-
あと3週間弱で、去ることとなった学校。 素晴らしいことを探して、ブログに書いていきます。 先日、教室のワックス掛けを行いました。 生徒と教員が力を合わせて、 床磨きから水拭き、そしてワックスを掛けます。 これは、3学期末の恒例の行事です。 また、1学期末には、長い廊下を何本も 全校生徒と教員で、床磨...
-
答案返却が終わった後、生徒が近寄って来て、 「3年生になっても教えてよ。」と言ってきた。 「ありがとう。でも、先生来年いないんや。」と言うと, 「転勤するんか? 〇〇高へ行くんか?」と、 「先生、辞めるんや。」と言うと、 「退職か? もう1年やってよ。」 とっても嬉しい言葉でした。(ちょっと後ろ髪引...
-
投稿日 2022-03-09 17:07
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 スポーツには勝ちと負けが必ずあります。 では、どの様になる事が勝つことで、どうなると負けるということなのでしょうか? もちろん、一つひとつの試合でスコアボード上の勝敗は出てきます。 しかし、そ...
-
最後になる定期考査で、初めてタブレットによる試験を 行ってみました。 Google Form を使って、試験を行いました。 試験を行う際、いろいろな問題もありました。 試験の当日、Chromebookを生徒が持ってくるのを忘れたり Chromebookが使う寸前に故障していたりして、 先生方のChr...
-
最近自分の中で感情や気付きを味わったまま 表現していなかったなと気づき 久しぶりのブログル。 自分がやりたいことが多すぎて 全部やってたら時間足りなくて 思考が常にビジーで 気がつけば意識飛んでる(寝てた) ということが数回(笑) お風呂で静かだと息子がママ溺れてない?! と心配して声かけてくれるよ...
-
本日、コロナワクチン3回目の接種に行ってきました。 1,2回目はファイザー、3回目はモデルナ。 副作用は、モデルナの方が出やすいと、職場でも聞いている。 今のところは、ちょっとだるいような感じですが、 副作用もなく、大丈夫です。 このままで終わって欲しいです。 今回の集団接種場所は、自宅からかなり離...
-
昨日、卒業式と閉校式が無事終わりました。 卒業式の音響担当で、CDをかけたり、音量調整をしていたのですが、 無事、間違えずに終了しました。 卒業証書授与の時に流すBGMのCDは、 二十数年前に私たち担任団が、作製したCDでとても懐かしかったです。 退職の年に担任になられたある先生が、 「卒業式に流す...
-
昨日、出張で福井県で最初の赴任校に行ってきました。 卒業式の準備がされていました。 懐かしくて、赴任した時の新任者紹介の時のことや、担任した生徒の卒業式など、 昨日のことのように、色々と思い出されました。 新採用で2年の担任をして、なかなか生徒と上手く行かず、 いろいろな問題がありました。 しかし、...
-
投稿日 2022-03-02 16:03
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 選手に対して「指示や命令、アドバイスをする」のと、「質問をする」のとでは、どの様な違いがあるのでしょうか? そもそも質問をすることで何が変わるのでしょうか? 今日はそんなことを書いてみたいと思...
-
昨日、1日人間ドックに行ってきました。 1年に1回、この時期に行きだして、数年になります。 私のかかりつけの病院で、県内では1,2を争う大きい病院です。 施設も新しく、完全にドックのためにほぼ1棟(4,5,6階)建てられています 栄養バランスのとれた、美味しい食事。お願いすれば無料でついてきます。 ...