記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

アラビス峠見学とシャモニお墓参り

スレッド
以下に文章を加えました。※7月... 以下に文章を加えました。
※7月11日朝「シャモニ初日飛び」
※7月11日午後「午後はパッシー飛び」
※7月12日「サモアン飛び」
※7月13日午前「サモアン飛び」

今朝のシャモニアパート前からのモンブラン。
同じく、ブレバン。 同じく、ブレバン。 アラビス峠見学とシャモニお墓参... 天気が今一つパッチっとしない。... 天気が今一つパッチっとしない。二人とも飛ぶ気力ない。・・で、パラ飛び場所の見物と称して、シャモニから1時間半ドライブで、ラ・クルーザにやって来た。がランディングを見ただけで、近くのアラビス峠に来た。自転車レースのツール・ド・フランスで有名だ。 アラビス峠見学とシャモニお墓参... アラビス峠見学とシャモニお墓参... 今日もチャリダーが漕ぎ登って来... 今日もチャリダーが漕ぎ登って来た。ふ~!って云ったところだね。お疲れ~! アラビス峠見学とシャモニお墓参... アラビス峠見学とシャモニお墓参... アラビス峠見学とシャモニお墓参... 次に行ったのはグラン・ボルナン... 次に行ったのはグラン・ボルナン。ここでも飛ぶ気力なし。谷の奥まで詰めてみたら、射撃とスキーのディスタンスを合わせた競技・・何て云うんだっけ?・・あっ、バイアスロンだ。の練習中。 しかも少年たち。大人でない。夏... しかも少年たち。大人でない。夏用のスキーで走り回って、ここ射撃場に到着したら5発の射撃。これを何度も何度も繰り返している。 グラン・ボルナンではパラの初心... グラン・ボルナンではパラの初心者練習中。 その横でピクニックランチ。... その横でピクニックランチ。 一番奥の山頂がグラン・ボルナン... 一番奥の山頂がグラン・ボルナンのテイクオフ=モンラッシャの山頂斜面。飛ぶときはそこから飛び出す。 グラン・ボルナンの教会横から、... グラン・ボルナンの教会横から、峠道が始まる。この峠もツール・ド・フランスで有名な峠道。 峠の名前はコロンビエール峠。... 峠の名前はコロンビエール峠。 コロンビエール峠。 コロンビエール峠。 アラビス峠見学とシャモニお墓参... 苦し気に、それを楽しむ様に初老... 苦し気に、それを楽しむ様に初老のチャリダーが登って来る。 ツール・ド・フランスの応援メッ... ツール・ド・フランスの応援メッセージが道路に残っている。 何て云う村かな?コロンビエール... 何て云う村かな?コロンビエール峠を降りた村。 その村のオートキャンパー用の「... その村のオートキャンパー用の「駐車場」英国の旅人に訊ねたら、無料だとサ。 横にダンプステーション(キャン... 横にダンプステーション(キャンピングカーに溜まった汚水を捨てる設備&給水所)が有る。ゴミ捨て場も。僕の日本での車旅で最も困っている事は、ごみ捨てなのだ。 シャモニに戻って来た。古い古い... シャモニに戻って来た。古い古い知人の「アルプス・プラニング・ジャポン」の事務所を訪問。神田のやっさんはベニスに出張中、みっちゃんは近所にお使い中で不在。残念。 しかしO村さんと、神田夫妻のシ... しかしO村さんと、神田夫妻のショウタ君の奥様と会えた。 元気にしてまた再会します!と誓... 元気にしてまた再会します!と誓って、事務所を出た。これはアルプス・プラニング・ジャポン事務所向かいの泊まれる所。 シャモニ郊外(徒歩20分)にあ... シャモニ郊外(徒歩20分)にあるガイアンの岩場。 8歳位の子供たちも沢山、岩登り... 8歳位の子供たちも沢山、岩登りを楽しんでいる。 アラビス峠見学とシャモニお墓参... シャモニ墓地。お墓参り。... シャモニ墓地。お墓参り。 シャモニでは大変お世話になった... シャモニでは大変お世話になった神保靖彦氏のお墓。 神保さんはシャモニでがんで亡く... 神保さんはシャモニでがんで亡くなった。お酒の大好きなけた外れの人で、とことん面倒をみてくださる人だった。狭いアパアートでカレーライスを度々ご馳走になった。泊めてもらった事も度々。僕にとって、シャモニと云えば神保さんだった。 その隣に中野融ちゃんのお墓。融... その隣に中野融ちゃんのお墓。融ちゃんはカラコルム・ブロードピーク(だったかな?)の雪崩で亡くなった。穏やかな人だった。 アラビス峠見学とシャモニお墓参... シャモニのゴミ収集車。大型です... シャモニのゴミ収集車。大型です。
2025年7月15日(火)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり