記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

サッソ・ポルドイ展望台

スレッド
朝4時半にホテルを車で出発し、... 朝4時半にホテルを車で出発し、ポルドイ峠(2239m)で日の出を見ようと思ったが、起床したら曇っていて中止。で、今朝は雲の中だが、サッソ・ポルドイ展望台(2936m)に登ってみよう、と。 ロープウエーから眼下を見下ろす... ロープウエーから眼下を見下ろす。ポルドイ峠のうねうね車道が良く見える。 サッソ・ポルドイ(山頂)は霧が... サッソ・ポルドイ(山頂)は霧が掛かったり、晴れたり。陽射しはない。気温8℃。 この十字架の2m向こうは、70... この十字架の2m向こうは、700mの断崖絶壁だ。 覗き穴から下界を望む。 覗き穴から下界を望む。 ヒョエ~。僕はこれ以上前に出ら... ヒョエ~。僕はこれ以上前に出られましぇん。 サッソ・ポルドイ展望台 ここは荒涼とした月面の様な所。... ここは荒涼とした月面の様な所。月面を知らんけんど。 韓国のご婦人観光客も雪渓に大喜... 韓国のご婦人観光客も雪渓に大喜び。 ハイカー、トレッカーで賑わう。 ハイカー、トレッカーで賑わう。 ロープウエー山頂駅を望む。 ロープウエー山頂駅を望む。 今日は土曜日。10名、20名の... 今日は土曜日。10名、20名のハイカーグループがピッツ・ボイ(3152m)を目指して行く。 ポルドイ峠に降りました。少しは... ポルドイ峠に降りました。少しは霧が取れて来た。 ポルドイ峠は自転車、オートバイ... ポルドイ峠は自転車、オートバイに二輪車が多い。 ロード自転車ツアーだ。このチャ... ロード自転車ツアーだ。このチャリダー達は下のカナツェイ(1450m)から高度差790mを漕ぎ登って来た。
2025年7月5日(土)午前

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり