-
おはようございます。都内の感染者も徐々に減少してきてあともう一踏ん張りですね。昨日は夜に自分自身のコーチングセッションについてのテーマでメンターセッションを受けました。その際「感覚」について触れる質問とは?みたいな話になったんですが、考えると面白く感じ盛り上がってしまいました。「感覚」に触れる質問で...
-
投稿日 2021-02-09 01:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
留学延長の手続きのために、外国人の案件を取り扱う事務所に行って来ました。その事務所があるのが、たぶん日本のテレビでもよく紹介されているスペイン広場(Plaza de España プラサデエスパーニャ)です。ここへ来るたびに、初心に戻れます。ちなみに、Zは、濁りません。プラ「サ」です。なので、ZAR...
-
投稿日 2021-02-08 23:25
幸せに向かう人生を全力応援☆彡
by
やすたにえきこ
昨年の夏B君にそっと教えた「ファンタジーワーク」☆ファンタジーワーク自分に嫌な事を言ってくる人や嫌な出来事、モヤモヤした感情を空想の力を使って吐き出してしまう方法簡単に自分の心がちょっと楽になるセルフワークの方法嫌なアイツを自分の心の中で人間以外の者に変えてしまって小さく小さくして~~~軽く軽くして...
-
投稿日 2021-02-08 20:06
あやこのコーチング日和
by
たかつち あやこ
「どうしよう」「やっぱりやめようか・・」「いやいや、ここで動かないと何も変わらないかも」「でも、やっぱりコワイ」大きな独り言を繰り返すのは、私なりの理由がありました。□どんな人がいるのかな?□変な勧誘されたらどうしよう(断れるか心配)□騙されたらどうしよう(そんなはずないけれど、そう思っていました笑)【初めての場所に行って、知らない人と会って、話をする】興味あるけれど、恐怖・・・。でも、行ってみたら、笑って、話をして、瞬く間の90分!私もこんな風にコミュニケーション図りたい!【コーチング学ぶぞ!】= 決意しました私は、迷いながらも1歩踏み出すことで変わりました。迷っている方にぜひ伝えたい。コー...
-
どうも、ほりしゃんです。いまは幸せですか?こんな出だしだと、どこぞの宗教かと間違えられそかですね笑先月、ほぼ初対面の方に「なんのためにこの世に生まれてきたと思います?」と問われました。もう一度いいますが、ほぼ初対面です笑今まで考えることがありませんでした。でも少し考えると、すぐに答えは見つかりました...
-
投稿日 2021-02-08 17:24
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。夢実現サポートコーチスポーツコミュニケションアドバイザー村井大輔です。銀座コーチングスクール 堺教室オンライン(ZOOM)コーチング無料体験講座を開催しています。興味がある方はこちらを見てください⇊https://www.ginza-coach.com/school/area05/namba.html言葉の数=考える力=優秀テレビでよく見る、齋藤孝さんがこのように言われています。子どもに対して親が「考えて行動しろよ!」とかミスをした選手に対して指導者が「よく考えてみろ!」とか私も、以前ソフトボールチームの監督をしている時、何度言っても同じミスをする子に対して「考えろ...
-
投稿日 2021-02-08 15:26
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
先週の試験配信を経て今朝から「ちょこっとMusic Nightly」の本配信をclubhouseで始めました。まあ、その時に思ったコトと音楽を絡めて話しているのですがまったくもって好き勝手にやっているのでそれに付き合ってくださる方に本当に感謝しております。今日、配信した後に、どうしても物足りないので...
-
投稿日 2021-02-08 06:41
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
SBT2級ライセンス講座をオンラインで開催しました。SBTはオリンピック金メダリストも多数輩出している大脳生理学と心理学から作られたトレーニングメソッドです。痒いところに手が届くマンツーマンで行いました。こちら金沢の空はグレーでしたが、受講者さんの部屋は日がさして明るい。日本の天気図を感じるオンライン。「なりたい自分」と「現時点」が実線で繋がる2級ライセンス講座。終了時には「こうなります!」いいねぇ〜!応援しています!*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美あなたの職場にもこころとからだの健康担当者...
-
投稿日 2021-02-08 03:40
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
まさに、売店(kioscoキオスコ)。新聞や雑誌、お菓子、飲み物などが売られています。朝は開いていますが、けっこう早く閉まります。広がっていたものが、キュッと小さく格納される感じです。キオスコと言えば、昔、通貨がペセタだった頃、旅行した時よく利用して、「25」という数字を覚えました。当時25センチモ...
-
行動が出来ないーーーーやる気が起こらないーーーーー何故だ‼️何だか楽しく思えない・・・はい‼️少し休みましょう休む事も大事である年に何回かこんな気分になる行動し過ぎて疲れるのである私めの場合はよししばらくだらけよう〜‼️ :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o....