-
やりたくないことやらなくていい! コーチにそう言ってもらったとき ビックリしました。 えー本当!? コーチングではコーチから リクエストされたことも 嫌ならしなくていいのです。 コーチングは主体的に 行動することが大切だから。 ...
-
私は違和感を感じたとき、モヤモヤを感じると同時に、どこかで「やった!」と思います。 論理的に説明できることは(特にビジネスの上で)大切ですが、違和感は、直感力とも繋がっていて、何かを察知する重要なサインであることが多いからです。 ①問題発見の手がかりになる。(何かがズレていることを知らせるシグナ...
-
投稿日 2025-02-28 16:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は朝からあちらこちらへと手続きに ラスボス級の手続きもえいやっと済ませて とりあえずやるこコトは全て終わった模様 気温がぐっと上がったので ちょっとがっくり気味 今晩はゆっくり過ごそうと思います とにかく 「お疲れ!自分よくやった!」 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪...
-
投稿日 2025-02-28 13:18
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
先週の寒波の日に、 大阪天満宮の「七不思議」巡りに参加してきました。 天満宮と言えば 菅原道真公、学問の神様を 祀っている所で有名。 この日も受験前にお参りに来ている方々が 列を作ってお参りしていました。 この日に巡った七不思議は 1. なぜ酉の位置に鳳凰が?(表門...
-
今月も1日も休まず走り続け、2月度累計走行距離が目標150kmに対して、18kmオーバーの168kmを達成しました🎉 今朝も4時起きで、5〜6時台に早朝ジムにて、5時半から胸の筋トレメニュー🏋️♀️をし、トレッドミルにて朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本業前に7時から複業のコーチングセッ...
-
将来はプロサッカー選手になって ママに家を建ててあげたい! クライアント様の息子君は そう言って母を喜ばせてくれる。 しかし、彼は今小学生ですが サッカーではなく、水泳をしています。 目指しているところと、実際の 行動が一致してないので ママは本当...
-
投稿日 2025-02-27 16:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨日は書類と格闘でしたが 本日のミッションは 某所のカスタマーセンターへの電話 一箇所だけじゃありません 複数の場所へかけまくりました ちょうど14時前にミッションコンプリート! もうやり切った感半端ないです さあ、明日はラスボスのあの場所へ 朝から手続きへ行って参ります あともうひ...
-
ウユニの旅も、ハプニングの連続ではあったが、終わりを迎え帰路についた 帰路はこんな感じ4回飛行機に乗って日本へ、漸く第2レグまで終了南米の洗礼を受けながら、やっとペルーまで戻ってきたって感じ総行程43時間、距離にしたらまだ10分の1も行ってないけど、チョー難関の第2レグまで終了 第1レグ ウ...
-
今朝も4時台に起きて、6時台に地元墨田区のランニングクラブの朝ランイベント参加✨気温6℃の中、自宅〜旧中川河川敷〜亀戸中央公園〜自宅の8kmを12名で走りました🏃♂️💨 朝ラン後は、8時からスタートアップ企業のコーチング関連の新規事業サービスの生成AIを活用したプロダクト開発MTGに参加💪 本...
-
投稿日 2025-02-27 06:37
今日の気づき
by
秋吉 克己
一人のコンサルタントの方がすべてのクライアントの解をあらかじめ持っているのでしょうか? それはなかなか難しいのではないかと思います。 これは想像ですが、優秀なコンサルタントの方は、コーチングの技術を持っていらっしゃると思うのです。 クライアントの方と話をしながら、クライアントの状況を理解...