-
銀座コーチングスクール無料体験講座で、最近よく問われる質問です。 昨年からコーチ養成スクールが増えてきて、学びたい人に多くの選択肢が生まれてきたということもあるんだろうなと、認知度が増した!と嬉しく理解しています。 さて、無料体験講座ではこんなふうに説明しています。 Q)プロコーチは国際資格を目指す...
-
・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ 坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。 自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩...
-
子供の頃、私は長女だったので比較的我慢強い子どもだったように思う。 それに比べて、1歳年下の弟は自由奔放。 よく親から「我慢しなさい」って言われてたような気がする。 でも、彼は親の言うことなんて気にすることなく、お菓子の入っているタッパーから一気に全部食べてしまってケロッとして知らんぷりをするような...
-
コーチングの活用シーンは本当にさまざま。 今回の銀座コーチングスクール八重洲校ゼミナール、30名のお申込みをいただき、メイン講師は、八重洲校修了の認定コーチ、後藤里奈さん。 コーチングを学んだタイミングで、4ヶ月で10キロ減。そして、結果はフィットネスのビキニモデル選手として次々と優勝。 ・ダイエッ...
-
文字だけじゃなく、その人の声から雰囲気を掴みたいってことないですか? 最近、音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」、音声配信「Voicy」なども賑わってます。 まず、気軽に挨拶を音声で聞いてもらうのもいいかもしれませんね。 今回オススメするのは、Click It Audio https:/...
-
2011年にソフトバンクを退職して、今の仕事をスタートして10年経つ。 すっかり通勤時間に混雑した移動をすることがなくなり、週末やゴールデンウィークの混雑した観光地に行くこともなくリーズナブルなタイミングで海外や温泉に行くことができて、違うタイムゾーンで生活できる。 場合によっては仕事の場所も自分で...
-
最近のお散歩で聴くのは、Audibleで本を聴いてる。 今日は、オードリー・タン「デジタルとAIの未来を語る」 スティーブジョブスはコンピューターを「Bicycle for the Mind」と呼んだことを、オードリー・タンも言及してこのように言っている。 私達は、自転車で遠くに行くことができる。 ...
-
「夏までに痩せたい」そんなあなたの目標達成をフィットネスの大会に出ている現役競技者(実績:2020年優勝)がコーチングスキルを活用した方法についてお伝えします ■概要 「夏までに痩せたい」、そんなあなたの目標達成をフィットネスの大会に出ている現役競技者(実績:2020年優勝)がコーチングスキルを活用...
-
いつもと違う環境は、いつもの私を客観視させてくれる。 山では小さな一歩で歩くべし!なぜならば、小さな歩幅であるくことでバランスが取れるし、疲れにくくなるので、特に登り始めは小さな歩幅出歩く必要があるのです。 でも、先日は身体がそのことを忘れて、まちなかを歩くようについ歩いてしまった。 私の思考の傾向...
-
おはようございます。 先日介護事業所を経営されている知り合いの方々とお会いする機会がありました。 いずれも群馬県でみ別々の事業形態を運営されているのでとても刺激的な場となりました。 そこで感じたことはその方々に共通していた点です。 共通点①人間力が高い 共通点②志しやマインドがしっかりしている。 共...