-
運がいいと思われている人は、よく人の話を聞き、いろいろ見聞を広め、面倒がらずに人に会いに行き、よく行動するというような面をもっている。『私は変わった 変わるように努力したのだ』よりコーチングを卒業されても嬉しい報告はウエルカムです。 そうすると、私のメールボックスはいつもとっても華やいでいるのです。...
-
投稿日 2023-05-27 06:58
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
半年前、体験コーチングで見た希望・未来への上り坂。 頂上に立った自分をイメージして見た景色。 その景色を現実にしたい。やっぱり見たい。 そう決めて受けてくれたコーチング。 そして半年たった今、 彼女と一緒に私はその景色を見ました。 彼女が決めた「自分で自分を幸せにする」 その覚悟に私も覚悟を決めたの...
-
今日は久しぶりに、前野原温泉さやの湯処へ久しぶりって言っても、3週間ぶりだけど金曜日は会社の仕事に縛られない日、この日は個人事業主の仕事をフォーカスしているだから風呂に行っていいと言うわけでは無いが、あさ温泉に浸かって、その後、向かいのタリーズで、3時間コーチの仕事時間の縛りがないので、こんなことも...
-
投稿日 2023-05-26 21:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何もないうちから 「無理~」って言わないことが マイルール でも 昔はよく言ってました 笑 何かにつけて 「そんなの無理でしょ」って 結果 本当に「無理」なことに なってばかりでした そもそも 最初から「無理」って 決めつけたら 可能性を狭めるどころか 断絶してしまうことに なりかねない ってことは...
-
投稿日 2023-05-26 18:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
この間某コミュニティで「豊川稲荷」の話題が出たあれ?呼んでるのかしら??今年に入ってからお参りしたけれど気になるあまりにもいいタイミングだしというコトで今日は午前中に仕事をサクッと済ませ赤坂へ5年前から折に触れてお参りに行き始めここの弁天さまや荼枳尼天さまに色々なコトを話し聴いて頂いている敷地内の写...
-
投稿日 2023-05-26 17:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
初めて体験する事は、どのようにすれば良いかわからないのでとてもエネルギーを使いますね。それを何度も繰り返していくとコツを覚えて上手くできるようになります。楽にできるようになるといった方がいいでしょうか?それが習慣化するするということですね。非効率に耐えられないと習慣化しませんね。//*-*-*-*-...
-
投稿日 2023-05-26 15:18
Step, Step
by
代田美紀
小原流 写景盛花 自然本位まずは、レンギョウでみどりの茂みを形成します。そして、カンゾウを生けて、小菊を添えます。佐野美紀-----------------------------------------------------------------------------------------...
-
やろうかどうしようか迷っていること。決断の決め手って何でしょうか?迷っているならやったほうがいい。この言葉は私のクライアント様からのメッセージです。 コーチングの感想を読んでいると受けるかどうしようか、何年も悩んでいる方もいらっしゃるのですが受けた結果「もっと早く行動すればよかった」と多くの方が言...
-
投稿日 2023-05-26 05:35
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
未来実現・体験コーチング120分無料・毎月5名様限定6月度募集スタート お申込み・お問い合わせはこちら▶ 平和な気持ち、心地よい気持ち気持ちを感じることを自分に許す。なにをどんな気持ちを感じていたとしても絶対に否定しない、受け入れてあげる。想定外の状況、境遇、自分の考え、人の考え、いつも同じってこ...
-
こんなに混んでいるとは思わなかった。。。でも何とか駐車場予約枠を、確保をすることが出来た!!6月にちょっと出掛ける予定をしていて、その帰り到着が、深夜近いので車で行くことにしたのだが予約が全く出来ない(汗!!)一瞬で予約枠が、満車になってしまう(秒殺)予約しないと、かなり待つか、早朝の空いている時間...