記事検索

フリースペース

子供がいる人生、いない人生、しあわせは自分で決められる!

スレッド
子供がいる人生、いない人生、し...
不妊治療の記事を読んで下さった方から
メッセージをいただくことがあります^^


つい先日も、メッセージをいただき
とっても胸が熱くなって。。。


同じような境遇の方への気づきや
次へのステップへのきっかけになれば
とても嬉しいです!


(別のブログになります)記事はこちら
【不妊治療】ドイツでの私の妊活時代①
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12126915663.html


2016年に書いた
全部で7回の力作です(笑)。


この記事を書いた時は
まだ心の傷は100%癒えてなくて
書いている最中に当時を思い出し
涙しながら書いたのを覚えています。


でも、書き終えた頃から心が落ち着きだし
人生のステップに繋がっていった
とっても大切な記事です。




今日は、そんな『不妊治療』についての
とってもデリケートなテーマです。


私より9つ年下のドイツ人の元同僚が
不妊治療をしています。


先日、2人で話してた時に、ふと
「私いま、治療中なんだよね」と
打ち明けてくれたのがきっかけで
彼女のお話をたくさん聞きました。


友達や、他の同僚たちが
どんどん子供ができていく焦り


不妊治療をしているのに、
なかなかできないもどかしさ


毎月、期待・不安・絶望の中での
激しい感情のアップダウン


周りからは「がんばって」と言われ
とっても複雑になる気持ち。。


話を聞きながら、胸がぎゅっと
締めつけられる思いが伝わってきました。




私も、不妊治療をしてた時は
とっても苦しかった思い出があって。


友人に赤ちゃんができたと聞けば
嫉妬で狂いそうになり


クリニックに通っていた頃は
薬や注射の時間を間違えないように
ドイツ語の辞書を片手に
緊張しながら通う日々で・・・


お医者さんや看護士さんの前で
泣いてしまったことも
よくありました。(なつかしい笑)





私が経験したこと
そして今、彼女が不妊治療で
感じている辛さは
100%同じじゃないかもしれない。


だけど、不妊治療の大変さが分かるから
そして、とてもデリケートなテーマだからこそ
私は彼女に「がんばって」なんて言えないです。


私は、彼女の話を聞くだけしか
できないかもしれない。


だけど、彼女にひとつだけ
言いたいことは
ひとりで辛い気持ちを
抱え込まないでいいんだよ、って。




元同僚の彼女が、聞いてきた質問があります。

「ヒロコはやっぱり子供は欲しかった?」


子供がいる人生、いない人生


この答えは、私は子供がいる人生を
歩んでいないから分かりません。


だけど、今の私は
とってもしあわせで
最高な人生を歩んでいるよ、
と大きな声で言いたくて^^


だって、どんな女性も
子供がいるいないに関係なく
最高の人生を歩めるのですから。





もしも今、あなたが
辛いと感じることがあったり
身動きがとれないと悩んでいたら


誰かに助けを借りてもいいと思います。
ちょっと話を聞いてくれない?って
仲の良い友達に聞いてもらうことも
全然いいと思いますよ。


言葉に出すことで
気持ちが落ち着くこともあります。


また私のように、書くことで
心が軽くなることもあります。


つらいことは
心の内にためずに
外に出しましょう!


モチロン「聞いて~!」って
私に心の内を打ち明けてくれるのも大歓迎!


ちょっと話すだけでも気持ちが
スッキリしたり、今後の方向性が
見えてくることがありますから。


私の元同僚も、ひとりでためこまずに
進んでほしいなって思っています。



私も、今もこれからも
自分の人生にしあわせを
いっぱい感じながら生きていきます。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

1日6万回の思考を楽しいことにアップデートしよう!

スレッド
1日6万回の思考を楽しいことに...
みなさんは一日の間、
どんなことを考えながら
過ごしていますか?


これから来る未来へのワクワク?

または、今日あったイライラ?

いろいろあると思います。^ ^




人は、一日に6万回思考している
と言われています。


そして、その6万回のうちの9割は、
昨日と同じことを考えているようです!


あなたが考える6万回の思考は
いかがでしょう?


私が初めてこれを知った時
「まさかーー!」と思ったものの
その日も、前日も、一週間前も
ほぼ同じことを繰り返し考えているなぁ…と
いい意味で、ショックを受けました(笑)




昨日、考えていたその不安やイライラ。
今日の9割も同じ不安やイライラを
考えているとしたら・・・?


同じ6万回なら、ワクワクな気持ちや
楽しい気持ちの思考でいたいですよね!


もしかしたら、昨日も、
おとといも、いつも考えている
「気になるあのこと」が
あるかもしれません。


スッキリした部屋に住みたい!
そう毎日思っているのに、
ずっと願ったままの断捨離


いつかはやりたいって思っているけど
まだ怖くて手がつけられていないこと
などなど。


私はよく、頭の中にあることを全部
紙に書き出すワークをやっています。


今、感じているイライラや不安

叶えたい夢

後回しにしてるけど、実はやってみたいこと


今の思考を紙に書いて
客観的に見てみます。


そうすることで、自分が今どんなことを考え
何をしたいのか、今、何を優先的にすべきか・・・
それらが自然と明確になっていきます。

そうしたら、行動のみです!

行動は、明日への思考の更新に
つながっていきますよね。


私たちの6万回の思考を
楽しくしていきましょうね!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

本気で自分と向き合うから、私たちは変わっていく!

スレッド
本気で自分と向き合うから、私た...

最近は、クライアントさんから
嬉しい報告や、新たな近況の変化を
聞くことが多くなり
しあわせを感じている日々でした。




セッションをしていて
いただく言葉があります。


「ひろこさんのおかげです」


そう言っていただくたびに
とても嬉しい気持ちもあるのですが
いつもこんな風にお伝えしています。


〇〇さんの心が変わったのは
私が変えたのではなくて
本気でご自分と向き合ったからですよ!
って。



これって、本当のことで

本気で辛い気持ちから抜け出したい
本気で今の状況を変えたい

そう本気で思ってきてくださる
クライアントさんは
一番最初の体験セッションの時から
大きく心が変わりだします。




本気で気持ちと向き合うって
時につらいこともありますよね。

ずっと、自分の気持ちを押し殺してきたり
隠し続けてきた方は特に、
いろんな葛藤や反発する気持ちも
沸き上がってくることもよく分かります。


でも・・・
嬉しい感情も、葛藤する気持ちも
自分の本当の気持ちと向き合うことって
とても大事だなぁって思うんです。



私も昔、つらい感情を抱えていた時や
モヤモヤな月日が長くあって。


でも、そこから少しずつ抜け出していったのは
本気で自分と向き合いながら
ありのままの自分を
少しずつ認めてあげることができた時。


いろんなしがらみや、醜いと思う感情にも
そんな感情もあってもいいよね、と
認められて、やっと浄化できたと思っています。



私も、コーチングに出会ってから8年。
実際に学びはじめてからは7年です。
学びに終わりはなく、深くなればなるほど
むずかしくなるけれど、やっぱりやりがいを感じます。


クライアントさんと共に
クライアントさんが向かっていきたい
未来に向かいながら
全身全霊でクライアントさんと
向き合える日々がとてもしあわせです。


私も、引き続きがんばります。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

「私は何もない」?それって本当ですか?

スレッド
「私は何もない」?それって本当...

私がドイツ生活がはじまった頃、
よく感じていたことがあります。


言葉が分からない

話せない

友達がいない

行きたい場所に行けない


「ないない」な自分です。




海外にいると、いろんな思いが
わき出ることがあんですよね~。


日本では当たり前にできていたことが
海外では一人でできなくなってしまったり


言葉が通じなくて凹んでしまうことも
あるかもしれません。




私もいろんな経験があって・・・。


電車に乗ることや、
レストランの予約の電話をする時も
いつもドキドキしてて
『これでいいのかな…』
と不安はいつもあったし


もっとスムーズに言えたのに!
と後悔したり、ストレスも常に感じてたなぁ。


そんなことがたくさん重なって
できない、やりたくない、
言葉ができない、友達がいない…


「ないない」ループがどんどん膨らみ
ひとりで落ち込み凹んでは
自分の殻に閉じこもったこともあります。




そんな「ないない」から
抜け出す方法って何でしょう。


抜け出すきっかけは
人それぞれだと思います。


時間が解決してくれる
ことかもしれません。


その場所にいつの間にか慣れる
ということかもしれません。


いろいろありそうですが、
私が振り返って感じることは
「あるもの」
を手放してから、でした。


手放した「あるもの」は・・・。


私にはないという
「思い込み」です。


大切なので、
もう一度、言いますね。


ない、という
『思い込み』です!




私は、いつも思っていました。
言葉が分からないし、話せない
友達がいない
行きたい場所に行けない


過去の私は、ないない探しをして
いつも悲しんでいました。


だけど・・・。
本当に「ない」のかな?


そうなんですよね。
これって自分でつくった
「思い込み」だったなぁって思うんです。


本当に、うまく話せないかな?
私は本当に友達ができないのかな?


そう問いかけると、
実はすでにできていることや
在るものに気づくことがあります。




うまく話せなかったけど・・・
さっき、スーパーの店員さん
私のこと理解してくれたよね?


友達がたくさんいない・・・?
いや、私には何でも話せる
大切な友達がいるじゃない!
って。^ ^


自分のナイナイを疑ってみる。
そうすることで、
自分の立ち位置が変わり
見える景色も変わっていきます。


どんな人も、今日までたくさんの
一歩を踏んできましたよね。


ないないを疑い、あるあるを
たくさん振り返ってみましょう♪

きっとたくさん知らない自分も
みつかるはずですよ!!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

自分に満足できない、その本当の心は何と言ってますか?

スレッド
自分に満足できない、その本当の...

頑張ってても「まだまだダメだ」
って思ってしまう。


自分に満足できなくて
ダメなところばっかり気になってしまう…


みなさんは、そんな風に
思ってしまうこと ありますか?


私のある知人のお話ですが
ドイツ語もとても上手ですごい人なのに
「現地の人と話す時、堂々としていない
自分にダメだししてしまう」
ととても悩んでいたことがあります。


何をするにも 「まだまだ」
「もっと頑張らなきゃ」 な気持ちだと
いつまでも満足いかない自分に
辛い気持ちになりますよね。


世間では、そんな時こそ
自分に優しい言葉をかけよう!とか
肯定的な言葉をかける
『アファメーション』がいいって
言うけれど


「自分はまだまだ」とか
「自分はできない」 ・・・と思いながら
自分に優しい言葉をかけるって
結構難しかったりするのですよね。


もちろん!自分へ肯定的な言葉を
かけてあげることはとっても大切なこと。


だけど、その前に
大切なプロセスがあります。


それは。。。
===
いつも自分に言っている
「まだまだダメだ」を言ってる
本当の心に気づいてあげること
===



どんなに頑張っても
自分に自信が持てない…。


きっとそう思う時って、どこかで
「他人に満足される自分」に
なろうとしているからなのかもしれない。


でも、きっとみんな違うはず。


「人の視線を基準に生きるのではなく
自分を認めてあげて!」
きっと、心はそう言っているはずです。




だから、今使っている言葉や
いつも考えている自分への言葉に
気づいてあげることが
とっても大事になってきます。




みなさんは、どんな言葉を自分にかけていますか?


1日だけでもいいので、気になった言葉を
紙に記録してみるのもおススメですよ。


アファメーションなどの良いことを
取り入れるのは、それからです!^ ^


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

風の時代を更に感じる心と環境の変化

スレッド
風の時代を更に感じる心と環境の...
最近、めまぐるしい環境の変化や
心の変化を感じています^ ^


「風の時代」だったかな?
「2021年の冬至からいろんなことが
変化していくよ~」
と言われていましたよね。



スピリチュアルはあまり興味はないのですが
私はあの頃から、目に見えない世界を
気にするようになりました。


つい昨日、YouTubeを見ていたら
今年は「(変化の)完成」の年で
どうやら次の冬至からは「始まり」
のようなお話しを聞きました。
ほぉ!ナルホド!な感じです。


私も、去年末に14年お勤めした会社を退職し
今年は試行錯誤で進んだ起業の一年でした。


やっと最近になって、自分のペースが
掴めてきた感じもしてて(10か月後!笑)
地に足をつけて進んでいる感も出てきました。




以前、ブログにも書いたのですが
一年前に空に帰った友人がいます。
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12676878514.html


その友人がいつも言ってた言葉
===
人生は本当に短い
だから楽しまなきゃ
===
その言葉が私の心にいつも響いています。




私は思います。
きっと私たちは
自分の人生を楽しむために
生まれてきたんだ、って。


だからこそ、いつも
今そして未来を
思いっきり楽しむ時間に
使っていきたいなぁ、、
そこに行きつくんですよね。


大好きな家族とのふれあい
大好きなお仕事
心から笑いあえる時間
心がワクワクする趣味の時間
新しいことを学び成長すること


そんな時間をもっと
増やしていきたいです。




毎日の生活って、目の前の
ToDoでいっぱいになると
つい本当に大切にしたいことを忘れがち。


でも、そこを忘れずに
本当に大切にしたいことを
意識していたいです。


私たちはみな、自分の人生を
楽しむために生まれてきたのですから。


人生はどうありたい?
どんな風に過ごしていきたい?


私も、これからも大切な時間を増やしていこう、
楽しく笑顔いっぱいでいこう
そう、強く思います。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

すごく頑張っちゃう人こそ、自分にやさしく♡

スレッド
すごく頑張っちゃう人こそ、自分...

すごくがんばっていても
実は心が悲鳴をあげていたり


解決が分からなくて
でも誰にも言えなくて
一人で悩みを抱え込んで
しまったり


今の現代に生きる私たちは
本当に複雑な社会の中で
生きていると思います。


だからこそ、心を整えながら
自分に戻るためのメンテナンスは
日々心がけていきたいなぁって
思っています。


私の周りの友人や
クライアントさん方も
がんばり屋さんがとても多いです。


外ではすごく頑張り
頑張り過ぎてしまった結果、
心がぽっかりと穴が開いた状態に
気づかれたクライアントさんや


家族や周りの人を優先してきた結果
本当の自分が分からなくなって
しまったというクライアントさんも
多くいらっしゃいます。


人は、自分にやさしくできて
はじめて周りの人にもやさしくできる

そう思います。


殺伐とした気持ちで
子供やパートナーに優しく
なんてできないですよね。


カタチだけ優しいフリは
できるかもしれない。


でも、心の中はきっと
それでいいの?
そのままでいいの?
と問いかけているはずです。


もっと、自分に
優しくしていいんですよ。





自分に優しく、とか
本当の自分に戻る、と聞くと
どうやって??とむずかしく
考えてしまいそうですよね。


例えば、私はよく
友達に問いかけるように
自分に問いかけています。


今日はどんな一日だった?
最近ちょっとお疲れ気味だよね?
何かあった?


お子さんやパートナーにかける言葉を
自分にも問いかけてみる感じです


自分に優しく♡


きっとそれが心の癒しにつながり
本当の自分に戻るきっかけに
繋がっていくのだと思います。


私も「これでいいんだよ♡」って
自分に毎日伝え続けています。


自分に優しく
でいきましょうね。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

国際コーチ連盟認定コーチ(ACC)に合格しました!

スレッド
国際コーチ連盟認定コーチ(AC...

この度、国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)に
合格しました! 


これまで、快くご協力してくださった
クライアント様をはじめ
お世話になった先生方
セッション練習をしてくださったコーチ仲間
励ましの言葉をいつもくれてた友だちなど
皆さんには感謝でいっぱいです!


ありがとうございます!!!^^


実は私、この国際コーチング認定試験を
3年前に受けたことがあったのですが
…落ちました(笑)!


当時は再試験の道もあったのですが
なあなあにしてしまったんですよね。
(このお話しはまた後日♪)
なので3年越しのリベンジでした!^^




この資格を受けようと思ったのは
本物のコーチングを
クライアントさんに提供したい
と思ったからです。


コーチングって、実際のところ
民間資格なので誰でも「コーチ」と
名乗ってOKです。
でも、、それがとても危険だな、と
いつも感じていました。


コーチングは、心を扱うお仕事です。
だから自分がコーチとして名乗る以上
コーチ自身の自己基盤が整っていることや
コーチングマインドをしっかり身に着けていること、
そして常にスキルを磨き続けることなど
とっても大事だなって思ってて。


とてもやりがいのある仕事だけど
ハンパな気持ちではできない仕事
だとも感じています。


だから私が提供するコーチングは
本物でありたい。そんな思いもあり
国際資格を取りました。


信頼できるコーチになるためには
コーチ自身が学び続けることが大切なのですね。
私も今回、改めてそんなことを感じています。


とにかく、やっと受かったので(笑)
ホッとしています。


次の更新は3年後。その時にはひとつ上の
レベルにチャレンジしていたいので
これからもがんばります~♪


そしてスキルもどんどん磨きながら
これからもクライアントさんの
なりたい理想に一緒に伴走していきます!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

決意を言葉にすると、いろんなことが動き出す♡

スレッド
決意を言葉にすると、いろんなこ...
10月ももう終わりですね!
そろそろ新しい手帳の作成に
取り掛かりたいです!


11月末か12月にお茶会で毎年恒例の
予祝会をしたいと思っています。


予祝は、こうあったらいいな~♡
を先に祝ってしまおう♪という
お祝いイベントのような感じです。


私は予祝が大大大好きです!


みんなの前で公言すると、
現実になる確率が雲泥の差になるほど
どーんと上がってしまうのが
研究結果でも証明されているんですよ!


一人でもよくやっているけど(笑)
みんなとやったほうがずっと楽しくて
周りの方たちを見ていても
夢が現実になる確率が
すごく上がるのを実感しています。




コーチングのセッションでも、
「3か月後どうなっていたい?」
という目標設定や、人生のゴールを
考えるワークがあるのですが


「夢や目標を言葉にするって
結構、勇気がいりますよね~」
という言葉をよくいただきます。


とってもよく分かります~!




私がいつもオススメしていることがあります。

---
信頼できる人に、
自分の夢や理想を語ってみる♡
---


叶えたい夢って、なかなか
周りの人たちには公言しずらいですよね。


そもそも叶わなかったら恥ずかしいし…


打ち明けて知ってほしくない人に
広まったら嫌だし・・・


と叶える前からあきらめモードに
なることもあります。



だから、信頼できる人に公言してみる♡


何でも心を許せる友達
大切なパートナー
心を打ち明けられる場所


コーチングのセッションでも
一対一の完全守秘義務の場所なので
安心してたくさんの理想や夢を描いて
いただいてます!


実際に頭のなかで考えていた
夢や理想を言葉にすると
新しいことに気づくことが多々あります。


話しながら決意固まり、
前へ進むことができるから
何をやればいいか、
どう進めがいいかを決めることができ
行動を起こすから夢が現実になっていきます。


私も、マイコーチには何でも話します!
夢や理想を話す時、自分の言葉のテンポのノリで
あ、進んでいいんだな!
あれ?なんか思ってたのと違う?
と感じることがあります。


言葉にすることで
決意が固まるだけじゃなく、
あっ、実際はやりたくないことなのかも?
ということにも気づけるんです。


言葉にするだけで未来が変わる♡
だから、私も公言し続けます♪


信頼のおける人に
どんどん夢や理想を語ってみましょう~!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

「デキる女になりたい」を手放した日

スレッド
「デキる女になりたい」を手放し...

私の話になるのですが
昔から私は「デキる女」になりたい
って熱く想っていました。


いや、過去形じゃなくてw
どこかで今だって
お姉さんタイプに憧れるし
引っ張っていく女性を見て
「いいなぁ~♡」って思います。


いつから強く思うように
なったんだろう?


と振り返ってみたら
私が「コーチ」という名で
お仕事を始めてからかもしれません。


周りのコーチ仲間がみんな
デキる女だったのも
あるかもしれないなぁ~笑


先生っぽく振るまおう

お姉さんっぽくなろう

とにかく頑張って「デキる女」っぽく
振るまうようにしてて・・・




でもね、、、
私が「デキる女」を演じようとすると
途端にいろんなことが
うまくいかなくなるんですよね~!(苦笑)


本当の私は、アネゴのような
引っ張っていくタイプではなく、


むしろサポーター的な立場や
保健室の先生のような感じが
とても心地がいいです。


それなのに、たまに湧き出る
「デキる女」願望(笑)
きっと、ないものねだり
なのでしょうね~。



私は、「デキる女」を
頑張ることをやめたら
すごく生きやすくなっていきました。


頑張ってもうまくいかない…

何だかおかしい…


そう思う時って、たぶん自分の弱みを
必要以上に頑張ろうとしている時なのかも。
だから苦しくなっていくのだと思います。


そんな時こそ、ありのままの自分
ってどんな状態かな?
を振り返ります。


私だけでなく、きっと多くの方が
誰かのようになりたい
あんな風に強くなりたい
と願うことがあるかもしれません。


理想像を持つことは大切。
だけど、行動と理想がちぐはぐになったり
変な違和感を感じる時があるのなら


もしかしたら、ありのままの自分ではない
つらい生き方を選び、
演じてしまっているのかもしれません。


自分らしく、ありのままでいい

ありのままの自分ってどんな感じだろう、
の答えをゆっくりと出していくことも
いいかもしれませんね♡

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【6日間無料メール講座】内向型・繊細さを強みに変え、凛としたしなやかな自分を手に入れる!
https://peraichi.com/landing_pages/view/0iq88

【海外在住の内向型・繊細さんが理想の自分を手に入れる!3カ月コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

【自分らしく自由で豊かな働き方を叶える!起業・週末起業プログラム】
https://peraichi.com/landing_pages/view/653n2

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ