-
投稿日 2024-06-02 16:20
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分の機嫌は自分で取ります。 そうすれば、いつでもゴキゲンになれる。 もちろん、そうしたければという話。 音楽の力を借りるもよし、香りの力を借りるもよし。 自分にとってのゴキゲンスイッチを、わたしは、いくつか持っていこう。 いつもありがとうございます。 【コー...
-
引越しの荷受けは6/1(土)9:00から始まり、欠品破損無く無事完了。 そのあと現地調達予定だった、こまごました雑貨を買いに倉吉のショッピングセンター「パープルタウン」へ。テナントの中にお気に入りの100均ショップSeriaもはいっていて助かる。 そうこうしているうちにランチタイムに差しかかり、...
-
かっちりとしたコーチングセッションをもたなくても マネージャーがメンバーにコーチングをすることは可能です。 私が取り入れてよかった方法は、週初めにこの質問をすることです。 ・今週一番大事な仕事は何ですか ・それをどのように(あるいは、いつ)実施しますか 2番目は、内容によって「どのように...
-
投稿日 2024-06-02 09:20
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
「自分のことってよくわかっていなかった」とセッション終わった後に言われます。 私自身もコーチングを受けてとことん自分と向き合ってみたら自分が何気にしていることが 強みだったということに気が付いて パーッと光が見えてきた。 という経験があります。 そんな光がいくつも見つかるとそれが未来への道に...
-
繊細加減は如何ですか? 「普通」って何ですか? ず~っとそれを考えてきた。 ・普通はさぁ~ ・それって普通は~~じゃない? ・普通の感覚だとさ~ ・普通にやって ・普通でいいよ こんな言葉を聞くたびに。。。 / あなたにとって普通って何ですか? \ って思って...
-
プロティアンキャリアの、基礎講座を受講したメンバーと繋がって 初めて新宿でお会いしてきた 初めまして!こんな4人が集まって プロティアンキャリアの話も、またそれ以外の話も どれもみんな刺激的で とても有意義な時間を過ごすことが出来た まさに、人的ネットワークの構築が大事で 世代を超え、仕事、業種を超...
-
投稿日 2024-06-01 21:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
いつも、わたしです。 何があっても、わたしです。 何がなくても、わたしです。 どこまで行っても、わたしです。 わたしは、そんな自分が大好きです。 いつもありがとうございます。 【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
潜在意識コーチである中野圭さんと、対談しました。 「罪悪感があってもいいから、遠慮なく幸せになっていい」 「肯定して生きるか、否定して生きるか」 「自信がない状態から、どのように自信を作るのか」 など、とても深い話になりました。 その対談の「前編」をご紹介します♪ ビジネスを通じた、...
-
たった一度の人生。 起業や転職は自分ができると思ったら 他人が何と言おうとそれは実現できます。 他人の言うことを聞いて あとで後悔をしたという人はとても多いです。 やはり、決断は自分でしてこそ納得の人生です。 潜在意識に思い込ませたもん勝ちなんですね。 この思い込ませるのは意志の...
-
昨晩は、長年通っていた福島工場の多くの元部下たち囲まれて、送別会をしてもらった 既に退職して1ヶ月ほど経つが、自分が忙しいせいもあって 未だに送別会にお呼ばれしている その中での福島送別会の1回目(来月たぶん2回目がある) 本当にありがたいねぇ 福島は思い出の地、13年間、コロナ禍と直近のプロジェク...