-
投稿日 2022-07-05 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
元気に夏を過ごせたら いつも気持ちは変わらないの 日本の夏が 一番好き ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいくにて心の中...
-
投稿日 2022-07-05 08:24
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
私 目標立てるのが苦手なんです なんでかなあと思うと 「目標」だと絶対しなくてはならないと思って 楽しくなくなってしまうんです。 でも頑張ろうとする自分はいる。 多分言葉の使い方だと思うんですが、 「願望」となるとワクワクして いつの間にかやってるっていうことが多いんです。 あなたのワクワクして思わ...
-
私のコーチングを申し込まれる方の職業は 様々ですが、職業別にお悩みの傾向はあります。 OLの方は自分のことを好きになりたい。 何か始めたいんだけれど、自分に自信がないが 多いですね。 ダイエットするにしても 婚活するにしても 起業するにしても 自信がないと行動に移せないんですね。 自信とは自分を信じ...
-
どこまで考えたらいいんだろう。 考えすぎて行動できない。 時が過ぎる…モヤモヤ発生。。。 考え抜いて「もう、やめよう」決断。 もちろん、それも自分が決めたこと。 行動してからと行動せずにと 同じ決断、同じ結果でしょうか? 考えすぎるのは超疲れます。 エネルギーの消費量が半端ない。 エネルギーは使い果...
-
ギックリ腰から3週間弱、漸く普通の生活ができるレベルまで戻った。 これには、カイロプラクティックとピラティスの効果が大きい。 今日はギックリ腰後、2回目のピラティス。 完全に普通のメニューに戻り、キツさは今までと同じレベルになった。 今日は上半身、メインは肩甲骨 動きが悪くなっている肩甲骨周りを中心...
-
今日は、元教師&現役教師4人が講師の講座に参加しました。 私も4人の講師のうちの1人。 お子さまのいらっしゃる親御さんや塾の先生をしていらっしゃる方の質問にお答えしていく講座でした。 進路の事、お子さんの事、学習指導の事…。 私の経験してきたことを伝えることができました。 また、3人の講師の先生方か...
-
投稿日 2022-07-04 20:17
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ふと まだ社会人になりたてで 入社したころの自分を思い出しました 先輩に言われた一言が 当時の私にとっては衝撃的すぎて 怒りと悔しさでいっぱいでした まだまだ未熟 いわゆる「仕事ができる!」なんて カッコいい女性でもなく・・ 何も言い返せなかった自分に対しても とても腹立たしかったです とは言え 悔...
-
投稿日 2022-07-04 16:25
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
話すスピードって、 意識した事が有りますか? 話すスピードで、 受け取り方って変わるのでしょうか? 時間の感覚に依存されるようですが、 年齢によって、時間経過の感じ方は 違うようです。 もうすでに今年も半分が経過しました。 早く無いですか? 私はすごく早く感じます。 何か、年々その早さは 早くなって...
-
付き合いが安定してきたころのカップルが陥りやすいトラブルに 「相手に不満を感じ、関係が悪くなる」というケースがあります。 その原因は「考え方の違い」にあります。 例えば、男性に多いのが 仕事で行き詰まった時、落ち込んでしまった時 「一人でじっくり考えたい、解決をしていきたい」 と思う傾向があります。...
-
投稿日 2022-07-04 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きです。 観察について考察しています。 まず、観察する事で、単に見るだけでなく、様々な関連する情報を得ることが出来るようになります。 そして、得た情報が、自分にとって役に立つかどうかを判断する事が出来るようになり、次にどうすれば最適なのかという「行動」に結びつけることが出来るよう...