-
投稿日 2022-03-22 20:13
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
芝生を養生している小さな小さなお庭。ここには、猫がやって来ます。そして、縄張りを示すためか?糞尿を置いていきます。芝生があると暖かいし、寝床として良いのでしょうね。それが困るので、猫除けの超音波の機械を設置しました。昨夏の事です。特に、秋から冬の寒い季節には暖を求めて良くやって来ていました。その冬を...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。最近にビジネス界では「1on1ミーティング」導入が花盛り。元々は米国のシリコンバレーにあるIT企業で導入され、それが日本へ「輸入」されたものだ。私は外資系数社で働いた経験があるが、実は「1on1ミーティング」という名の、上司部下間の...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。プロコーチとしてクライアントと対峙している時、頻繁に感じるのは「どのようにしたら、行動を起こすことができるのか?」私はコーチングの効果は、行動を起こすところまで実現して始めて体感できる、と考えています。コーチング・セッションは「GR...
-
投稿日 2022-03-06 11:11
feel so good!
by
高田梅納
「一歩、行動を踏み出すためのサポート」私が、特に大切にしていることです。多くの情報が簡単に手に入る時代、その情報を活かすか否かは、その後どのように行動するのか?でその人の人生は変わっていきます。/行動を起こさなければ、失敗も成功もない。失敗すれば、その原因を振り返ることで、新たな気づきが生まれ、成功...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。経営学の書籍や経営者向けのビジネス書に、必ず登場する「経営理念・ビジョンの重要性」最近はビジョン・ミッションという言葉に加えて、「パーパス」という表現まで登場してきました。そして、これらの語彙の違いや使い分けまで、解説する専門書まで...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。お陰様で私は今年の誕生日で60歳、還暦を迎えます。「還暦」と聞くと、私の父の還暦祝いを思い出します。30年間以上も勤めた中小企業を60歳定年ですぱっと辞めて、文字通りの引退。子供として「ご苦労様」そして「これからは会社とか仕事に縛られ...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。「キャリアを見直す」というタイトルで綴って行きます。そして今日は、私が大学院へ通っていた時に気付いたことを、ストーリー仕立てにしてお伝え致します。章立て1.相談2.学びの中で気付くこと3.決断1.相談「砂村さん、でもよく決断されました...
-
投稿日 2022-01-24 22:39
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日「この人めちゃめちゃキラキラしてるー!」って人に出会いました周りに「この人いつもキラキラしてる☆」って感じる人はいますか?メイクや服装ではなくてこれまで出会ったキラキラした人たちの共通点⁂ 一生懸命頑張ってる⁂ 自分がやりたい事を思いっきりやっている、やる事ができている⁂ 何より行動力がハンパな...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。昨日、プロコーチ仲間とのオンラインの定例会で、参加コーチ各人のこれまでのキャリアの話になった。参加者は皆、かつて「企業戦士」と呼ばれた人たちで、それぞれ想いがあって現在は、プロコーチとして活躍されている方々である。私自身は50代後半で...
-
投稿日 2022-01-21 18:10
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
中学受験しました。受験したのは、勉強ではなく、スポーツがしたいから。勉強が好きではなく、どちらかと言うとしたくないタイプ。だから、受験に向けて、ここ2ヶ月くらい、それなりに勉強に向かい合いました。受験も終わり、一段落し落ち着いています。そんなとき、新聞にかの有名な、名門灘中学の入試の問題が新聞に掲載...