり着き、そこで一夜を明かすことにした。ちょうど日が沈んだからである。彼はその場所で石を取って枕にし、その場所で横になった。
すると彼は夢を見た。見よ、一つのはしごが地に立てられていた。その上の端は天に届き、見よ、神の使いたちが、そのはしごを上り下りしていた。
そして、見よ、主がその上に立って、こう言われた。「わたしは、あなたの父アブラハムの神、イサクの神、主である。わたしは、あなたが横たわっているこの地を、あなたとあなたの子孫に与える。
あなたの子孫は地のちりのように多くなり、あなたは、西へ、東へ、北へ、南へと広がり、地のすべての部族はあなたによって、またあなたの子孫によって祝福される。
見よ。わたしはあなたとともにいて、あなたがどこへ行っても、あなたを守り、あなたをこの地に連れ帰る。わたしは、あなたに約束したことを成し遂げるまで、決してあなたを捨てない。」"
 

(1) 見通しが立たず
 
 
① 未踏の世界に踏み出す際の恐れ 
 現状から逃げ出しても、更なる試練が待ち受けているかも。恐れと不安。
 
②自分自身に原因と理由がある場合が多い
 神の時を待てず、自我丸出しで欲望に動かされてきたヤコブ
 
 
(2)  新たな出会い
 
 
①その問題のただ中に介入される存在
 そのはしごは「天から地に向けて」建てられている。神の使いたちは上り下りしている。
 彼の気づかないところで、神との交流の道が、神のイニシアチブによって開かれていた。
 
②「あなたとあなたの子孫によって祝福される」
 場所と環境、組織が祝福となるのではない。あなた自身が祝福の基となるのだ。
 あなたによって他者が祝福される。〜Abraham契約の再履行
 
 
(3)  確かな約束
 
 
 ①「あなたを守り、あなたはこの地に連れ戻そう」 約束の地を離れ、本流の祝福の場所から外れたかに見えるその後のヤコブ。神の約束の言葉は、状況と現実をも突き動かす。
 
②「約束したことを成し遂げるまで、決してあなたを捨てない」
 この時家族から捨てられて、やがて親戚の叔父からも騙されることになるが。
 彼と共にいて、彼と物語り、その計画を実現する方が傍に臨んでおられる
 
 
(結論)
 

"たとえ主があなたがたに苦しみのパンと虐げの水を与えても、あなたを教える方はもう隠れることはなく、あなたの目はあなたを教える方を見続ける。
あなたが右に行くにも左に行くにも、うしろから「これが道だ。これに歩め」と言うことばを、あなたの耳は聞く。" (イザヤ書 30章20~21節)
 
①自らの落ち度によって苦難を招いてしまう私たち
 
②しかしそこに介入されて見守る方の視線があった
 

③右に行くにも、左に行くにも、その方の声を聞き続けよう
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり