記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two

フリースペース

雨降り

スレッド
我が家の小さな庭 我が家の小さな庭 どでかいパキラ どでかいパキラ スモモの木。6月に大量収穫した... スモモの木。6月に大量収穫したとのこと。


島に帰って来てずっと良い天気だったが一昨日から雨降り。

雨は嫌いじゃない。というより、雨降りは好き。
家の中にいて雨音が聞こえてくると嬉しくなる。そして、心が静かになる。島の雨だと尚のことだ。








Bloglletからの投稿

ワオ!と言っているユーザー

777(フィーバー)

スレッド
 
07/07/2025
 
 
 
 
 
 
 
 
 
去る7月4日は次兄の命日だった。
その晩は兄弟姉妹で献杯した。
 
そのときの話。
 
 
兄が亡くなったのは
平成7年7月4日 だった。
あの日、
「あと3日生きていたら777のフィーバーだったのになぁ」
という会話で、兄弟は泣き笑いした(らしい。多分、兄貴たちと弟の会話)。
 
で、
 
今年の命日。
この日は東京に住んでいる弟も島に帰ってきた。そこで弟がひとこと。
 
 
今年は令和7年7月4日。あと3日で777のフィーバー。
ちゅうことで、絶対に帰らんとなぁ〜と思ったわけよ。
 
 
 
わっはっはっはっは!!
 
 
 
兄貴が亡くなって30年。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
m_a

#日記

ワオ!と言っているユーザー

朝釣り

スレッド
朝釣り 朝釣り 朝釣り 朝釣り 朝釣り


もっと早く家を出るべきだったねと反省。
太陽が昇り始めたらあっという間に暑くなって場所移動→撤収 🥵






Bloglletからの投稿

ワオ!と言っているユーザー

犬洗濯(超久しぶり!)

スレッド
犬洗濯(超久しぶり!) 犬洗濯(超久しぶり!) 犬洗濯(超久しぶり!) 犬洗濯(超久しぶり!)
今朝の犬洗濯🧺🐕
理由は後ほど








Bloglletからの投稿

ワオ!と言っているユーザー

鹿🦌と亀🐢

スレッド
鹿🦌と亀🐢 鹿🦌と亀🐢 鹿🦌と亀🐢 鹿🦌と亀🐢 鹿🦌と亀🐢
今朝の散歩中に遭遇した😳

でも🦌は拡大してもほとんど見えんが💦
Bloglletからの投稿

ワオ!と言っているユーザー

居酒屋に行こう

スレッド
 
06/18/2025
 
 
 
 
 
 
 
東京滞在中、島の友人らと会う飲む約束をした。
どんな店が希望?と訊かれ、「居酒屋」!と即答。そりゃもうやっぱり世界に誇るIzakayaでしょう!でもワインも飲める居酒屋が良いな、と付け加える。😂
 
 
いよいよ帰国日が迫ってきた。来週の火曜日にはここを出る。友人らと会うのは日本に到着した翌日だ。時差ボケは大丈夫なのか?飲めるのか?と、いうより、ちょっと本調子じゃないから飲めない、くらいが良いかも。🤣
 
というわけで、このところどんなお店があるかなと検索していた。が、ずっとあちこち見てたらもうどこでも良か!となってしまったこの感覚、いつぞやもこういう経験が・・・と思い出してみたら、あぁそうだった、娘の成人式の晴れ着を探していたときだった(大昔じゃないか!!)。ネットでのレンタル振り袖探し。あ、どこかに書いた記憶が・・と思ったら、ありました。→振り袖
これは別サイトで書き綴ったものをこちらに持ってきた模様。です・ます調なのが小っ恥ずかしい。🫣😂
続きというか、こんなのも。→
 
 
話が逸れた。
あのときも、情報過多に頭がぐるぐる🌀して、もうどれでもいいかなと飽和状態になったのだった。
 
それにしても日本のお店は安い!!The Izakaya 素晴らしい!!👏
飲み放題とかでも(2時間制限とかあるが)3900円とかザラにある。5000円越えると高いほう?
こちとら「飲み」が主で「食べ」は程々、というか、年齢のせいかそんなにはもう食べられない、特に飲むときは。でもアラカルトで頼むともっと高くなるのだろう、それはわかる。それでも安い。なんとかチャージというのはあるみたいだけれど、なんてったってチップが要らない。それは大きい。ちなみに、以前、こちらの飲み友達と飲み(食事)に行ったときは$100は軽く超えた。そこにチップ(18-20%)上乗せする(翌日になって、げ、、、飲み過ぎたか、、、と、なる😑)。
 
 
日本の居酒屋。久しぶりだなぁ〜楽しみ過ぎる。
ところで、最近、こんな漫画を見つけて読み始めた。→異世界居酒屋「のぶ」
元はライトノベルらしい。
驚いたことにアニメにもなっていた(Crunchy rollにもあったので早速お気に入りに追加、まだ視聴していない)。
ドラマにもなっていた。
へ?ドラマ?外国人(というか異世界住人は日本人ではないし、日本のことさえ知らない設定)ははどうしたんだ?
興味本位でキャストを見てみたら全員日本人俳優(?)だった、、、、、それは無理があるような、、、
ま、日本人である大将やしのぶちゃんが異世界住人の言語を理解する、かつ異世界住人も大将たちの言語がわかる、という設定をドラマにすること自体、無謀だけれど。
ところで、この異世界居酒屋「のぶ」を読むと、飲めないビール(トリアエズナマ)や食べられないサシミ、ウナギなども美味しそうに見えて試してみるか?と思えるところが凄い。
 
さて、東京の居酒屋で何を頼もうか〜オトーシも楽しみ〜(ワクワク)😋
 
 
 
 
 
 
 
 
m_a

#日記

ワオ!と言っているユーザー

ハエと石

スレッド
@ Point Abbaye ... @ Point Abbaye わたしの背中にも付いてるかも?と、想像しただけで身震い😵‍💫 @McLain State P... @McLain State Park  石を積み上げるという行為は世界中どこも同じみたい いくつかあった
 06/16/2025
 
 
 
 
 
 
 
先週の金曜日、無事に我が家に到着。
朝、キャビンを出発したとき(7時半)の外気温はなんと46F(7.7C)、予報の雨がまだ降ってなかったのが救いだったが、寒いのなんのって。そうそう、珈琲を買うために寄ったお店でお客さんと店員が「雪にならなかった分、良かったよ」とか言って笑い合ってた。雪って、、、すごいな、ミシガン、、、、!!
 
4-5時間後くらいから気温が上がり始め、我が家への到着時は74F(23.4C)、温いというよりも、暑。(でも、翌日からはもっと気温が上がって毎日、暑い!!今日は最高86F=30C🥵)
やはり犬たちとの散歩は気温の低いほうのが楽だったな〜なんてことを思っている。
 
 
 
旅行中に色々と記録しておけば良かった。
が、少し森に入っただけでシグナルがまったく入らない、LTEがたまーに、5Gと表示されるのは平坦な街中だけ(しかも市街地自体が少ない)という環境だったので、なかなかそういう気持ちにならなかった。せっかくの旅行だから、のんびりしたいというのもあったし。
 
 
でも旅行から戻って数日。ここで旅の思い出を少しだけでも記しておく。
 
2日目の午後に出かけたPoint Abbaye
最初のハイキングがそれなりにキツかったので、景色を楽しむために気軽に出かけたところなのだが、強烈な印象は群がる大量の蝿🪰だった。映画「鳥」の「蝿」版。襲われたわけではないのだが、見ているだけで鳥肌が立ってしまうような気持ち悪さ。にも関わらず、思わず夫の後ろ姿を(記念に)激写してしまった😅
 
歩きながら、こんなにハエが多いのはなぜだろう?という話になった。湖?それとも森だから?夫もよくわからなかったようだが「異常に多いハエ」については、随分前に友人から聞いたことがあった、と言っていた。出かける前に虫除けスプレーをかけたのだが、あまり効果はなかったような気がする。ちなみに、ハエ以外の虫は見かけなかった、という不思議。
 
ということで、戻ってから調べてみたらこんな記事を見つけた。
Insects - Pictured Rocks -(Stable Fliesには虫除けスプレーは効果なしと書かれている。😅)
 
 
もうひとつ、印象に残ったことを書いておこう。
3日目に出かけたGreat Sand Bay
ホントに湖?と思ってしまうような砂浜が広がっていて、さすがにこの寒さで泳いでいる人はいなかったのだけれど、子供たちは水着で駆け回っていた(わたしは長袖ジャケット)。
 
そんな中、水泳エリアより離れたところでメタル製の長いスティックを持つ大人たち数人。何やら探しているような?よーく見ると、スティックの先には何かが付いている。金属探知機?まさかね。
 
近付いて行って尋ねるわけにもいかないので(笑)、これまた検索してみたら、こんな記事が。
ロックハウンドなんて単語、初めて聞いた(たぶん造語?)。
彼らの様子を見て、何かあるのかもしれないとわたしたちも石ころをじーっと見たけれど、写真のような石は見かけなかった。そう簡単には見つからないのだろう。
でも、石を拾って持って帰っても良いのか!?と、わたし的にはそっちのほうが驚きだった。
 
 
 
他にも色々あったけれど、とりあえずここらで送信!
 
 
 
 
 
 
 
 
m_a

#日記 #犬日記

ワオ!と言っているユーザー

野菜を食べたい

スレッド
野菜を食べたい
 
 
06/11/2025
 
 
 
 
 
 
 
 
犬たちを連れてのroad trip、3日目を終えようとしてる夕暮れ。
(と言っても、ここの日没時刻は21時48分とかで、まだまだ煌々と明るい@19:15)
 
犬連れOKなキャビン一棟借り。なので、もちろんキッチン付き、庭(?)にはBBQグリル付きということで、それなりに食料を持参してきた。
が、、、、、、、、、、野菜が恋しい、、、、、、、
 
サラダ。
食べています。直近のgrocery storeでサラダ用のドレッシングも購入したし。
 
でもねーーーーー
 
ポテトとか、わたし的には野菜グループではない。
生野菜だけだと、なんかこう、こう、こう、、、、禁断症状が、、、、、!!
 
 
今夜の食事は
・pepperoni and sausage pizza w/ mushrooms
spring mix salad (w/ sliced turkey meat, shredded cheddar cheese and tomatoes)
 
 
それなりに野菜は入っている(入れた)のだけれど、、、、なんか物足りない、、、いや、全然、足りん!!🙁
 
 
家に帰ったら野菜たっぷりの食事をこしらえるぞーーーーーーーーーー!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
m_a

#日記 #犬日記

ワオ!と言っているユーザー

ブログルアプリから初投稿😆

スレッド
びぃ坊、写真撮影のために止まっ... びぃ坊、写真撮影のために止まったら座り込んでしまいました。結構へばってた😅

06/10/2025







今朝のハイキングでの一枚✌️



 
・・・・
 
ちなみに行ったところはこちら。→Canyon Falls
昨日の雨のせいで足元(岩の上とか木の根っこなど)が濡れててツルツルだし土もぬかるんでいてとても歩きにくかった。というより滑りやすくなっていて大変だった。それと、犬たちを連れて高い崖っぷち(下には轟々と流れる川がまる見え)を歩くときは怖かった。滑って転んで落ちたら最後(最期)!
 ↑
上記はPCで編集(携帯手打ちが下手なので)
 
 
 
 
 
 
Bloglletからの投稿
#日記 #犬日記

ワオ!と言っているユーザー

夏休み❗️

スレッド
夏休み❗️
 
06/09/2025
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6月6日(金曜日)、無事に24-25年度終了し、7日から夏休みが始まりました。🙌
 
 
写真は昨日のもの。たまに行く湖のある自然公園。雁の家族が一列に並んで泳いでいたところを撮影。
 
 
有料エリアのビーチ⛱️には結構な人出。でも、雨が降り始めて皆さん続々と撤収。気温もそれほど高くはなかった(わたし的には泳ぐには肌寒いくらい)のに、子供たちは大喜びで泳いでいた。アメ人は強い。
 
 
 
日本に帰る前に夫が短い休暇をとったので、今日から犬たちを連れてroad trip、目的地まで8時間半。暑さに弱いびぃ坊のためにも避暑地が良いね、と北に向かっているのだが、現在の外気温56F(13.3C)、ちょっと寒いくらい(昨日よりもっと寒い)😨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
m_a

#日記 #犬日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり