今日 近畿(多分)は 梅雨入りしました。 と同時に 命日だったり 創立記念日だったり なんか記念日着いています。 なんか まだ一つあったのは 私が行きたかった大学に 創立記念日を利用して 潜り込み、授業を密かに受けたことが あったのを思い出しました。 仏像の授業。。。(笑)
bloguruのみなさま bloguruでない方々 最近なかなか筆が進みません。 反省しつつ 時間が出来るのを待ってください・・・ 医大に勤めて半年が経ちました。 今までの仕事とは違い 人の名前を覚えるのでも大変で 部署も沢山、職種も沢山 なんか自分が小さく見えます。 もうちょっと、もう少し 成長したいなぁ、、、 デジカメも撮ることがなくなって。 心にゆとりですか、あんまりないのかな(¨;) そういうことも含めて がんばりたいと思います。 余裕でブログがかける日々。
GWドライブで 関東方面へ行きました〜 運転は旦那さん8割私2割でしたが・・・ お目当てのスカイツリーにもいけたし、 友達にも会えたし、 いい休日でした。 結局上手く撮れなかったスカイツリーだけど せっかくなのでブログにアップしておきます。 足跡のように。
先日のホワイトデーが日曜の為 金曜もお休みしたため 月曜机にお替えしが乗ってました。でん! 久しぶりのことで嬉しかった〜(o^^o) 部長からは病院そばのケーキやさんで 2つも。必死で持ち帰りました。 いろいろと気遣って頂き嬉しい限り。 でも今日朝からしんどくて 休んでしまいました。 金曜は卒業式だったんで 先に伝えてあったんだけど 今日はほんとにダウン(:_;) これからウチを片づけたりしたいので ゆっくりします。 もうお昼かぁ〜 残りのケーキ←これは夫から^_^; たべよかなぁ〜 こんなんしてるからしんどなるんか?!
今月初めての更新です。 ご無沙汰致しております。 子供の受験のめどが立ったのと 私の春からの更新もおそらくOKということで 気持ち落ち着きました。 が、 仕事はいかんせん、全然からっきし 分かってないので常に次は?! って状態。 今夜も旦那さんにいったけど 起案なんてしたことないし... そのタイミングも 何をどの分を起案しないかん分かも 分からんし。 単純に図面を期日までに仕上げるのとは 訳が違う様?! さらに言い回しとか難しいし 聞いたこと無いわ、、、 て言葉多いし。 病院て組織も立ち回りが面倒やし。 でもね、負けず嫌いなんで 負けないようにへこたれへんように こうやって文句たらたらやけど 無言で仕事が分かるまでは自分からは GIVE UPはできない。 今日の教訓 事務オンリーの女子と仕事の取り合いはしない。 私の担当の仕事に集中する。 ※私見:彼女のする仕事を取ってはすること無くなるもんね。 絶対に負けない。 (何が勝ちって問題ですけど...) どんな決意表明?!
最寄り駅すぐのスーパーで 最近見かけなくなった 『柿の種チョコ』 でん六からの ブロックチョコでお気に入りでした(o^^o) けど 最近それが無くなり この先私のお気に入りは?! と思っていたら!!! 見つけました! fukuiとかってメーカーが 私の為に!!? ブロックと違いバーになってるとこが かなり気が利いてる! ・・・・ 後でカロリー見たら 500オーバー(100g) 一体何グラムだったのか・・・ オススメです!
先日行った小豆島の地酒です。 ふわふわ になる程には飲みませんでしたが 純米吟醸? 段階的には一番よいお酒でした。 ・・・なんでしたっけ?(^^ゞ 本醸造それは醤油だし・・・ 相変わらず適当なさち(^_^; 今年はちょっとはマシな自分を目指そうぜ(:_;) ※確認後合っていてほっとしましたわぁ〜(o^^o)